応援コメント

雑記⑦ スクールカースト」への応援コメント

  • 小、中学生の女の子は難しいですよね。
    大人になっていく課程だからいろいろと難しいと先生が言ってたな~。
    遅くなりましたが、卒業おめでとうございます~w(遅すぎですね(^◇^;))

    作者からの返信

    碧心☆あおしん☆さま

    コメントありがとうございますヾ(≧▽≦)嬉しいです☆

    お元気ですか😃
    トイプーに癒されていますか⁉(゚∀゚)🐩
    多頭飼いは憧れますね~

    あー卒業コメントありがとうございます✨
    女の子って大変よね💦
    わたしも学生時代に戻りたくなですよー(><)
    一軍とか二軍とかメンドクサイです
    でも、男の子の野球やサッカーなんかの
    人間関係も大変って聞く
    そりゃ子ども減るよね( ´∀` )

    お忙しいのに訪問ありがとうございました✨
    (わたしもパートが週3から週5になりましたー汗)

  • 担任の先生の影響って大きいですよね。
    人間性に問題ある先生に当たりたくないなー。あと、気分にムラのある人ね。
    先生も人間だから仕方のない部分はあっても、子供が萎縮しちゃいますよね。
    スクールカースト。
    子供の狭い世界の中で威張っていてもねぇ。世の中は広い!そしていろんな人がいる!
    自分とは違う人とも付き合えるおおらかさがないと、大成しないよね。

    作者からの返信

    そわ香さま(*^-^*)

    こちらにもコメントありがとうございます\(^o^)/🌸

    魔の二年生ですねー。友だちの子どもも同じく二年生の時に担任の先生最悪でした。😨
    娘は、やさしい先生に出会って
    個性的な娘を大きな心で包んでもらって
    笑顔で卒業できましたーヾ(≧▽≦)ノ

    スクールカーストね💦
    だいたい、今1軍が、将来どうなるのかなー( *´艸`)
    1軍であって、好かれている子達でもないような……。

    優しくていい子を目指してほしいわ😃✨
    娘は一人っ子でやや勝手なの😞💦


  • 編集済

    ご卒業おめでとうございます。
    今時の子は一軍入りより、投資の勉強をした方がいいかもしれません。

    作者からの返信

    神霊刀シンさま

    コメントありがとうございますヾ(≧▽≦)嬉しいです☆

    娘にお祝いコメントありがとうございました✨

    そうなんです。一軍に入ったところで軍隊並みに
    号令かかったらすぐ集合しないといけないなんてね(;''∀'')💦

    投資の勉強ですか(゚д゚)!
    ふむふむ。現実的ですね😃
    娘にいっておきます(*- -)(*_ _)ペコリ

    シンさま、ありがとうございました✨

  • 青木桃子様、こんにちは😊

    娘様、小学校ご卒業おめでとうございます💐

    担任の先生って選べないから、いやな先生に当たると辛いですよね。
    でも、何とか乗り越えて成長された娘様の姿は嬉しいですね。
    スクールカースト、いつの時代も存在しますが、それでも娘様が中学生になって新しい環境で伸び伸びと楽しい中学生活を送られるといいですね。

    作者からの返信

    この美のこさま(*^-^*)

    コメントありがとうございますヾ(≧▽≦)嬉しいです☆

    それに娘に💐まで ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
    ではまた家にかざりますね💛💐💛✨

    悪夢の二年生。毎年、担任の先生にお願いして
    挙手しやすい環境をつくってもらいました。

    悪夢の先生は男性で、男の先生が苦手になってしまいましたが
    今では信頼できる男の先生に出会ってよかったε-(´∀`*)ホッ

    最終日にスクールカースト(?)に出会うとはΣ(・ω・ノ)ノ!
    キツい女子がいると聞いていたけど
    陽キャ一軍さんってただ気の強い子集団だったので
    そんな場所に憧れないでほしいですけどね💦

    中学校では娘が自分らしく
    楽しくのびのび過ごしてほしいです(*''▽'')

    のこさま、ありがとうございました✨

  • おはようございます。

    娘さん、卒業おめでとうございます。
    新しい環境、親も今からドキドキしますね。
    良い新生活を迎えられますように!

    作者からの返信

    幸まるさま

    コメントありがとうございますヾ(≧▽≦)嬉しいです☆

    おお👀✨娘のことお気遣いありがとうございます♡

    新しい環境って不安ですよね
    娘、ナーバスになっています。
    友達できるといいんだけど、クセ強めな娘さん💦
    友達が少なくても、理解してくれて
    楽しく過ごせるといいなと思います(*´▽`*)

    幸まるさま、ハムスターも飼っているのですね🐹
    また、エッセイにおじゃまします(*- -)(*_ _)ペコリ

  • ひどい先生に当たった子どもたち、かわいそう。
    教室という密室での圧倒的な権力者ですものね。
    テレビで弁明する時代遅れな髪型と赤いルージュの校長を思い出しました。
    スクールカースト……そういう子の親御さんもまたと想像してしまいます。

    作者からの返信

    上月くるをさま

    娘は担任の先生がかわってから告白してくれて
    それまでも親の間では変な先生だなと噂になっていました。
    もしかしてスクールカーストも二年の担任の先生の影響なのかもと
    勘ぐってしまいます(◎_◎;)

    陽キャ一軍の親も、
    親まで入って記念撮影していました☆
    周りに気をつかってくれないので
    仲良くはなりたくないですね(;''∀'')💦

    くるをさま、ありがとうございました✨

  • わあ、これは見事なスクールカースト。
    幸い、娘の小学校には、そういうのがなくて、あっても軽いもので。華やかな陽キャ組が、その後、大人になると全く輝きを失うって、よくあることですよね。小学校って、おとなしめや勉強できる子とか、なかなかに大変な世界ですけど、その後の世界は広がっていますよ、大丈夫。

    作者からの返信

    雨さま☔

    コメントありがとうございますヾ(≧▽≦)嬉しいです☆
    杜和(とわ)だったんですね!
    ずっと読み何だろうって思っていました( *´艸`)

    おお!やっぱりスクールカーストなんですね。
    ぜんぜんベストポジションから移動してくれないし
    親も入りはじめて(。-∀-)わたしたちもその真ん中で
    写真撮りたいんだけどって感じでした。

    そうなんです。わたしの頃も陽キャ1軍さんいたと思いますが
    社長になったとか、いい大学いったとか、
    出世したとか聞かないので
    祭りの時に活躍しているな🎵って感じです(*^-^*)