応援コメント

第5話 心拍確認と、妊娠についての知識」への応援コメント


  • 編集済

    命の成長って、遅いようで早いし、早いようで遅いのだと思います。お母さんは早く大きくなってくれーと思っても、本人はお母さんのおなかの中で、一生懸命コツコツ作ってるわけですものね。急がせないで!と思ってるんじゃないでしょうかね。

    今の性教育って、女性だけを集めて、こっそりと行われているイメージです。それは昔から変わってない気がします。

    もっと、ちゃんと教えなければいけない時期に来ていると思いますね。特に、男の子と女の子を分けないで、恥ずかしいことだけど、ちゃんと男女の生殖器の違いから始まって妊娠の所までを正しく教えるべき、なのでしょう。

    正しい避妊・妊娠・出産のイメージを持たせないと、結局は不幸な妊娠やその結果の堕胎につながってしまいますものね。

    作者からの返信

    >ぬまちゃんさま
    コメントありがとうございます!
    お腹も少し目立ってきましたが、まだ胎児は10cmくらいの大きさですしね……それでも身体や臓器はどんどん形作られていて、命としての形が整ってきて、命の神秘を感じています。

    小学生の頃から、すでに生理が来て身体が大人になり妊娠が可能になってしまうわけで、どこで何を目にして耳にして興味を持つか分からない世の中で、早い段階正しい性知識を身に付けることってとても重要だと思うのですよね〜〜。

    学校で教えてくれないなら、自分の子には家庭で真剣に伝えておきたいなと思います。

  • |・ω・)。。(密やかではありますが、南雲さんの健康と新しい命さんの成長を応援させてください……) (元気に育って〜〜念)

    作者からの返信

    >壺天さま
    コメントありがとうございます!
    わ〜ん、ありがたや……!
    元気に育って〜〜〜

  • 心拍確認、ほっとしましたね。

    学校でなかなか教えないなら、もう、家で教えるしかないですね。
    うちでも、大人になりつつある子供達に伝えていきたいと思っています。

    作者からの返信

    >御剣ひかるさま
    コメントありがとうございます!
    ほっとしました〜〜第二関門突破です……!

    ですねぇ、授業で赤ちゃんの作り方を教わったら、その記憶の新しいうちに伝えてあげたいなと思います。