第9話 とある正義感の強い女性の話 二

「何者か? と聞かれても、お答えに困りますね。私の名前は玲美と言います。この喫茶店を経営していますね。あと、トシさんという犬を飼っています」


 後は、などと白々しく言う玲美に、冴子はきっぱりと告げる。


「本当にただの一般人なら、どうして、暴力団の組織を潰せたのかしら?」

「……すごいですね。そんなことまでわかっているのですか」


 ここまで来て、玲美の瞳の色が変わった。


 その瞳に射抜かれ、冴子は微かに怯む。だが、そんなものは一瞬で、すぐにその瞳を真っ直ぐに見返した。


「初めに言っておくけれど、私は父さんからあなたの話を聞いた訳ではないわ」

「ふふ。ええ、大丈夫ですよ」


 玲美ならば、言わずともわかるだろうとは思っていたが、冴子は剛毅の名誉のために前置きを入れる。


 それに玲美も頷いて、冴子の推測が語られた。


「あの事件、父さんが解決したにしては、対応が早すぎた。いえ、父さん以外にも、あれだけの成果を上げることはできなかったはず」


 貶める訳ではなく、ただの事実として、冴子は続けて言う。


「私の考えうる、最高効率で事件は解決された。正直、そんなことができる人は私の近くにはいない。なら、私の知らない誰かが、父さんたちに助言をした可能性がある」


 単純に冴子の知らない人物というだけであれば、数えきれない程いるだろう。

 警察に顔が利くと言っても、限界はあるし、そもそも警察の全部署に通用する話ではない。


 しかし。


「でも、警察内部の協力者なら、父さんがその人物について隠すのはおかしい」

「……なるほど」


 剛毅は協力者について、「いつもの人」としか言わなかった。

 それは、冴子にその人物の素性について、ヒントを与えないようにした配慮ではあったが、それが逆に冴子にとってはヒントになっていた。


 剛毅は嘘をつけない人間である。

 警察関係者の適当な誰かをでっち上げることはできず、考えた末の答えが、それだったのだろう。

 仮に嘘をついたとしても、冴子にはバレていただろうが。


「とすれば、後は父さんが何処でその人物と会っていたのか。父さんはその人物について、誰にもバレないようにしていたから、会うとしたら業務外。だから、父さんの知り合いに、最近の父さんの行動を聞いて回ったのよ」


 流石に、そのままの答えを知っている者はいなかった。しかし、それらを統合した時、冴子はこの喫茶店に目を付けたのだ。


「出てきたのは、父さんが偶に1人で昼食を取っていたという話。父さんは仕事で朝が早い時は、お弁当を持って行かないから。でも、調べてみたら、そうでない時も、お弁当を持って行っていない時があった」


