2023年7月1日 1:31
12話 “Load Game” 後編へのコメント
セリフかっこ良すぎて泣く
2023年6月5日 3:04
9話 紅との再会へのコメント
変態は変態であったか、、、
2023年6月5日 2:56
5話 契約魔術へのコメント
この契約、よーいドンの合図の役割しかないのか、、、
2023年6月3日 20:02
2話 襲撃へのコメント
ええ?んん?こんな展開だったっけ? 禿げそうなくらいストレスフルな展開なのはいつも通りのことだけど、襲撃シーンがいきなりすぎじゃない?俺が忘れてるだけ?
2023年6月2日 4:34
9話 ラドロヴォール・ゴールドへのコメント
ラドちゃんチョロインすぎ 賢者即落ち2コマだし聖女にもすぐ攻略されちゃう笑
2023年4月18日 20:31
11話 “Glitch” 後編へのコメント
ということは、「今回」も「前回」までと同様に何かを対価として捧げていたわけか。今のところ、エイジが何かを失っているようには見えないことを踏まえると、「前回」までと「今回」で異なる点といえば、周囲の記憶と妹の存在くらいしかなさそうだけど、どうだろう? それとも気づいてないだけでエイジは何かを失っているのかな?(そもそも「やり直し」は起こっていなくて、記憶を代償に若返っているだけ、という大穴を予測してみる) 最近見つけて一気読みしてます。とても面白いです。更新楽しみにしています。
2023年4月7日 16:43
10話 “Continue”へのコメント
彼女らしい?てことは……
2023年4月1日 22:42
11話 誤植邂逅へのコメント
うわーお。 もう何が何だか。
2023年4月1日 19:18
ウアは明らかにひとでなしだけど、勇者達も十二分に外道だからなぁ 本当の妹が兄の手を拒むなら代わりにその手をとっても文句言う権利はない
2023年4月1日 8:39
ここでこういう行動とりますか、勇者様の今後に期待……
2023年4月1日 5:35
3話 Difficulty Level…へのコメント
ネタバレしなくて良いのですが、感想ですが、妹ちゃんいくらでも機会あったのに……これは主人公の慌てふためく姿を楽しむなにかですね
作者からの返信
コメントありがとうございます。 さて、どうでしょうか(笑) ネタバレは控えめな方向で行きたいと思います。 今後とも当作品をお楽しみ頂ければ幸いです。
夢泉 創字 2023年4月5日 16:47
2023年3月31日 17:07 編集済
2話 概要把握……失敗へのコメント
言動には最新の注意をしよう。 →言動には細心の注意をしよう。 2号なら最新で正解な気がしますね 1号って今どこにいるのかとかこれからも楽しみにしてます
ご指摘ありがとうございます。助かります。 1号は“前回の魔王”ですね。登場するか否か、今後の展開をお楽しみくださいませ。 今後とも当作品をお楽しみ頂ければ幸いです。
2023年3月30日 2:54
10話 妾の恋した殿方はへのコメント
追いついた。本当に面白いです。
コメントありがとうございます。 嬉しいお言葉です! 励みになります! 今後とも当作品をお楽しみ頂ければ幸いです。
夢泉 創字 2023年4月5日 16:45
2023年3月30日 1:47 編集済
うーん、これも全て妹の仕込みによるものなんだろうなっていう胸糞感。 追加 師匠が殺されたり、これって胸糞とかも含めて楽しむ作品な気がするから、ここで謝る必要は無いと思いますよ。 謝るのは本当に心から申し訳ないと思って、その気持ちを表すレベルの時にしなさいとおばあちゃんが言ってました。 行動に移さないなら形だけの謝罪に見えちゃいますからね。 とりあえずこれからも読むと思うんでよろしくお願いします。
コメントありがとうございます。 不快な思いをさせてしまったのなら、大変申し訳ございません。 まだまだ物語は半ば。見切りを付けず、どうか最後までお読み頂ければと願ってやみません。 今後とも当作品をお楽しみ頂ければ幸いです。
夢泉 創字 2023年4月5日 16:44
2023年3月30日 0:21
ええ…他キャラの恋愛くっそどうでも良いやけど…
コメントありがとうございます。 そういう感想も当然ありますよね。 それだけ主人公側へ寄り添って頂けた、と前向きに受け取る事に致します。ありがとうございます。 とはいえ。これが私の作品、私の物語です。 こういう話を良いと言って下さる方がいるのも事実。全ての読者様の好みに合わせる事は現実的に不可能ですし、特定の誰かの要望に合わせて展開を変更するつもりもありません。 辛ければ読み飛ばして頂くなど、それぞれ読者様の側で対応をお願いしたいと思います。 今後とも当作品をお楽しみ頂ければ幸いです。
夢泉 創字 2023年4月5日 16:42
2023年3月29日 22:39 編集済
「聖女の前回」で、「魔王」はなにしたかな?
コメントありがとうございます。 今後じっくり書いて行きたいと思っております。なので、少々お待ちくださいませ。 今後とも当作品をお楽しみ頂ければ幸いです。
夢泉 創字 2023年4月5日 16:37
2023年3月28日 22:00
5話 ある騎士の回想へのコメント
この一話だけの内容で一作品分のプロットが詰まってる濃密さよ……。
コメントありがとうございます。 設定の深さ・広がりだけには自信があります(笑) 今後とも当作品をお楽しみ頂ければ幸いです。
夢泉 創字 2023年4月5日 16:36
2023年3月28日 20:04
更新ありがとうございます。 ラドロヴォールが想像以上にあつい。
コメントありがとうございます。 どのキャラも必死に考えた大切なキャラなので、そう言って貰えると嬉しいです。 今後とも当作品をお楽しみ頂ければ幸いです。
2023年3月28日 18:18
更新ありがとうございます、最後のセリフ女だったら惚れてしまう...
コメントありがとうございます。 私個人、好きなキャラの1人です。なので、そう言って貰えるのは嬉しい限りですね。とても励みになります。 今後とも当作品をお楽しみ頂ければ幸いです。
夢泉 創字 2023年4月5日 16:34
2023年3月28日 17:38
1話 “Typo”へのコメント
ハイブリッド異世界ミステリー小説……。
コメントありがとうございます。 それが目指している場所の1つです。故、そう受け取ってもらえたのなら嬉しい限りですね。 今後とも当作品をお楽しみ頂ければ幸いです。
夢泉 創字 2023年4月5日 16:33
2023年3月28日 14:45
この設定に如何程の時間を捧げたのか……脱帽です。蛇足ですが、作者様はSF嗜好の方で、タイムスリップやリープ、パラドックス設定を取り入れている中途半端な他作品に遺憾を持ち、この作品の筆を取ったのかなと邪推しました。
コメントありがとうございます。 SFは好きですが、そこまで大層な事は考えてなかったかもです。 思いついたから書いた。それだけです。 壮大なバックストーリーが無くて申し訳ありません……(笑) 今後とも当作品をお楽しみ頂ければ幸いです。
夢泉 創字 2023年4月5日 16:32
2023年3月28日 13:41
幕間 修行の日々③「修行ボイコット事件」へのコメント
殺伐待ったなしの物語の主軸ですが、この幕間が和ませてくれると共に……もう訪れない平穏なのだと考えるとまさに感傷の情が読者にもひしひしと伝わってきて辛いものもありますね。
コメントありがとうございます。 少しでも息抜きになれば幸いですね(笑) 今後とも当作品をお楽しみ頂ければ幸いです。
夢泉 創字 2023年4月5日 16:30
2023年3月26日 18:53
8話 聖天使へのコメント
一気読みしてしまった... こんなところで、こんなにも素晴らしいものに出会えるとは。
コメントありがとうございます。 本当に嬉しいお言葉です。励みになります。 今後とも当作品をお楽しみ頂ければ幸いです。 追伸。 “こんなところ”はカクヨムさんが泣いてしまいますよ(笑)
夢泉 創字 2023年4月5日 16:29
2023年3月26日 18:16
他サイトでも更新されてなかったから、更新されて嬉しい。
コメントありがとうございます。 大変長らくお待たせしてしまいました。申し訳ございませんでした。 今後とも当作品をお楽しみ頂ければ幸いです。
夢泉 創字 2023年4月5日 16:27
2023年3月26日 9:32 編集済
こんだけ内容詰まってるのに、伸びてないのはなぜ?って思えるほどの内容です。 面白い。
コメントありがとうございます。 本当に嬉しいお言葉です。励みになります。 もっと伸びたいですね、切実に(笑) 今後とも当作品をお楽しみ頂ければ幸いです。
夢泉 創字 2023年4月5日 16:26
2023年3月26日 9:15
3話 雇用へのコメント
果たして最も大切なものはウアなのか、それとも…
コメントありがとうございます。 誰なのでしょうか。 今後明らかにしていきたいと思います。 今後とも当作品をお楽しみ頂ければ幸いです。
夢泉 創字 2023年4月5日 16:25
2023年3月26日 9:10
ふむ、あっちの妹が妹でこっちの妹が妹というわけか うん、訳がわからない
コメントありがとうございます。 物語としては折り返し地点に差し掛かっております。今後徐々に明らかにしていければと思っております。 今後とも当作品をお楽しみ頂ければ幸いです。
夢泉 創字 2023年4月5日 16:24
2023年3月26日 0:42
2話 靴磨きの魔王へのコメント
妹ちゃん、聖女だった説はあるのか…?
コメントありがとうございます。 恐らく、もっと上位の存在だと思われます。 今後とも当作品をお楽しみ頂ければ幸いです。
夢泉 創字 2023年4月5日 16:23
2023年3月26日 0:37
私は師匠がメインヒロインだと信じています
コメントありがとうございます。 師匠は私も大好きなキャラです。 今後とも当作品をお楽しみ頂ければ幸いです。
夢泉 創字 2023年4月5日 16:22
2022年9月27日 23:48
サスペンスの要素があり、かなり楽しめます妹は何者なのか、これを仕掛けたのは誰か面白いです
返信が遅くなり申し訳ございません。 今後とも当作品をお楽しみ頂けますと幸いです。
夢泉 創字 2023年4月5日 16:21
2022年8月29日 22:30
更新待ってます! 応援してます!
大変遅くなりましたが、更新再開しました。 これからも応援よろしくお願いいたします。
2022年7月27日 18:22
玉石混交のカクヨムの中で、 すげー「玉」を見つけたと思いました! 久々にかなり引き込まれてます!! 応援してます!頑張って下さい!!
返信が遅くなり、申し訳ありません。 見掛け倒しの“石”ではなく、本物の“玉”となれるよう精進を積みたいと思います。 今後とも応援してくださると幸いです。
夢泉 創字 2023年4月5日 16:20
2022年7月22日 1:30
2話 禁書へのコメント
次から次へと敵が襲ってくるなんて、ストレスで禿げちゃうわ。 精神衛生上仕方ないから殺してもいいよね?(魔王ルート一直線) さて、今度はどうやって切り抜けるのかな?
コメントありがとうございます。 毛根へのスリップダメージは少なくないかもしれませんね(笑) 今後とも当作品をお楽しみいただければ幸いです。
夢泉 創字 2022年7月24日 02:07
2022年7月21日 17:57
1話 紅へのコメント
におい?、、、まぁこれはわかる 仕草?これはあるあるだと思う! 骨格??え?こっかく、、、えっと、専門の方ですかねー!? いや理解できんわ!世界の仕組みさえ匙投げた変態ってなんだw
コメントありがとうございます。 オカシイ娘です(笑) それほど「イカれた」存在でなければ味方にはなりません。 故に「最高難易度」なわけです。 今後とも当作品をお楽しみいただければ幸いです。
夢泉 創字 2022年7月22日 00:44
2022年7月21日 17:41
妹ちゃん何者なんだ!?
コメントありがとうございます。 4章完結現在でも謎多き存在です。 5章・6章が彼女の正体に迫る章となる予定です。 今後とも当作品をお楽しみいただければ幸いです。
夢泉 創字 2022年7月22日 00:42
2022年7月19日 23:04
3話 矛盾へのコメント
人間に形が似ていても不眠不休の存在なら、不眠不休存在に睡眠を必要とする存在が気兼ねする感覚がどうもわからない。 クリスを信用しすぎないという意味でなら分かるけど。
コメントありがとうございます。 「男の子」としての矜持とか、そういう感情論だと思います。 女性に仕事を押し付けてグースカ寝ているのって不味いのでは……?みたいな。 少なくとも、エイジ君はそう考えてしまう精神性です。 今後とも当作品をお楽しみいただければ幸いです。
夢泉 創字 2022年7月22日 00:41
2022年7月18日 23:45
何が何だかわからなくなってきた…… だけど、面白いです! 頑張ってください
コメントありがとうございます。 嬉しいお言葉ありがとうございます! 頑張ります! 今後とも当作品をお楽しみいただければ幸いです。
夢泉 創字 2022年7月22日 00:39
2022年7月15日 10:02
最高難易度の異世界ファンタジーを始めよ…へのコメント
めっちゃおもしろそう!
コメントありがとうございます。 当作品をお楽しみいただければ幸いです。
夢泉 創字 2022年7月18日 22:48
2022年7月12日 18:14 編集済
おいエイジ、そこ代われ。ひとつの抵抗もしないからな(性癖の暴走)
コメントありがとうございます! クリスは作者も好きなキャラです。 エイジの状況(絶対に全員が憎んでくる)でも味方になれるキャラ……として設定されました。 今後とも当作品をお楽しみいただければ幸いです。
夢泉 創字 2022年7月12日 22:45
2022年7月11日 1:02
ラブコメの予感…? と言うには少し世界は殺伐としているが。
コメントありがとうございます。 この2人の関係は、作中にて明言した内容が全て。 勇者が主人公に恋慕を抱く、恋愛関係に発展する……その可能性は、限りなくゼロに近いです。ゼロと断言しても良いでしょう。 ……ただし、作品内のキャラの関係性は読者様の妄想に委ねるべき、というのが私の信条の1つ。 故に、この2人のCP・ラブコメを妄想する分には何の問題もありません(笑) 今後とも当作品をお楽しみいただければ幸いです。
夢泉 創字 2022年7月12日 13:03
2022年7月7日 0:20
1話 “Game Over”へのコメント
BLを期待してたのに⋯⋯純情を裏切られた(本編が暗すぎてふざけないとやってられない)
コメントありがとうございます。 「最高難易度」を目指しましたので。キャッチコピーに偽りなし、です。 この作品においてBL描写は殆ど無いかもです。4章のとある人物が、そのように捉える事も可能な言動をしていますが……。 ただし、読者様がどのように捉えて何を妄想するかは自由。「勇者の一人称が「ボク」なのは前世が男の子だから」「BL展開の「前回」も存在した」可能性は捨てきれませんね。 今後とも当作品をお楽しみいただければ幸いです。
夢泉 創字 2022年7月7日 10:29
2022年7月6日 8:16
え、やば…すごい… この伏線回収凄過ぎないか?? いつも最高に面白いです! これからも応援してます!
コメントありがとうございます。 嬉しいお言葉ありがとうございます。 その驚きを、一人にでも与えられたのなら。書き手として、これほど嬉しいことは無いです。 今後とも当作品をお楽しみいただければ幸いです。
夢泉 創字 2022年7月7日 01:26
2022年7月5日 16:28 編集済
10話 “Glitch” 前編へのコメント
まさしくglitchという感じの作戦でしたなあ… そして2章から伏線を仕込んでいたとは…毎回毎回、凄く巧妙で大好きです!! 応援してます!! お身体に気を付けて、執筆活動頑張ってください!!
コメントありがとうございます! 温かいお褒めの言葉感謝いたします。とても嬉しいです。 個人的に、ですが。この小説は「ダークファンタジーミステリー」だと考えています。少なくとも、そう思って書いております。 故に、伏線と伏線回収こそが最も力を入れている場所ですね。 今後とも当作品をお楽しみいただければ幸いです。
夢泉 創字 2022年7月6日 02:19
2022年7月3日 13:10
9話 “Raid Boss” へのコメント
動けないとか言ってるのに動く展開は無しでお願いしたい
コメントありがとうございます。 大丈夫です。動けません。 今後とも当作品をお楽しみいただければ幸いです。
夢泉 創字 2022年7月3日 13:15
2022年7月3日 11:53
え、これ普通に無理ゲーでは……?
コメントありがとうございます。 次回の更新をお待ちくださいませ。 今後とも当作品をお楽しみいただければ幸いです。
2022年7月3日 9:55
ハーメルンから追っかけて来ました!! 書いた作品を軒並みランキング入りさせていく実力は本物。きっと、カクヨム様でも大暴れしてくれると確信しています。 こちらでも応援しております!! 頑張ってください!!!!
ありがとうございます……! 少し誇大広告が過ぎる気もしますが…… それでも、非常に嬉しいお言葉です。 こちらでも頑張りたいと思います。 今後とも当作品をお楽しみいただければ幸いです。
夢泉 創字 2022年7月3日 13:14
2022年7月1日 14:30
言われてみれば超矛盾してたわ…気付かなかった… 他の人気付いてたのかな?? 2章?で伏線7割設置済みってのも嘘じゃないのか…
コメントありがとうございます! 近況ノートも読んでくれたんですね。嬉しい限りです。 今後とも当作品をお楽しみいただければ幸いです。
夢泉 創字 2022年7月2日 17:08
2022年7月1日 11:16
めっちゃ面白いです
コメントありがとうございます! 凄く凄く嬉しいお言葉です……! 今後とも当作品をお楽しみいただければ幸いです。
夢泉 創字 2022年7月1日 13:48
2022年6月30日 23:26
4話 正体不明へのコメント
神スレ? パンピーにはよく分からんす! 伏線読み取ったりなんなりするのは苦手なんですけど、面白いんで、頑張ってください!! 応援してます!!!
コメントありがとうございます! 嬉しいお言葉です……!頑張ります……! 今後とも当作品をお楽しみいただければ幸いです。
夢泉 創字 2022年7月1日 08:59
2022年6月28日 22:30
読み返しに来ました。 なんていうか、最初からダークな展開ですね。 両親までとなると胃の痛いレベルを超えています。 シムナスさんが唯一の光明でしょうか。 これからも読める時に読みに来ます^^
コメントありがとうございます。 「最高難易度」の物語を目指しました。その言葉に偽りはありません。 今後とも当作品をお楽しみいただければ幸いです。
夢泉 創字 2022年6月30日 21:47
2022年6月28日 11:58
2話 一時の休息へのコメント
クソガキ……?どっかで見た言葉のような……?
コメントありがとうございます。 どこかにあったかもしれませんね。 考察の手掛かりになれば幸いです。 今後とも当作品をお楽しみいただければ幸いです。
夢泉 創字 2022年6月28日 13:27
2022年6月27日 16:33
1話 迷い人へのコメント
「やり直し」とか、魔女に出来ない事を可能とする存在=神様だと思ってたんだけど…完全に外れたで御座る。 完全に、作者さんの手の内で転がされてるww 面白いです。応援してます。
コメントありがとうございます。 推理をしながら読み進める物語を目指して、当小説は書いています。なので、これからも様々な考察をしながら読んで頂けますと嬉しい限りですね。 今後とも当作品をお楽しみいただければ幸いです。
夢泉 創字 2022年6月28日 11:52
2022年6月25日 15:41
ところどころで「師匠、ウア、バルバル」ひと括りでバルバルを同列扱いしてるのはこういうエピソードがあったからなのね。バルバルカワヨ
コメントありがとうございます。 バルバルも意思を持った存在であり、エイジにとっては「大切な友達」だったのでしょう。 カワイイと言って貰えるのは嬉しい限りです。 今後とも当作品をお楽しみいただければ幸いです。
夢泉 創字 2022年6月25日 20:36
2022年6月25日 14:36 編集済
勇者の理論はおかしいと思う。そもそも前提が間違っている。 勇者の言う、「記憶が無ければ許されるのか」はそもそも罪を犯した事実が存在する事が前提で、これはつまり「事実は記憶より優先される」という事。 この世界の事例の場合、魔王が罪を犯したという記憶だけが存在し、事実が存在しないので、「事実は記憶より優先される」という勇者の理屈に則るならば魔王を罪に問うことはできない。(どれだけの人に同じ記憶があろうと、それは過去の記憶ではない以上事実にはならない。そもそも同じ記憶ではないが。) 例を挙げるならば、Aが「私はBに殺された」という記憶だけでBを起訴したとして、Bは有罪にはならない。 また、仮に勇者の理屈が正しいとすれば、魔王以外の人も罪を犯したという他人の記憶だけで(つまり記憶という証拠だけで)裁かないといけない。 ここで納得がいかないのがエイジが勇者の理屈を受け入れた事。勇者の理屈は上記の通り矛盾しているが、ここでエイジは魔王と自分を同一視している。魔王と自分は別人だとしているエイジの思考と矛盾しているように思う。
コメントありがとうございます! 当小説の内容について真剣に考えてくれたのですね。凄く凄く嬉しいです。とても嬉しいお言葉です。 >勇者の理論はおかしいと思う。そもそも前提が間違っている。 その通りですね。間違いないです。 そもそもが、「全ての生命に魔王が罪を犯したという記憶が存在する」という事が「事実」とほぼ同義であると結論付けられ、「世界法」が成立してしまっているからこそ通ってしまう滅茶苦茶な論理です。 「記憶事変」という異常事態に際し「世界法」という道理を捻じ曲げた「法」が成立したために、「エイジは有罪」になってしまうのです。 たとえ、どれだけ間違っていようとも、それを是とする「法」が成立してしまった。わざわざ強く否定しようと思う者が(記憶のせいで)いなかった。それが全ての異常性の元凶でしょう。 これにより、少なくないヒトが私怨によってエイジを殺害しようとする……という狂った状況が実現しました。 勇者はその事を理解した上で、自分がエイジと共に死ぬ(or消える)ことで狂乱を終わらせようとしているのです。 