第32話

やなぎ谷。

水害の多い、湿った土地。

その奥。

苔むし、ツタが這う穴。

墓所、霊廟。

失われた王国の、尊い墓。

まさに地下墓地(ダンジョン)。


「寒い」

ゆゆねは体を抱く。ローブをかぶり、てるてる坊主のような見た目になっていた。


天気は雨。

強くはないがじっとりと、ずっと。

この土地に入ってから、一度もやまない。


「休憩する? ゆゆね」


先頭をいくヤシャが振り返る。


「大丈夫です。まだ」ゆゆねは額につく髪を拭う。「なんだか動いてくれるようになったんです、私の足」


なぜだろう、とゆゆねは思う。鍛えたなんていえる時間は経っていない。


「体力、筋力も大事だが」後ろからガジュマルの声。「ボケてた手足が働くこと思い出したってのが大きい。脳みそが起きたんだよ」

「そっか、私。この世界にくるまで」いつもイスの上、ベッドの上だった。

「人間種は本来、持久力に優れる。長く遠く歩く者。他の誰もが疲れ果てても、お前たちは歩き続ける」

「適性……でも、ねこさんを超えられるとは思えません」


初めて会った時、自分を抱えて山を走ったガジュマルを忘れてはいない。


「オレは猫人の中では体が太いからな。体力はある」だが、とガジュマル。「良いことばかりじゃない。速さや身のこなしは犠牲になってる」

「私が貧弱だったからね」ヤシャが言った。「荷運びや追跡はガジュマルにやらせてきた。ずっと二人だったから」

猫は笑った。「なに。代わりにも本を読まなくて済んだ」


ゆゆねはなら自分が、と考えた。

私は鍛えたところで、読書も歩荷も二人には及ばないだろう。

でも、ちょっとずつ補うことはできるんじゃないか。


雨の谷を行く。

ゆゆねが雨合羽にしているローブは宿の冒険者のお古だ。

元は防水だったそれも、今はほころび、水がしみる。

でも、ないよりはいい。


強くなろう、ゆゆねは思った。

初めはお姉ちゃんに会うためだけだった。

でも今は、この世界をよく歩きたくなった。

ガジュマルさんとヤシャさんと共に。

鍛えよう、学ぼう、稼ごう、揃えよう。

私は冒険者だ。風の子だ。


お墓が見えた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る