棋譜

「だいたい思っていた通りの動きは出来たんだけど、また改築は出来なかったなぁ。織木さん、やっぱり改築ってしないと勝ちにくい?」

「そうだね。絶対勝てないわけじゃないけど、木の家のままだとよほど手札に強い点数カードがないと厳しいんじゃないかな。だいたい4部屋で終わることが多いんだけど、レンガの家なら4点、石の家なら8点違うからね。この差を他で取り返すのはなかなか難しいよ」

「うーん、やっぱりそうなんだ」

「特に練習のときの土屋さんみたいに5部屋のときは、場合によっては畑を捨ててでも石の家への改築を目指した方がいいこともあるよ」

「そうなの?」

「石の家5部屋って10点だからね。例えば標準的なレンガの家で4部屋、畑5枚、牧場6マス4区画の盤面だと、それぞれ4点で12点だよね。でも4グリとかだと畑が辛い展開になることもあるから、そういう場合は畑なんて2回行ければいいやぐらいの方針でやることもあるんだよ。手札に畑補助がなくて、増築補助があるときによくやるね。畑2枚で、石の家で5部屋、牧場8マス3区画で埋めたら、畑1点部屋10点牧場3点で14点。さっき言った標準的な形より2点高くなったでしょ? もちろんこの形だと小麦や野菜の点数は伸ばしにくくなるから絶対にこっちの方が強いってわけじゃないけど、バリエーションの一つとしてこういう形もあるよって覚えておくと、ゲーム開始前の段階から最終形をイメージしやすくなるよ」

「……なるほど……」

「あの……大丈夫? ついてこれてる? ガチ過ぎて引いたりしてない?」

「え、どうして? 織木さんの話、すごく面白いよ。もっと聞きたい」

「そ、そう? 良かった」

「織木さん教え方うまいし、話は面白いし、学校の先生とか向いてそう」

「えー、そうかな」

「うん。私はそう思うよ。面倒見も良さそうだし」


(……先生、かぁ……)





<リバイズド2人戦 A・B・C・D拡張入り 追加増員家畜市場マスなし・副業マスなし>


【土屋】

鍋パン作り 領主 木材調達人 子なし 厩設計士 小商人 組合の鋤手

森林鋤 森の湖畔荘 野菜スライサー 森の学校 盛り土釜 大枠のこぎり 流し網船


【織木】

彫刻師 種子研究者 かまど焚き 恐妻家 港の商人 木材の専門家 異端教師

再生レンガ 籠椅子 開墾鋤 永久ライ麦栽培 手押し台車 天秤 餌皿




【1ラウンド 羊市場】

森林3 粘土抗1 葦原1 漁1 羊市場1


土屋 森林 木0+3

織木 授業(港の商人)

土屋 葦原 葦0+1

織木 畑 畑0+1



【2ラウンド 穀物活用】

森林3 粘土抗2 葦原1 漁2 羊市場2


土屋 森林 木3+3

織木 粘土抗 レン0+2

土屋 葦原 葦1+1

織木 漁 飯3+2小麦0+1(港の商人)



【3ラウンド 大きい進歩】

森林3 粘土抗1 葦原1 漁1 羊市場3


土屋 授業(子なし)

織木 大きい進歩(かまど)レン2-2

土屋 農場拡充 増築2+1 木6-5葦2-2

織木 畑 畑1+1



【4ラウンド 柵】

森林6 粘土抗2 葦原2 漁2 羊市場4

土屋 飯2+1野菜0+1(子なし)


土屋 集会所(野菜スライサー)木1-1野菜1-1

織木 森林 木0+6

土屋 漁 飯3+2

織木 葦原 葦0+2



【1ステージ収穫】

土屋 飯5-4

織木 飯5-4



【5ラウンド 家の建て直し】

森林3 粘土抗3 葦原1 漁1 羊市場5

土屋 飯1+1(野菜スライサー)飯2+1野菜0+1(子なし)野菜1-1(野菜スライサー)


土屋 羊市場 羊0+5-4(逃)

織木 授業(恐妻家)飯1-1

土屋 粘土抗 レン0+3

織木 農場拡充 木6-5葦2-2(恐妻家)

織木 集会所(手押し台車)木1-1



【6ラウンド 西の石切り場】

森林6 粘土抗1 葦原2 漁2 羊市場1 西の石切り場1

土屋 飯3+2(野菜スライサー)飯5+1野菜0+1(子なし)野菜1-1(野菜スライサー)


織木 森林 木0+6

土屋 畑 畑0+1

織木 漁 飯0+2小麦1+1(港の商人)

土屋 集会所(森の湖畔荘)レン3-2



【7ラウンド 子供がほしい】

森林3 粘土抗2 葦原3 漁1 羊市場2 西の石切り場2

土屋 飯6+2(野菜スライサー)飯8+1野菜0+1(子なし)野菜1-1(野菜スライサー)


土屋 森林 木0+3飯9+1(森の湖畔荘)

織木 子供がほしい 増員2+1(開墾鋤)木6-1

土屋 畑 畑1+1

織木 羊市場 羊0+2-2飯2+4



【2ステージ収穫】

土屋 飯10-4

織木 飯6-5



【8ラウンド 野菜の種】

森林3 粘土抗3 葦原4 漁2 羊市場1 西の石切り場3

土屋 飯6+2(野菜スライサー)飯8+1野菜0+1(子なし)


