第3話 夜の子供
残業を終えて会社を出たら、終電ギリギリの時間だった。
乗り込んだ電車の窓から街の明かりを見つめている内に、どうせ妻は先に寝ているのだろうと思う。今夜の私の帰りを待つ人は、いない。
せっかく乗れた終電だったが、私はそこから降りた。
佳奈美に会いたい。
私は駅を出て、恋人の家へ向かった。
住宅街は闇の静寂に沈んでいる。
こんな時間に、しかも突然……しかし、佳奈美なら笑顔で出迎えてくれるだろう。
連絡も無く、突然やってくる私の無遠慮を、嬉しい、来てくれたんだと。予期しない幸せだと、そう言ってくれるのが佳奈美だった。
途中、私は何か買っていく事にした。何時行ってもお茶漬けの材料くらいはあるかもしれないが、全く手ぶらも気が引ける。
真夜中の住宅街に、コンビニの灯りがぽっかりと浮かんでいた。
店を目指して歩く私は、気がついた。
目の前に、電信柱が立っている。
電信柱に寄り添う、黒い影。
大人ではなかった。
立ち止まった。
「……何しているの、こんなところで」
街灯に青白く浮かぶのは、小学低学年くらいの男の子だった。
じっと地面を見つめる、覇気のない子供の姿。
私は腰をかがめて問うた。
「お父さんやお母さんが心配しているよ。家はどこ?」
そう言いながらも、この辺りの交番はどこにあったか考えていた。
こんな時間に子供がこんなところで。迷子よりも児童虐待の可能性も高い。
男の子は、頭を振った。
「お父さんはいない」
「お母さんは? 今どこにいるの」
「家」
「じゃあ帰らないと」
「帰りたくない」
「お母さんに怒られたの? それとも……」
頭がまた揺れる。
「帰りたくない。ママの友達のおじさんが来るから」
「……お父さんは?」
「死んだ。首をね、吊ったんだ」
聞いてはいけない事を聞いた気がした。
知らない子供の身の上とはいえ、やり切れなくなった。
私は聞いた。
「ボクは、そのおじさんが、嫌いなのか?」
男の子は肯いた。
私も父を10才の頃に亡くした。だから、痛いほど気持ちが分かった。
父が亡き後、母を訪ねてくる男。
子供の頃の、厭な夜を思い出す。男の来訪に喜ぶ母は、母であっても母ではない、私の死んだ父の思いを踏みにじる、不潔で汚い大人の女だった。
「僕は嫌いだけど、お母さんは喜んでるんだ」
男の子の声は、闇に吸い込まれるほどか細い。
なんて女だ。
私は立腹した。母親のくせに。
私の母もそうだった。男が来ると、私は何時であろうと家を飛び出したが、母は追ってこなかった。
誰も寄り添ってくれない夜、男が家から早く出て行くことを願いながらさ迷い歩いた。あの孤独と憎しみの夜を、悲しさは今でも私の記憶の染みになっている。
この子の親に、意見してやる。
ずっとうつむいた男の子へと手を伸ばした。
「こんなところに、子供がいつまでもいるもんじゃないよ」
しかし、彼はずっとうつむいたまま。私の顔を見上げようともしない。
その時、風が吹いて、コートの裾がはためいた。
男の子は動かない。
違和感。
その違和感は氷になって、私の背中をべったりと冷やした。
びゅうびゅうと風が吹く。それなのに、この子の髪は全く乱れない。
コンビニの光が、目の端にある。私は気がつく。
何故、この子はコンビニの前ではなく、わざわざこんな暗い場所にいる?
男の子の顔がゆっくりと上がる。
この子の顔を見てはいけない。
本能が私にそう叫んだ。
マンションに転がりこんで来た私に、佳奈美はさすがに驚いていた。
「どうしたの?」
「何でもない」
心臓は暴れまわり、壊れそうなほどだった。だけど、温かな佳奈美の部屋でしばらくしている内、ようやく私は落ち着いた。
「本当に、どうしたの?」
お茶漬けを出してくれながら、心配げに聞く佳奈美。
なんでもないよ、と言いながら、頭を振った私は、隣の部屋に気がついた。
障子が開いていた。仏間だった。
仏間だと知っていたが、そこに入ったことは無い。自分の過去を語らない佳奈美の背景があそこにある。そこは私にとっても、禁忌の匂いがしていた。
その障子の隙間から、仏壇が、その奥の戒名が見えた『……童子』
箸を取り落とした私の耳元に、あの子の声がした。
『……きらい』
「……どうしたの?」
目の前の佳奈美と、母の顔が重なって見えた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます