4日目(2) 異世界建物探訪
ベニバナや白百合、サルビアやアスターが咲き乱れる小径を弟に続いて歩いていく。ぽつぽつと低い位置に配置されたライトが、景観を邪魔しない程度の明るさで足元を照らす。
檜皮色の木目が印象的な一軒家は、近付いてみると思いの外大きい。
……これ、本当に弟が作ったのかしら。
ログハウスのような二階建ての家を見て、首を傾げる。ずれかけたリュックの肩紐を直し、眉間に手を添える。いけない。また、しわが寄りかけていた。
「さ、入って入って!」
開けたドアを押さえて、弟はまるで宝物を自慢するかのように私を家の中へ招く。私は仕方なく玄関に足を踏み入れた。その途端、ふっと立ち込める木の香り。そして、ぱっと明かりがつく。
「え、人感センサーまであるの?」
思わず声が出た。天井に嵌め込まれた照明を見上げる。中に赤い魔石が入っているのが見えるから、機構としてはランタンと同じみたいだ。
「うん。何代か前の神様が仕組みをこっちの世界の仕様に改良して、完成させたらしいよ。まあ、まだ値段が高いからそんなに普及はしてないみたいだけど」
そういえば、この世界の神様って代々異世界……というか、弟みたいにこっちに招かれた人がやっているんだったわね。それならば、そういうこともあるのだろうか。
そう思いながらも眉を寄せて、首を傾げる。
今のところ森を歩いているだけだからいまいち実感がないけれど、この世界は思っていた以上に発展しているのかもしれない。
弟は私の隣を抜けて、家の中に上がり込む。
「まあ、立ち話もなんだし、中、上がってよ」
玄関に備え付けられたシューズボックスに靴をしまうと、笑顔で弟が言う。
「ああ、まあ、そうね」
とりあえず頷くと、スニーカーを脱ぐ。
気になることは色々とあるけれど、考えても答えは出ないし、ひとまず今は大人しく弟の言葉に従っていよう。玄関ホールに上がると、脱いだ靴を端に寄せる。
それにしても、なんだか家に上がる前から疲れた気がするのは気のせいかしら。
「じゃあ、まずは二階から案内するね」
弟は嬉々として、入ってすぐにある階段を上っていく。その背中を見送りながら、そっと廊下を見渡す。
外観と同じく、家の中も木の温もりに溢れている。光沢のある木目の床は柔らかく、ストッキング越しに伝わる感触は滑らかだ。家中に広がる香りは檜かしら、欅かしら。
「姉ちゃん、こっち」
「今行くわ」
弟の声に、板張りの床をぎしぎしと踏みしめながら二階に向かう。
「二階にはね、とりあえず部屋が三つあるんだけど、作りはどれも同じで、どの部屋からもバルコニーに出られるようになってるんだ」
そう言いながら、弟は一番右端の部屋のドアを開ける。
部屋の中はとてもシンプルで、木で組み立てられた机とベッドが置かれているだけだ。部屋の奥には大きな窓があり、そこからバルコニーに出られるらしい。
「ここは?」
「俺の部屋」
私の問いかけに、弟は端的に答える。
「なんで広世の部屋もあるの?」
「え、来ちゃダメなの?」
部屋の真ん中くらいまで進んでいた足を止めて、きょとんとした表情で弟が振り返る。
「いや、だめじゃないけど……。あの白い部屋はいいの?」
「あそこは観察用の部屋だし、この世界の様子はスマホでも見られるから大丈夫!」
そう言うと弟はスマートフォンをジーンズのポケットから取り出すと、画面を見せる。アプリの一覧が表示されている画面には『神様ナビ』と書かれたアイコンがある。そのデザインは、攻略本アプリのものとよく似ている。
「え、何それ?」
「作った」
……作った?