土屋 西の石切り場 石0+3

織木 葦原 0+4

土屋 大きい進歩(井戸)木3-1石3-3

織木 農場拡充 増築3+1 木5-5葦2-2(恐妻家)

織木 穀物活用 小麦2植

織木 子供がほしい 増員3+1(永久ライ麦栽培)



【9ラウンド 猪市場】

森林6 粘土抗4 葦原1 漁3 羊市場2 西の石切り場1 猪市場1

土屋 飯9+2(野菜スライサー・井戸)飯11+1野菜1+1(子なし)


土屋 森林 木2+6飯12+1(森の湖畔荘)

織木 粘土抗 レン0+4

土屋 畑 畑2+1

織木 西の石切り場 石0+1

織木 猪市場 猪0+1畑2+1(開墾鋤)

織木 大きい進歩(レンガ窯)レン4-3石1-1小麦0+3(手押し台車)小麦3-2飯1+5+2



【3ステージ収穫】

土屋 飯13-4

織木 小麦1+2 飯8-8 小麦3+1(永久ライ麦栽培) 



【10ラウンド 牛市場】

森林3 粘土抗1 葦原2 漁4 羊市場3 西の石切り場1 猪市場1 牛市場1

土屋 飯9+1(井戸)飯10+1小麦0+1(子なし)


土屋 畑 畑3+1

織木 森林 木0+3

土屋 集会所(森の学校)木8-1レン1-1

織木 粘土抗 レン1+1

織木 穀物活用 小麦4+2(手押し台車)小麦6-6飯0+5+10

織木 授業(木材の専門家)飯15-1木3+2



【11ラウンド 東の石切り場】

森林3 粘土抗1 葦原3 漁5 羊市場4 西の石切り場2 猪市場2 牛市場2 東の石切り場1

土屋 飯11+1(井戸)飯12+1小麦1+1(子なし)


土屋 畑 畑4+1

織木 森林 木5+3

土屋 授業(木材調達人)飯13-1木7+4

織木 集会所(籠椅子)葦2-1

織木 柵(4マス1区画)木8-8

織木 牛市場 牛0+2



【4ステージ収穫】

土屋 飯12-4

織木 小麦0+2 飯14-8 牛2+1 飯6+1(永久ライ麦栽培)



【12ラウンド 急いで子供がほしい】

森林3 粘土抗2 葦原4 漁6 羊市場5 西の石切り場3 猪市場3 牛市場1 東の石切り場2

土屋 飯8+1(井戸)飯9+1小麦2+1(子なし)


織木 森林 木0+3

土屋 授業(鍋パン作り)飯10-1

織木 畑 畑3+1

土屋 穀物活用 小麦3野菜2植 木11+1レン0+2(鍋パン作り)

織木 粘土抗 レン2+2

織木 急いで子供がほしい 増員4+1



【13ラウンド 耕作】

森林3 粘土抗1 葦原5 漁7 羊市場6 西の石切り場4 猪市場4 牛市場2 東の石切り場3

土屋 飯9+1(井戸)飯10+1野菜0+1(子なし)野菜1-1(野菜スライサー)


織木 森林 木3+3

土屋 柵(4マス4区画)木12-12

織木 葦原 葦0+5

土屋 子供がほしい 増員2+1

織木 西の石切り場 石0+4

織木 東の石切り場 石0+3

織木 家の建て直し レンガ改築 レン4-4葦5-1(カゴ製作所)葦4-2石7-2



【5ステージ収穫】

土屋 小麦0+3野菜0+2 飯11-5

織木 小麦2+2 葦2-1飯7+3(カゴ製作所)飯10-10 牛3+1 小麦4+1(永久ライ麦栽培)



【14ラウンド 農場の再開発】

森林3 粘土抗2 葦原1 漁8 羊市場7 西の石切り場1 猪市場5 牛市場3 東の石切り場1

土屋 飯6+1(野菜スライサー)


織木 耕作 畑4+1 小麦5植

土屋 牛市場 牛0+3

織木 牛4-1飯0+3 授業(異端教師)飯3-1 野菜5植

土屋 猪市場 猪0+5-1(逃)

織木 農場の再開発 石改築 石5-4葦1-1 柵(4マス1区画→6マス3区画)木6-5

土屋 (森の学校)授業(領主)飯7-1

織木 羊市場 羊0+7

織木 漁 飯2+8葦0+1(港の商人)



【6ステージ収穫】

土屋 小麦3+3野菜2+2 飯6-6 牛3+1

織木 小麦0+5 飯10-10 羊7+1牛3+1 小麦5+1(永久ライ麦栽培)




【土屋 合計43点】

畑4牧場4小麦4野菜4羊1猪2牛3未使用-3厩0家族9

森の湖畔荘1井戸4森の学校1野菜スライサー5領主4


【織木 合計52点】

畑4牧場3小麦4野菜4羊4猪1牛3未使用0厩0石の部屋8家族15

かまど1レンガ窯2籠椅子1カゴ製作所2

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る