後々、もう少し詳しく描写できればと考えております。 長文、失礼いたしました。 今後とも当作品をお楽しみいただければ幸いです。 ー追記2022/07/07/1:10ー 後で追加してくれたのですね。回答が遅くなってしまい、申し訳ありません。 >ここで納得がいかないのがエイジが勇者の理屈を受け入れた事。勇者の理屈は上記の通り矛盾しているが、ここでエイジは魔王と自分を同一視している。魔王と自分は別人だとしているエイジの思考と矛盾しているように思う。 たとえば、の話です。 ここでエイジが「俺と魔王は別人だ!」と強く主張した所で何が変わるわけでも無いのです。 というのも。 ①勇者は既に自分の中で答えを出してしまっている。 →「世界法」自体が間違っている=その法に立脚して導き出された自身の答えも間違っている……という事は勇者自身が自覚しています。それでも、「前回における魔王の所業」と「記憶事変(=過去改編)」をこれ以上繰り返させてはならないと考えているのが勇者です。 過去改編があれば、本来なら生まれたはずの命さえ生まれなくなりますからね。そういった悲劇を無くすことが勇者の芯なのです。 ②上記①をエイジは会話を通して理解している。 エイジは「勇者の考え」を概ね推理し、「現時点では説得は不可能である」との結論に至りました。 「過去改編を行っているのは「エイジ・ククローク」ではない」という証拠を有していれば話は別ですが、現状は何も持っていません。 →故に。(ただの主観ではなく、明確な証拠を伴って)己が魔王エイジとは別人であり、絶対に「魔王」に成らず、再びの「記憶事変」を起こさない……事を、エイジは証明不可能であり、勇者の考えを覆すことは出来ないのです。 ②は、一般の人々にも同じことが言えます。人々は「感情によって」エイジを魔王と完全同一視しており、その大多数の凝り固まった考えを覆すには、エイジが持っている手札はゼロに等しいです。 上記の内容により。この時点で「自分が「魔王」と別人である」と主張する意味が皆無。むしろ、無駄な議論に時間を費やし、勇者を捜索する者達がやって来てしまいます。 これらを踏まえた上で。 エイジは、「“相手の見解”を一時的に受け入れた」わけです。そして、「無駄な議論に時間を費やすよりも、その時間の分だけ会話して情報を集めるべき」と判断したのですね。 即ち。長々と書きましたが、 この時点では【「矛盾」を承知した上で、相手の言い分を受け入れ、情報を集める事に注力する】……という「エイジなりの最適解」を選んだのです。 上記内容が疑問への回答になっていれば幸いです。 記述が圧倒的に欠けていたために、誤解を招いてしまったかもしれません。大変申し訳ないです。深く反省いたします。 今後はもっと分かりやすく書けるよう、更に精進してまいります。 また、「コメントの編集」は私の方へ通知が来ないらしい(?)ので、今後は次のエピソードへのコメントとして別個に記入していただけますと幸いです。 長文失礼しました。
夢泉 創字 2022年6月25日 15:02 編集済
2022年6月21日 14:00
5話 ボードゲームへのコメント
魔女と出会わなかった世界線が人魔王なのかね
コメントありがとうございます! 「魔術」や「魔力」については次話で詳しく書くつもりですので、参考にして頂ければと。 今後とも当作品をお楽しみいただければ幸いです。
夢泉 創字 2022年6月21日 14:35
2022年6月20日 11:03
4話 薄氷の円舞曲へのコメント
面白くて一気に読んじゃいました! 更新楽しみにしております!
コメントありがとうございます! そんなに嬉しいお言葉を頂けるとは…! ちなみに、今のところ毎日更新中です。 今後とも当作品をお楽しみいただければ幸いです。
夢泉 創字 2022年6月20日 23:34
2022年6月18日 21:08
3話 靴磨きの魔王 第2形態 へのコメント
勇者??( ゚ε゚;)
コメントありがとうございます。 どこかで見たような口調ですね(笑) さて、正体は……? 今後とも当作品をお楽しみいただければ幸いです。
夢泉 創字 2022年6月18日 22:00
2022年6月17日 16:05
時系列が無茶苦茶すぎておばさんの頭ではついていけない...
コメントありがとうございます。 確かに配慮が足りなかったかもしれません。大変申し訳ありませんでした。 章の最初に先の展開を持ってくる…という良くある手法を意識したのですが、分かりにくくなっただけだったかもしれませんね。 元々「やり直し」という時系列が混ざり合う内容に加えて、このような手法を取ってしまった。 私の技量が足らないばかりに生じた事態なのだと思います。反省しております。 一応、先の展開を読めば理解が追いつくように考えて書いていくつもりでした。 しかし、ご指摘を踏まえ、更に分かりやすくなるように工夫を凝らしてみます。 読者を置いてきぼりにした独善的な物語になってしまわないよう、今後ともご指摘くだされば有り難いです。 長文失礼しました。 今後とも当作品をお楽しみくだされば幸いです。 夢泉
夢泉 創字 2022年6月17日 16:42
2022年6月16日 22:07 編集済
早速お伺いしました。 じっくり読ませて頂きます。 というのが、私自身もよく知らないけど「読み合い」の世界はいろいろみたいです (笑) (^_^) これからも、よろしくお願いします。
閲覧・コメントありがとうございます。 なるほど、そうなのですね。 長いこと別サイトを主戦場に活動していたので、カクヨムには慣れていないのです。 今後とも色々とご教授いただければ有り難いです。 当作品をお楽しみいただければ幸いです。 夢泉
夢泉 創字 2022年6月17日 16:44
2022年6月15日 17:16
なかなかに面白い… 設定も新鮮でワクワクするし謎が多いからこの先の展開も楽しめそう! エタらないで頑張って下さい!
感想ありがとうございます。 必死に考えた設定なので、「新鮮」と言って頂けるのは嬉しい限りです。創作意欲が漲ってきますね。 ちなみにですが。 2章終了時点で、物語の根幹に関わる重要なヒントが無数に散りばめられています。 伏線は早いうちから仕込んでおいた方が良いですからね。 「謎」について考察など進めながら読んでいただくのも面白いかもしれません。 今後とも当作品をお楽しみいただければ幸いです。
夢泉 創字 2022年6月15日 19:01
2022年6月15日 5:55
いやー、こんなに面白いんだからもっと評価されて欲しいな
感想ありがとうございます! そんな風に言っていただけるとは……! 凄く凄く嬉しいです。創作意欲が漲ってきます。 今後とも当作品をお楽しみいただければ幸いです。
夢泉 創字 2022年6月15日 08:13
2022年6月15日 4:30
難易度インフェルノより高いぜ…
感想ありがとうございます! はい。あらすじに嘘偽りはありません。 最高難易度ですからね(笑) 今後とも当作品をお楽しみいただければ幸いです。
夢泉 創字 2022年6月15日 08:12
2022年6月13日 22:09
ッス〜... あかん、あかんわ魔王様はよ逃げるんや! そいつはマジであかん
感想ありがとうございます。 彼女については次話で詳しく語りますね。 一応、ちゃんと理由はあるんです。 今後とも当作品をお楽しみいただければ幸いです。
夢泉 創字 2022年6月14日 02:26
2022年6月9日 21:22
3話 世界法へのコメント
凄いな…。 ここまでクオリティの高い作品久々に読みましたわ…。 投稿頑張ってください。
コメントありがとうございます。 とても嬉しいお言葉です。励みになります。 今後とも当作品をお楽しみいただければ幸いです。
夢泉 創字 2022年6月12日 08:36
2022年6月8日 10:16
へ…変態だーッ!
コメントありがとうございます。 なかなか個性的なキャラクターに仕上がったのではないでしょうか。 今後とも当作品をお楽しみいただければ幸いです。
@skydisintegrater
12話 “Load Game” 後編へのコメント
セリフかっこ良すぎて泣く
@qszdr
9話 紅との再会へのコメント
変態は変態であったか、、、
@qszdr
5話 契約魔術へのコメント
この契約、よーいドンの合図の役割しかないのか、、、
あわわ
2話 襲撃へのコメント
ええ?んん?こんな展開だったっけ?
禿げそうなくらいストレスフルな展開なのはいつも通りのことだけど、襲撃シーンがいきなりすぎじゃない?俺が忘れてるだけ?
@franken
9話 ラドロヴォール・ゴールドへのコメント
ラドちゃんチョロインすぎ
賢者即落ち2コマだし聖女にもすぐ攻略されちゃう笑
ココア
11話 “Glitch” 後編へのコメント
ということは、「今回」も「前回」までと同様に何かを対価として捧げていたわけか。今のところ、エイジが何かを失っているようには見えないことを踏まえると、「前回」までと「今回」で異なる点といえば、周囲の記憶と妹の存在くらいしかなさそうだけど、どうだろう?