一瞬反応が遅れた私を気にせず、弟は続ける。
「ちなみに姉ちゃんが使っている攻略本アプリはこれを元にして、必要な情報だけまとめて組み立て直したものだよ」
「いや、そこは聞いてない」
「まあ、まだ観察可能エリアが限られているし、改良中ではあるんだけど」
そう言いながら弟は、スマートフォンをポケットにしまう。バルコニーに繋がる窓を開いた。促されるまま、外に出る。
「ちなみに、真ん中が姉ちゃんの部屋ね。ベッドもあるから、次の日が休みの時とかはさ、ここに泊まってもいけるよ」
「いや、泊まらないけど」
バルコニーから見えた部屋には、弟の部屋と同じような家具のシルエットが見える。
でも、私の部屋があるってことは、色々と荷物も置いていけるし、便利ではあるかしら。
「で、その隣が客間ね。あとは、このバルコニーで二階は全部かな」
「なるほどね」
弟の話を聞きながら、あらためてベルコニーからの景色を眺める。
濃藍の空には瞬く白銀の星。暗緑色の池の水面には、星空と家から溢れるまばらなオレンジ色の明かりが沈む。水辺の風は涼やかで、薄手のジャケット越しに包む空気はひんやりと心地よい。
池を囲む野花が揺れるたびに、池の縁取りをカラフルに染めていく。
その向こうに広がる深緑色の森は静かに葉を震えさせる。
「次は一階を案内するね」
しばらくしてかけられた弟の声に引き戻される。
「ええ、そうね」
名残惜しくはあるけれど、時間も限られていることだし、後でまた来てもいいだろう。部屋に戻る間際にバルコニーを見渡せば、角にちょっとしたテーブルとイスが設置されている。テーブルの中心には小さなランタンが置かれている。
今度、あの場所で読書をするのもいいかもしれない。
そんなことを考えながら、弟に続いて、バルコニーを後にした。
「ここは、水回りをまとめていてね、お風呂もあるよ」
階段を下りて裏手に回ると、弟はそう案内する。
お風呂場を覗き込めば、一人で入るには十分すぎる広々とした湯船の先。額縁に縁取られたかのように、四角い中に夜の森と池の景色が広がる。
「ちなみにこれは、魔法でマジックミラーみたいな加工を施してあるんだ」
「へえ。そんなこともできるのね」
お風呂場や洗面台があるならば、こっちでクレンジングやお風呂をすませてもいいかしら。向こうに帰ってからとなると、いつも遅い時間になってしまうから、少し気にはなっていたのよね。
帰ったら色々と道具を準備しておこう。
「あとはリビングだね」
玄関の方に向かい、その手前のドアを開ける。
真っ先に飛び込んだのは、大きな窓。その向こうに広がる、深緑色の深い森。暗い空を煌めかせる無数の星々。窓は左右にもあり、左側にはその先にウッドデッキが張り出している。
オレンジの明かりが灯るリビングに、足を踏み入れる。
壁の檜皮色と相まって、室内は温かな色合いを醸し出す。
部屋の中心には、綺麗な年輪が入った、大きな一枚板のテーブルがある。セットのイスも丸太タイプや座面が歪曲したデザインのものなど、形違いのものが四脚置かれている。
「すごいわね」
「頑張った」
思わず呟けば、誇らしげな声で弟が入ってくる。
……ん?
「もしかして、これも作ったの?」
「時間が足りなくて、一部はクイダさんに手伝ってもらったけど」
「ああ、そう……」
もう深く突っ込むのはやめて、部屋の中を見回す。
リビングの奥には暖炉が備え付けられている。まあ、まだ時期的に使う予定はなさそうだけど。
入り口側の壁には本棚もあるし、ここに攻略本を置いてもいいかしら。
部屋を確認していると、なんとなく違和感を覚えた。
森と池の風景と部屋の中を映し込む、大きな窓。一枚板で作られた、大きなダイニングテーブル。暖炉に壁際の本棚。手前側の角には冷蔵庫に似た家電? が置いてある。次に来る時はバターとアイスを持ってこよう。……いや、そうじゃなくて。
「この家、キッチンがないの?」
「え、いる?」
「いや、いるでしょ」
右側の手前の角には冷蔵庫っぽい白い小箱はあるけれど、シンクやコンロの設置はない。どう考えたら、キッチンがいらないという発想になるのだろう。
「だって、姉ちゃん、料理しないじゃん。それにちょっとしたものなら、焚き火台もあるし」
私の反応に弟は不思議そうに首を傾げる。
確かに家だと料理は滅多にしなかったから、その言葉も否定はできないけれど……。
「私だって、煮たり焼いたりくらいするわよ。ここだと他に作る人もいないし」
「ああ、確かに、焼いたり、煮たりはしていたか」
先日ここに来た時のことを思い出したのか、弟はすぐに納得したように頷いた。……と言うか、弟に見られていたのね。そうよね、この世界を見守ってるって話だし。
「じゃあ、次来る時までに追加しておくよ」
へらっと笑って弟が言う。
「それは、助かるけど、そんな簡単に作れるものなの?」
「まあ、キッチンだけだし」
なんてことないような弟の言葉に、今度は私が首を傾げる。でも弟なら半日くらいで作ってしまいそうな気がする。
「なんか話してたらお腹空いてきたな。姉ちゃん、今日は何作るの?」
ダイニングチェアに座った弟が聞いてくる。その自然な動きに、反応が一拍遅れる。
「……食べるの?」
「え、ダメなの?」
私の疑問に弟が即座に返す。
「いや、別にいいけれど。元々、一人分だし、そんなに量はないわよ?」
「ちょっとで大丈夫だよ。俺が急に言い出した事だし」
一応、その自覚はあったのね。弟の言葉に、私は、はあ、とため息をつく。
「わかったわ。ところで、預けていた荷物はどこにあるの?」
「それならこっちだよ」
弟はそう言うと先導して左側にある窓に向かう。私もその後に続いた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます