第16話
「ドイツの化学者、フリッツ・ハーバーとカール・ボッシュが発明した硝酸アンモニウムの生成法よ。水と石炭と空気からパンを作る方法と言われ、人類を飢餓から救った功労者。農作物の収穫量は飛躍的に増加して、それによって人類は現在の隆盛を獲得した」
「そうなのか」
「そうよ。残念ながら、爆薬の材料でもあったから平時には肥料を、戦時には火薬を空気から作ると言われて。まあ、でもフリッツ・ハーバー自身は、第一次大戦で、毒ガス開発の責任者もしていた愛国者だったから、その評価もどう感じていたかはわからないわね。まあ、とは言え、今はそんな授業みたいなこと言ってても仕方ないか」
「授業か」
「そうよ。一応、授業もやってたわよ。大学で」
「俺はろくすっぽ勉強しなかったからね」
「でも、あの国の人間で、英語をすらすら話せるのって珍しいわよ。文化的にも完全に独立してるし」
「母が米軍基地界隈で働いていてね。潜り込んで、いろいろバイトしてて、何となく覚えただけさ」
「そうなんだ。まあ、それはともかく」
そうつぶやきながら、店の中からステンレスのボウルや農薬のびん、そしてデジタルスケールなど、それっぽいものを適宜集めている。
「今は、あいつらを吹き飛ばすために、役立ってもらわないとね」
「頼む」
「やってみる。テキストというか、解説書みたいなものは読んだことがある」
「兵役の時か?」
「内緒」
にこりと笑った。
う。
反則のような笑顔。
言ってることは、ひどく物騒な話だ。
だが。
元男としては、突き刺さるような、可愛い笑顔だった。
「手伝うことは?」
「特にないわ。大丈夫」
「そうか」
まあ、兵士としての教育しか受けてないからな。
こういう場合は、とりあえず、できることをやる、くらいだ。
とりあえず、鞄からダイナーから持ち出したチーズやパンなどの食料を取り出す。
そして、簡単なサンドイッチをつくる。
「食べるか」
「ありがと」
エマは手を伸ばしてサンドイッチを手に取ると、そのままパクつく。
「もうできる」
農薬の入っていた瓶が二つ。
それがダクトテープでぐるぐる巻きにされて、導火線らしきものが出ていた。
「とは言え、ただの爆発で殺せるほど甘くはなさそうだけど」
「周りに釘でも詰めるか」
「ううん。対人ならそれでいいけど。あの半機械半生命体のドラゴン相手だと、表面で爆発させても、どれだけのダメージが与えられるか」
「ふむ」
俺はイラスト地図を取り出して考える。
すると。
「じゃあ、これを使おう」
俺は地図の中のガソリンスタンドを指さした。
「ガソリン……かあ」
「ああ。一気に吹き飛ばす方向で」
「ねえ、それはそれとして」
「何?」
「最初の化け物車、ガソリンタンクをピッケルで壊したって言ってなかった?」
「いや、壊したというか。肉になってたので、割と簡単に抜けた」
「で、火をつけたのよね」
「うん」
「あのビッグリグ、ガソリンタンクってあそこよね」
そう言って指差す。
ちょうど、前輪が伸びて、前脚になった、その脇に丸い円筒形のタンクがあった。
「これで、抜けないかな?」
そう言って、M4カービンをかまえる。
「ああ」
ふむ。まことにその通りだ。
あのドラゴンは、自分の弱点を堂々とさらしながら、こちらを見ている。
「行けそうな気がする」
「でしょ」
「引火させて、燃えているところに、爆弾投げ込むのは?」
「それで行こう」
悪くないアイデアな気がする。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます