011_新選組沖田に聞く~竜馬暗殺の真犯人って本当に佐々木なの?~
宗ちゃんです。サクラ堂です。
いや~久しぶりな気がするんだけど。
そうだね。ところで今日のこの場所は?
えっと伊庭の家から川沿いを歩いて見付けから坂を上がってちょっと曲がったところにある試衛館って場所だな。
その試衛館の玄関から入って、母屋と道場を左に見てまっすぐ奥の奥の暗い部屋に来てます。
俺の部屋だってぇの。
そうだね~。本が雪崩れて散乱してて、書き損じの手紙とかが放り投げられてて
お酒の壺が転がってて、敷きっぱなしのお布団の下にはエロ本もあるんだよね。
そこまで言わなくてもよかろうさ!
で、そのエロ本を山南さんと貸し借りしてるよね(笑)
だから…伊庭にバレたらまたお説教だから、やーーめーーろーー!
(ガン無視)
で、今日はまったえらいお題を掲げちゃってるんだけど大丈夫?
さぁてね…
おっ!宗ちゃんの誤魔化す時に口癖が出たところで…
竜馬暗殺の真犯人って誰か知ってる?
さぁてね…。たださぁ佐々木ってそんなに手練れではないと思うよ。
今井さんならねわかるけど、佐々木はない。
だいたい京にいる間、新選組は身分の低い輩で自分達とは違うって偉そうにしてるくせに、いざ斬り結ぶとなったら手に負えないから、新選組に来てくれって言ってた佐々木がだ!
暗殺だし、竜馬だし出来るとは思えないんだけどな。
ねぇ宗ちやん。個人的に佐々木 嫌いでしょ。
嫌いだけど何か?
あっ開き直った!
ヒラメの開きとか言ったら怒る!
いわなーい。
言わないのかよ!
あの当時ね、竜馬暗殺指示は幕府側からも尊王攘夷派からも出てたはずだよ。
反対に竜馬は斬るなってお達しも両方から出てるはず。幕府側から斬るなってお達しは勝海舟が主になってるか勝の個人的な依頼かもしれないけど。
みんなが狙ってて、みんなが手が出せないのが竜馬だったはず。
勝が斬るなと言ってるものを幕府配下の佐々木含む見廻組の連中が体制に逆らうようなことをやるとは思えないね。腕もないし。暗殺できる経験と実力あるのは今井さんくらいじゃないかな。
当時は新選組説がまことしやかに噂されてたよね。どうなの?
あれねーー。誰がやったかどうかは置いといて…
当時はどう考えても一番に疑われるのは新選組だよね。遺留品もあるし…。
残されていた鞘は新選組の左之さんのだとか、伊予の方言だとか、瓢亭の下駄とか。証拠があり過ぎるほどあるよね。
そういうのってさ、歳さん的な考えだと、どうせ新選組が疑われる。でも暗殺には長けているので遺留品なんざ残すようなヘマはしないだろう。と頭の良い人は考えるんじゃないか?という作戦を考えてもおかしくないんだよね。
ついでにいうと、佐々木は亡くなってるからどうとでもいえるし…
ほんとあの程度の腕前で暗殺どころか京で生きていけねぇよ。それにあいつ性格悪いからさぁ味方からも命狙われてたかもしれないしなぁ。
宗ちゃん。マジ嫌い?
ん、嫌いっていうか好きになれない、やな奴。
マジ嫌いなのは?
人見!
言わせるな!あの名前見ただけで嫌なのに。
ほんと嫌いだもんねぇ~
だから思い出させるなっ!イラつく!
怒ってる宗ちゃんって意外とかっこいいよね。伊庭さんにも言われない?
あいつはいつでもかっこいいと思ってくれてるはずだ!
へーーっ!すごい自信だね!
いや、、、たぶん、、、そうだと、、、
いきなり自信なくしてるし、ぷぷぷ~
そういえばさ、宗ちゃんは竜馬と会ったことがあるの?
いや~たぶんない。
たぶんって…。
あのね、俺は京で何してた?
新選組。
新選組がね、竜馬に出会ってたら斬り結ぶしかないでしょ?
そこには勝つか負けるかしかないんだよ。
もし逃がしたら?
怒られる、っていうか場合によっちや切腹だね。
でもさ、某ドラマで近藤、土方、沖田の三人揃って竜馬逃してたなかった?
逃した三人切腹だ!
新選組終わっちゃうじゃん!
だね(笑)
あとさ、花街…例えば祇園とか島原とかで、それらしき人と会ったとしても確認はしなかったよ。少なくとも俺はね。
そういうものなの?
花街だからね。粋にいきたいじゃないよ。
そういうもの?
そういうもの!
なんでもかんでも斬ればいいって思ってるのは下っ端の名誉欲にかられた奴だと思うよ。
あーーーっ!話がそれたけど結局、竜馬暗殺の犯人って誰?
さぁてね。佐々木ってことで決まりらしいから、それでいいんじゃない…。
何か含みのある言い方だなぁ…。
新選組は違うみたいだしね。さっきも言ってた歳さん的な作戦とか、暗殺したのが近藤さん抜きのメンバーだったとか、歳さんの配下の山崎が偵察してたとか、まぁ新選組の疑いが濃厚とも思えるんだけど、どうだかねぇ…。
丸投げ?
いいんじゃない?歴史家の人も研究者の方も自分の説に沿った結果をお望みだから。
そこな!
そ、そこ!
今日は結論ぼかして終わるのが良さそうだね。
おあとがよろしいようで~。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます