08.ポメラニアン、もぐらになる そのに
そうして朝食を終えたあと、向かい合ってお茶を飲む。おっとこれは初めての味……紅茶みたいな風味だけど、ちょっと苦みが強いかな? 甘いもののあとにはいいなあ。
「銀一さん、かわいいお手々なのにティーカップも持てるんですねえ」
「自分でも驚いてます。スプーンだって持てましたし、どういう仕組みなんでしょうね」
そういえば、きのう俺の説明書が降ってきたんだった。なにを言っているのかわからないけど、事実なんだからしょうがない。
まあそれは、時間のあるときにゆっくり読み込むことにして。一宿一飯の恩義ではないけど、俺にもなにか、手伝えることがあるかもしれないし。
「バレットモールという、やや大型のモグラのような魔物がいるんです。おとなしい気性で、人の生活を荒らすことはめったにない子たちなんですが」
いまはこの、村に起こった問題の話を聞くのが先決だ。
「魔物なのにおとなしいんですか? てっきり、
「この場合の『魔』は災いの意味ではなく、『ふしぎな』とでも言いましょうか。魔力を糧とし、人間を含む動物とは異なる法則で生きているもの。私たちは、それを魔物と呼んでいます。危険な生物の総称というわけではないんですよ」
「納得しました。よく考えれば、動物にも危険なものはたくさんいますもんね」
それよりも、さらっと出てきた魔力という言葉のほうが気になるんだけど。
「そのバレットモールが、夜中に村の畑を荒らすようになったんです。今はまだ西の端だけのようですが、日に日に範囲が広くなっていると、村のみなさんから報告がありました」
これも今の説明通り、『ふしぎな』力のことなんだろう。この世界では、不思議=珍しい、の図式ではないみたいだ。
「彼らは作物を食べ荒らすだけではなく、移動のため、地面にたくさんの細く深い穴を開けてしまうんです。農地として利用できなくなるどころか、地盤が緩んだり、川の水を引き込んでしまったり、最悪の場合は陥没してしまうこともあって……」
「それは確かに一大事ですね。それじゃあ、村のみんなで退治に向かう……とか、そういう相談をされていたんですか?」
「このまま被害が広がってしまうなら、それもやむなしかもしれません。でも、彼らは賢く、警戒心がとても強いんです。姿を見せることはめったにありませんし、罠にかかったという話を聞いたこともありません」
うーんなるほど厄介そう。似たような例はあったのかと聞くと、ハルナさまは首を振って。
「普段は森の奥を縄張りにしていて、そこから出てくることはありませんから。まれに迷い出てくる子もいるんですが、おどかすために臭いのきつい薬を撒けばすぐに離れていくんです。ですが、今回はそれも効果がなくて……」
「だったら、縄張り自体になにか問題が起こっているんですかね? 食べるものがなくなってしまったとか、住めなくなってしまったとか」
「銀一さんとこうしているみたいに、彼らともお話ができれば事情を聞いてみるんですけどね。まあ、会うこと自体が難しいんですけど」
ティーカップを両手で包みながら、困ったようにそう笑う。表情から察するに、冗談のつもりで言ったんだろう。
でも。
「それ、やってみましょうか?」
「え?」
「ほら、さっき黒ねこのお姉さんと話をしたと言ったじゃないですか。よくよく考えてみたら、あれはいぬとねこで通じ合ったわけではなく、祝福のおかげだと思うんです」
あのとき俺が得たスキルは、意思疎通【会話】。これはつまり、種族の垣根を越えて会話ができるという、翻訳機のようなものなのでは?
「それにくわえて、今の俺は見ての通りのいぬです。なので、バレットモールをにおいで追跡できるかもしれません!」
「……におい、ですか?」
「胃袋は人間ですが、それ以外はいぬですので。現場を確認できれば、きっとお役に立てるんじゃあないかと!」
これはスキルなんかじゃなく、犬の基本機能なんだろう。こう……なんだろう、言語化するのは難しいんだけど……今の俺は、とっても鼻が利くのである!
「では……もしかして、わたしの、においも……?」
「ばっちりです! 忘れようにも忘れられないくらい、しっかりと覚えています!」
「……銀一さんの、えっち」
どうしてか胸をかき抱きながら、そっぽを向いてしまうハルナさま。なんだろ、変なことでも言っちゃったかな……
言ったわ。変というか、変態だわ。
「あっいえ、そういうことではなく! この体になってから、感じかたがすこし変わったんですよね。感覚的になったというか、『こっちからは怖いにおい』『この人はせっかちなにおい』みたいな。もちろん『これはおいしいりんごのにおい』とかもわかるんですけど」
「……それじゃあ、わたしは?」
「うーん……『おうちのにおい』ですかね。安心の極みというか、ここに帰ってくるのが当然というか。ご迷惑かもしれませんが、そんなことを感じています」
「……そういうことでしたら、まあ。でもでも、いくら私がおばあちゃんだからといって、女性にそんな話をしてはいけませんよ? 失礼に当たりますから……ね?」
めっ、と指を突き出すハルナさまだけど、すこし頬がゆるんでいる。よかった、誤解は解けたみたいだ。
……まあ、普通にいい匂いもするんだけど。せっかく丸く収まったんだし、そこは黙っておきましょうね。
「重々承知しました。というわけで、いちど畑に案内してもらってもかまいませんか? 話し合いで解決できるのなら、それに越したことはないと思いますし」
「それなら、今から行きましょうか。緊張感に欠けると言われるかもしれませんが、食後のお散歩もかねて、ということで。あくまでも、今日は確認をするだけですよ?」
「はい! よろしくお願いします!」
そうして歩くこと20分ほど。村のはずれにあるという、広い畑に足を踏み入れると。
「なるほど……これはひどいですね」
そこで栽培されていたのは、とうもろこしのような背の高い作物。本来なら整然と、それらが並び立っているはずなんだろう。
でも、それらはもうめちゃめちゃに、崩れるように地面へと引き倒されていて。
収穫間近だったであろう実は、猛獣にでも襲われたかのように食い散らかされていた。
「地面も穴ぼこだらけでしょう? こうなればもう、畑自体を諦めるしかないんです」
「思った以上だなあ……でも……すんすんすん……」
掘り返された土のにおい、倒されてしまった茎のにおい、食い荒らされた実のにおい。そんな畑の色々が、濃厚に鼻を包んでいるけれど。
「……あっ、これだ、これです! わかります!」
それらとは明らかに種類が違う、野性味あふれる濃いにおい。これは……「あせってるにおい」とかそんな感じかなあ……やっぱりなにか、バレットモールにも想定外が起こってる……?
やわらかな土を踏みながら、においの元をたどってみる。それは畑を歩き回ったあと、地面に掘られたひとつの穴へと収束していって。
「ここから逃げたみたいですね……さすがに俺は入れない……鼻くらいなら……?」
試しに鼻先をつっこんでみると、するりと頭が入る感触。あっそうか、ポメラニアンの体積の9割はもふもふの毛(俺調べ)。自分で思っているよりも、狭いところに入れるんだ。
当然ここからは地下世界、光はほとんど差し込まず、真っ暗闇が広がるけれど。
「においがわかるからか、見えなくてもあまり怖くないです。ちょっとだけ探索してきますね」
「そんな、危ないですよ!」
「ほんのすこし、様子を見てくるだけです。すぐに戻ってきますから」
「あっ……! ほんとうに、本当にすぐ戻ってくるんですよ!」
……思えば俺は、すこしハイになっていたんだろう。遊び場に連れてきてもらって、はしゃいで走る子供と同じだ。
ちいさな体が潜り込むのが、よく利く鼻が役に立つのが、どんどん楽しくなっていって――
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます