がん備忘録① 標準治療

 ふだん恋愛小説書きたくて、細かい情報をカクヨムでお伝えしてませんでしたが、わたしには夫と小学生の娘がいるのです。ですが、わたしの気持ちの整理がつき、落ち着いてきたので書こうと思いました( *´艸`)


 今年の初夏でしょうか、たびたび体調不良だった夫が市民病院で検査したところ、食道がんだと医師に言われました。


 え……(´゚д゚`)!? えええええΣ(゚Д゚)


 急すぎる。もう、頭の中がぐーるぐるぐる……。はい、わたし桃子は眩暈に襲われました。眩暈の理由はいろいろな要因が合わさってなるものですが、わたしは主に三つでした。


 ①睡眠不足 

 ②おとな中耳炎

 ③ストレス ←夫のガン宣告

 でした。


 がん宣告された夫より、わたしの方がダウンって(*´∀`)弱っ……。眩暈から治るまで一ケ月くらい経って、落ち着いたら、食道がんの検索魔になっていました。


 なぜ、夫が食道がん。小学生の娘(小五)がいるのに(´;ω;`)ウゥゥ。でも思い当たることいっぱい。


 夫は知り合った頃から 

 ①働きすぎ 

 ②タバコ 

 ③暴飲暴食(特に酒) 

 ④睡眠不足(仕事で徹夜をよくしている)


 これまで、酒飲みすぎで通風もち。電子タバコ吸いすぎで肺に炎症。もう、どれか分からないけど、全部かな(;''∀'')しかもあやつは、ひとの忠告をまったく聞かない! (=゚ω゚)ノ


 がんの種類にも、できた場所にもよりますが、初期の食道がんの標準治療スケジュールはこんな感じでした。近くの市民病院です。


 七月  検査入院

 八月  入院&手術 → 退院

 九月  抗がん剤&放射線治療が開始する

     (一週間計画入院&退院後、次の入院まで毎日通院)

 十月  抗がん剤&放射線治療

     (一週間計画入院&退院後、次の入院まで毎日通院)

 十一月 抗がん剤&放射線治療

     (一週間計画入院、退院) ←ちょうど今ココ、入院中


 ※毎日の通院は放射線治療です。土日祝はなし。


 順調なので十一月の退院で、ひとまず終了とのことです。あとは三ヶ月に一度定期検診ですね。このまま何事もないといいですが、こればっかりはわかりませんね。


 治療ですが、夫が言うには、抗がん剤は、初期がんのため、薬は強くないので吐き気などはなし。ただダルイとのこと。そして放射線治療をすると、放射線を当てた場所が少し赤く腫れて痒い。それ以外、特に何もなかったです。退院後、通院しつつ普段通りの食事、お出かけ、白川郷にいったりしました。


 入院中、コロナということでわたし達はお見舞いにもいけず。夫の手術の時もコロナだからと立ち会えず。わたしは特に役に立つことなく、毎日、悶々と過ごし、娘を学校に送り、仕事をしていました(笑)


 初期だから大丈夫って言われたけど、なんかずっと心配の種を抱えたまま過ごすことになるのよね―。仕方ないけど、たくさん検索して検索して、ああすればよかったかなとか後悔ばかり。悩みに悩んで……。ある日、途中から開き直った。うん! わたしが悩んでも治るわけじゃないし、仕方ない。先のことはわからない、なるようにしかならない。

 誰かの役に立つかわかりませんが、備忘録を書いておきます(´▽`*)


 そんな中、ホントにサクラに癒されていました( *´艸`)❀❀❀ 落ち込んで暗い穴に入り込みそうになった時、キュルンとした瞳で見てくれるのです。何かの壁にぶつかった時、いつもズーンとひどく落ち込むことがありましたが、サクラのおかげで、わりとポジティブになりました。繫殖リタイヤ犬だったサクラを助けたつもりでいましたが、むしろこっちが助けられましたヾ(≧▽≦)ノなんという運命の出会い!


 それからカクヨムでおしゃべりしたりするのが楽しいです! (*^-^*)小説を読んで現実逃避! 食道がん、調べてもよくわからないし、読みたくなーい(;'∀')

 コロナで友だちにもなかなか会えないし、久しぶりに会った友だちに「実は夫ががんでね……」重すぎる。とてもじゃないけど言えないわ~💦


 今年から来年までは、育成会とクラス役員で忙しいので、無理のないゆっくりモードで訪問します(*- -)(*_ _)ペコリ


 そして、最後、これは十歳の娘に言っていい話? がん。しっかりしていない気の弱い娘に言ったほうがいいのか、黙っていたほうがいいのか……今も悩む(*´Д`)


 今週中には退院して夫が帰ってきます。


 心の整理をしたくてぐちぐちと書きましたが、読んでくださってありがとうございました(*^-^*)♪





  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る