 冴子の調査能力は凄まじいものだった。

 まだ只の大学生であり、聞き込みにおいては、警察官の親を持っているなど、大したステータスにもならない。

 にも拘らず、冴子は剛毅の行動情報をこれでもかと収集している。


 その行動力と鮮やかな手際に、玲美ですらも感服していた。


「その時、不在にしていた時間と向かった方向、そして、飲食ができる場所で、さらに、周りの目を気にしなくても良い場所を検討した結果」

「ここだった、という訳ですか」


 玲美の言葉に冴子が頷く。


 玲美は、馬鹿にするでもなく、呆れるでもなく、ただ単純に冴子の推理力に驚き、そして、称賛の拍手を入れた。


「すごいです。私としては、別に隠しているつもりはありませんでしたが、そこまで完璧に推理されるとは」


 それは玲美の素直な感想だった。


 玲美は剛毅が身の安全のため、家族にも玲美のことを秘密にしていることは知っていた。

 そこまでする必要はないと思いつつも、その徹底ぶりは、玲美も知る所だ。


 しかし、そんな剛毅の配慮も、娘である冴子によっていとも容易く瓦解してしまった。


 それに少しだけ、剛毅を不憫に思いながらも、玲美は冴子に興味を持っていた。


 今まで出会ってきた人たちとは違った存在。


 単純に頭が良い人間は、玲美の周りにも多い。

 しかし、冴子のそれは、そういった人間たちとは少しだけ違うベクトルのものだった。


 それはまるで、刑事。

 突発的な閃きや学識の広さだけではなく、自分の足で情報を集め、それらを総合し、1つの答えを導く才能。

 その才能は、すでに剛毅を越えていると、玲美は評価していた。一介の大学生に過ぎない冴子に対して。


「ふふ、なるほど、わかりました。冴子さんが聞きたいのはそういった話なのですね? そして、最終的には、私は悪人でないのかを、見極めたい、と」

「そうよ。話が早いのは助かるわ」


 すでに冴子は遠慮していなかった。

 遠慮した所で、すでに冴子の本心を見透かされている。隠すだけ時間の無駄だと判断して。


「父さんの見る目がないとは思わない。でも、娘としては、自分の目で見ないことには納得できないのよ」

「確かに、その通りだと思います」


 結局の所はそこなのだ。

 冴子は剛毅が心配だった。


 この数分の会話でわかったように、冴子は玲美が只者ではないと確信している。


 そんな人物であれば、剛毅であろうと騙されてしまう可能性は否定しきれない。だから冴子は、その目で玲美を見極めようとしていた。



「そうですねぇ」


 しばらくの沈黙の後、玲美がおもむろに口を開いた。


「それでもやっぱり、お答えに困りますね。恐らく、鮫島さんが話しているように、私は情報提供と、ちょっとした協力をしているだけなので」

「ちょっとした、協力?」

「ええ、毎回ではないのですが、犯人たちの逮捕の際に、同行させてもらって……」

「は? 同行ですって!」


 冴子は思わず大声を上げて驚いた。


「ええ、今回も、少しだけ気になる人がいたので、でも、大したことはしてないですよ」

「大したことって……」


 本来、警察の仕事に一般人が紛れ込むなどあってはならない。ましてや、今回の事件は暴力団が絡むような危険な事件だ。


 そんな大事件に、剛毅が玲美が来ることを容認していたという事実に、冴子は目眩がしそうだった。


「もちろん、鮫島さんには止められていましたよ。それを無視して、私がその場に行ったのです」

「そ、れでも」


 剛毅が最低限の義務を果たしていたと告げられ、少しは持ち堪えつつも、それでもやはり、その行動は明らかにルール違反だった。


 しかも、聞き捨てならない部分がもう1つある。


「大したことって、何を、したのかしら?」


 警察に紛れて現場にいた時点で、本来はアウトだ。だが、そこで、ただ見ていただけ、で終わった訳ではなく、大したことではないことをしている口振りだった。


 それが何であろうと、冴子の見逃せることではなかったが、聞かずにはいられなかった。


 玲美は冴子の顔を見て、なんとなく言いづらそうに目をそらした後、苦笑いを浮かべて言う。


「私の知人にひどいことをした人がいたので、少しだけお灸を据えました」

「っ! あなたっ!」


 ガタンッと椅子を蹴飛ばすように、冴子は立ち上がった。


 店内に椅子が倒れるけたたましい音が響き、また静かになる。


「あなた。まさか、暴力を?」

「ええ、そうですね」


 静かに問いかける冴子に、玲美は真っ直ぐに見返して真剣な顔で答える。

 それは、嘘や偽りで誤魔化そうとするものではなく、正直な言葉を紡いだ表情に見えた。


 あまりにも堂々と、それでいて、真剣な表情に、冴子は少しだけ勢いを鈍らせた。


