応援コメント

ケース2 プール㉖」への応援コメント

  • この状況で真剣にラジオ体操……少し笑ってしまう光景なはずなのに笑えない。
    真剣なシュールさ。

  • ラジオ体操……笑ってしまいましたが、すごいパワーありそう。明るいですもんね!

    作者からの返信

    銀色小鳩さま
    そうなんです(笑)
    ぶち込むのに勇気のいるシーンでした(笑)
    生きるパワーはお化けにも打ち勝つ!

  • ラジオ体操が呪文になるとは!
    そう思うと、普段の生活の中には呪文になりうるものや、実はそのように作用しているものが沢山あるのかなと思いました。
    恐怖心も少し薄れた気がします🙏🏻

  •  小学校の頃、眠いからといって、夏休みのラジオ体操をよくさぼりました。
     ごめんなさい、ごめんなさい、もうしません。

    作者からの返信

    本城 冴月(ほんじょう さつき)様
    あ〜(´・ω・`)
    それはヤバいですよ!?
    御呪い効果半減です!!

    今日からお風呂の前に本気でラジオ体操すること!

  • 突然のラジオ体操、思わず笑ってしまいました。水に入る前には確かに必要だよね、と思って。
    でも、おまじないかぁ。確かに、思い込みとか信じる力を強く持つことは大切ですね。

    作者からの返信

    霧野様
    入れるか迷ったシーンなんです(笑)ウケて良かった🤣
    鰯の頭も信心から!!

  • え?水難防止のおまじないが…それ?
    プールに飛び込む前だから相応しいような。
    でも、この緊迫状況では妙な場違い感が。
    ラジオ体操第一の曲を思い出しちゃって
    何だか笑えてしまいました。

    作者からの返信

    三寿木 春様
    この場違い演出はめちゃくちゃ迷ったんですが、卜部の性格と素人二人が簡単に出来てかつよく知っているもの…

    結果、ラジオ体操1択でした(笑)

  • お経なんかも「効く」と信じて唱えるから効く、
    元はただの宗教的な言葉の羅列ですからね。
    そりゃラジオ体操も立派なおまじないですよね。

    分かっちゃいるけど勢いに笑ってしまいました。

    作者からの返信

    辺理可付加様
    イワシの頭も…ですね😄

    シュールなところに触れて下さって有り難いです(笑)

    この場面はどう思われるのかとハラハラドキドキしながらも、衝動に抗えずぶち込んだ場面なので(笑)