第14話

「ってわけだ、仕事しろ仕事。依頼だ依頼だ」


ガジュマルが掲示板から剥がした数枚の紙を、ゆゆねに押し付ける。

ゆゆねはパンを飲み込む。


「ごくん!――まってください、最初は自分で……」

「見つくろってやったんだ、先輩として。ぜんぶイージーな依頼だ」


食器をのけ、ゆゆねは紙を置く。

「えーっと。ネズミ退治、下水掃除……ええ!ゾンビの埋葬? な、なんかばっちいのばっかりなんですが」

「大丈夫だ、うちの宿には風呂がある。ちと狭いがな」

「いや、そういうことじゃなくて……」


はぁ、とスープを上品に飲んでいたヤシャが顔をあげる。

「ガジュマル。召喚人はキレイ好きなのよ、初めにそれはきついわ。でも、ゆゆね。冒険者を本当に続けたいなら、多少の汚れ仕事は受け入れないとダメよ」

スプーンを置く。音はなかった。

「依頼はもう用意したわ。依頼というか、宿の雑用に近いけど……。……きのこ狩りよ、ゆゆね」


「きのこ」

ゆゆねは思わず、サラダの上のマッシュルームを見る。


ヤシャは指を組む。

「依頼を出すわ、冒険者ゆゆね。街の南、ぬめり森。そこで黒キノコを採集してきて」

「きのこ。……その、どんなきのこを。モンスターとかは」

「あとでサンプルを見せる。モンスターはそうね……いるけど、カカシみたいなもんよ」


ガジュマルが口を挟む。

「亭主殿の食事なんだ。ほら、蟲部屋。あの植物どもの肥料なんだよ」

「黒キノコが、ですか?」

「ああ」


ヤシャが言う。

「黒キノコは森のマナが濃い場所に生える。錬金術の材料としては、ポピュラーなものよ」


「……マナ。あの、それで」ゆゆねはおずおずと「この依頼は、私一人で……?」


「ぬめり森は子供だって入れるわ。ここを恐れていては、どこにも行けない」

けれどそうね、とヤシャ。「あなたはこの世界では子供以下だし。今回は確認したいこともある。私がついていくわ」


「別にオレも暇だが」ガジュマルが言う。「荷物運びくらいにはなるぞ」


エルフが猫をにらむ。

「甘やかさないで、ガジュマル。だから私だけ行くのよ。この子はもう冒険者。歳だって十分大人よ。一人で立てるようにしなければ」

ゆゆねを向く。

「ゆゆね。ガジュマルはこんなんだけど、私は厳しいわ。ぬめり森で歩けなくなっても、なんの助けもしない。泣こうが吐こうが、置いてくわ」


ゆゆねは小リスのように怯える。助けを求めるようにガジュマルを見た。

だが猫は、無情にも手をふった。


「行ってこい。大丈夫さ、歩きキノコくらい、手でも引きちぎれる」

「うぅ。歩く? きのこが?」


ヤシャがスプーンを持ち直す。

「さっ、ごはん食べて。すぐ出るから。明るいうちに終わらせたい」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る