「どうして、そんなことを?」

「さっきも言った通り、私の知人がひどいことをされたので。つまり、私怨です」

「隠さないのね」

「ええ、やってはいけないことだと、理解はしてますから」


 きっぱりと言う玲美は、開き直っているという訳でもなかった。どちらかと言うと、罪を受け入れていると言う方が近いだろうか。


「やってはいけないとわかっているのなら、どうしてそんなことをしたのかしら?」


 見る限りの印象でしかないが、玲美が感情的に動く姿を冴子は想像できなかった。


 それでももし、玲美がそれに走ったというのなら、そこには何か大きな理由があるのではないか、と思ったのだ。


 しかし、冴子の予想とは裏腹に、玲美は首を横に振る。


「あなたの求めるような答えはありませんよ。私をよく知る方から言わせると、私は直情的らしいですから」


 そう言いながら、玲美は隅の方に眠る犬の方を見ていた。何故そちらの方を見たのかは、冴子にはわからなかったが。


「だから、感情的に対処してしまった。ただ、それだけの話です」

「それだけって、あなたねぇ……」


 反省しているのか、していないのか、よくわからない態度を見せる玲美に、冴子は微かに苛立った様子で食ってかかる。


 だが、あまりにも堂々とした態度の玲美に、冴子は少しだけ冷静さを取り戻した。


「父さんは、その事を?」

「知っています」

「なるほど」


 冴子は頭を抱えた。

 剛毅がその事実を知っているとなると、それはもう言い訳が効かない。


 私怨による暴力は、明らかにルール違反。

 いや、もはや法律違反だ。傷害罪に問われる可能性が高い。


 それを剛毅が見逃したとしても、冴子は見逃すことはできなかった。


「例え犯罪者であっても、暴力は許されないわ」

「ええ、そうですね。では、私を捕まえますか?」

「は?」


 思いもよらない発言に、冴子から変な声が漏れた。


「私は逃げも隠れもしませんよ。捕まると言うのなら、素直に従います」


 玲美の表情からは、何を考えているのかわからない。

 だが、罪を受け入れ、罰を受け入れる覚悟がある。そんな雰囲気を纏っていた。


「どうして、あなたは……」


 これまで冴子は、ルールを守らない者を、ルールに従って処罰していった。


 法律、条例、校則。

 小さいものだろうが、大きいものだろうが、正式に決められたルールであるならば、それに従わせてきた。


 それに反発する者はいた。

 それに反省する者もいた。


 しかし、玲美の反応は、冴子が今まで見てきたその誰とも違う反応だった。


 具体的な違いを言葉にすることはできなかったが、それでも、確実に何かが違った。

 もし、あえて言葉にするのなら、罪の意識に対する考え方が他の人と違う、というのだろうか。


 冴子は玲美の考え方に興味を持った。


 ルールを守るためには、様々な考え方を知る必要がある。


 幼い頃は、自分の中の正義を絶対的なものだと考え、それを相手に押し付けるという失敗をしたこともある。

 だが、今の冴子は大人だ。

 正義の形が1つではないことも理解している。


 だからこそ、冴子は玲美の思考を知る必要があると考えたのだ。


「あなたを捕まえるかどうかは、私の質問の答えで決めるわ」

「ふふ、なるほど。どうぞ」


 案外、優しい冴子の言葉に、玲美は少しだけ微笑んだ。


 冴子はそれを見て、玲美の本心を掴めないでいた。だから、その本心を見極めるための質問を、冴子は考える。


 そして、その答えとなり得る質問を口に出した。


「あなたは、あなたの思う正義は、何?」

「正義、ですか」


 質問としては、かなり抽象的な質問だ。


 だが、その答えさえ聞けば、冴子の知りたいことがわかる。そして、玲美ならば、この質問がどういうものなのか、詳しく言わなくてもわかるだろう。


 少しの間、目を瞑り、上を見上げる玲美は、物思いに更けるように時間を置いた。


 やがて、少しだけ息を吐くと、苦笑いと、少しだけ困ったような表情で冴子の方を見た。


「私には、正義が何か、わかりません」

「……そう」

「だから、私の中にある基準はすべて、ある人のものなんです」

「ある人?」


 問い返した冴子に、玲美は少しだけ悲しげに目を伏せた。


「言いたくないなら、無理に聞かないわ。結論だけ教えて」

「ふふ、優しいんですね」


 そう言って、玲美は珍しく躊躇うように胸に手を当てた後、トントンと指でそこを叩き、自分を落ち着かせているようだった。


 そして、落ち着いたのか、おもむろに語り始める。


「さて。冴子さん。少しだけ、お話をさせてください」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る