応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • かなりの年配の方はご存知で、と言われましたので。。。。。。
    相当の年配のお節介お婆さんは、それに応えなければいけないと思いまして。

    進藤さま、それはそれは大変難儀なことで、とお察しします。
    こんな場合は「元気ですかー」に代わり「大丈夫ですかー」と叫びましょうか。
    玄関に到着後、イ~チ、ニ~イ、サ~ンで、ダーッシュ! 
    間に合って良かったですね。 

    作者からの返信

    下ネタで恐縮です。

    沢山のコメント。
    ありがとうございました。

  • いやぁ、笑った!
    なぜだか見逃してました。

    今見たらかなり先のところに進藤さんの「猪木ピンチ!」が。

    このインターバルが曲者ですよね。

    昔、バスでもありました。
    ああなんとか行けそう?

    峠を過ぎれば、また次の峠が。

    大学時代の友人Aが、駅で出たところで、突然アパートへ早足で歩き出す。

    どうしたんや?あいつ。
    さあ、どうせトイレやろ。

    どんどん先へ進んで姿が見えなくなります。

    私と友人Bはお喋りしながら歩き、アパートに到着。

    2階の階段を登ると、すぐ先にAの部屋があり、そこの玄関横の窓に片方を上げた状態で固まって、シクシク泣いてるAの姿。

    どうやら部屋までたどり着いたものの、鍵が見つからず、玄関横の窓を開けて片方の足を掛けた所で、、、。

    後ろからAの彼女が来たので、彼女から借りたスペアの鍵で開けて、中へ。

    友人と私は見なかったことにして、別の友人宅へ。

    多分、Aの黒歴史になったでしょうね。

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます。

    笑っていただくのが一番、嬉しいです。

    私は年寄りなので、いまさら感で投稿してますが、毎回、温かいコメントいただき、幸せです。

    ありがとうございました。

  • 進藤様、こんにちは😊

    私の父が昔、プロレスの大ファンでテレビでよく見てました。
    私はその頃放送していた裏番組の「8時だョ!全員集合」が見たくてたまらなかったのに、あの頃にチャンネル権は父親にあり、殆んど見れませんでした。
    だから、ジャイアント馬場さんもアントニオ猪木さんも、チラチラくらいは見て知っています。
    試合は激しすぎてあまり見てなかったので、猪木ピンチ!ってのは知りませんでした。
    しかし、ジョギング中の、猪木ピンチは辛いですね。
    無事、個室に辿り着いて何よりです( ´艸`)

    作者からの返信

    この美様
    いつもコメント、ありがとうございます。

    下ネタばかりで恐縮です。

  • 面白いです。
    力道山は刺されてから、病院に行かずに自宅に帰り、翌日、腹膜炎で亡くなっていますね。

    元気ですかー!1、2、3、ブリッ!
    僕は年に二回、漏らします。

    作者からの返信

    命がけのコメント、ありがとうございます。

    貴方には「下ネタ万歳!」ポイント。
    100P差し上げます。

    さあ、みんなで下品になりましょう!