それとも気づいてないだけでエイジは何かを失っているのかな?(そもそも「やり直し」は起こっていなくて、記憶を代償に若返っているだけ、という大穴を予測してみる)
最近見つけて一気読みしてます。とても面白いです。更新楽しみにしています。
ミーシャ
10話 “Continue”へのコメント
彼女らしい?てことは……
あわわ
11話 誤植邂逅へのコメント
うわーお。
もう何が何だか。
@touya-penguin
11話 誤植邂逅へのコメント
ウアは明らかにひとでなしだけど、勇者達も十二分に外道だからなぁ
本当の妹が兄の手を拒むなら代わりにその手をとっても文句言う権利はない
ナカヌラ
10話 “Continue”へのコメント
ここでこういう行動とりますか、勇者様の今後に期待……
ナカヌラ
3話 Difficulty Level…へのコメント
ネタバレしなくて良いのですが、感想ですが、妹ちゃんいくらでも機会あったのに……これは主人公の慌てふためく姿を楽しむなにかですね
@keynoko
2話 概要把握……失敗へのコメント
言動には最新の注意をしよう。
→言動には細心の注意をしよう。
2号なら最新で正解な気がしますね
1号って今どこにいるのかとかこれからも楽しみにしてます
@no-nemu
10話 妾の恋した殿方はへのコメント
追いついた。本当に面白いです。
あわわ
9話 ラドロヴォール・ゴールドへのコメント
うーん、これも全て妹の仕込みによるものなんだろうなっていう胸糞感。
追加
師匠が殺されたり、これって胸糞とかも含めて楽しむ作品な気がするから、ここで謝る必要は無いと思いますよ。
謝るのは本当に心から申し訳ないと思って、その気持ちを表すレベルの時にしなさいとおばあちゃんが言ってました。
行動に移さないなら形だけの謝罪に見えちゃいますからね。
とりあえずこれからも読むと思うんでよろしくお願いします。
@K77K
9話 ラドロヴォール・ゴールドへのコメント
ええ…他キャラの恋愛くっそどうでも良いやけど…
黒きスライム
9話 ラドロヴォール・ゴールドへのコメント
「聖女の前回」で、「魔王」はなにしたかな?
正気(しょうき)
5話 ある騎士の回想へのコメント
この一話だけの内容で一作品分のプロットが詰まってる濃密さよ……。
とっぽき
9話 ラドロヴォール・ゴールドへのコメント
更新ありがとうございます。
ラドロヴォールが想像以上にあつい。
マコマコ
9話 ラドロヴォール・ゴールドへのコメント
更新ありがとうございます、最後のセリフ女だったら惚れてしまう...
正気(しょうき)
1話 “Typo”へのコメント
ハイブリッド異世界ミステリー小説……。
正気(しょうき)
11話 “Glitch” 後編へのコメント
この設定に如何程の時間を捧げたのか……脱帽です。蛇足ですが、作者様はSF嗜好の方で、タイムスリップやリープ、パラドックス設定を取り入れている中途半端な他作品に遺憾を持ち、この作品の筆を取ったのかなと邪推しました。
正気(しょうき)
幕間 修行の日々③「修行ボイコット事件」へのコメント
殺伐待ったなしの物語の主軸ですが、この幕間が和ませてくれると共に……もう訪れない平穏なのだと考えるとまさに感傷の情が読者にもひしひしと伝わってきて辛いものもありますね。
@Hentakusodokata
8話 聖天使へのコメント
一気読みしてしまった...
こんなところで、こんなにも素晴らしいものに出会えるとは。
とっぽき
8話 聖天使へのコメント
他サイトでも更新されてなかったから、更新されて嬉しい。
とっぽき
5話 ある騎士の回想へのコメント
こんだけ内容詰まってるのに、伸びてないのはなぜ?って思えるほどの内容です。
面白い。
@shouu
3話 雇用へのコメント
果たして最も大切なものはウアなのか、それとも…
@shouu
1話 “Typo”へのコメント
ふむ、あっちの妹が妹でこっちの妹が妹というわけか
うん、訳がわからない
@shouu
2話 靴磨きの魔王へのコメント
妹ちゃん、聖女だった説はあるのか…?
@shouu
3話 Difficulty Level…へのコメント
私は師匠がメインヒロインだと信じています
@tttty
12話 “Load Game” 後編へのコメント
サスペンスの要素があり、かなり楽しめます妹は何者なのか、これを仕掛けたのは誰か面白いです
mito
3話 雇用へのコメント
更新待ってます!
応援してます!
エルコンドル
12話 “Load Game” 後編へのコメント
玉石混交のカクヨムの中で、
すげー「玉」を見つけたと思いました!
久々にかなり引き込まれてます!!
応援してます!頑張って下さい!!
あわわ
2話 禁書へのコメント
次から次へと敵が襲ってくるなんて、ストレスで禿げちゃうわ。
精神衛生上仕方ないから殺してもいいよね?(魔王ルート一直線)
さて、今度はどうやって切り抜けるのかな?
@sLiMeee777
1話 紅へのコメント
におい?、、、まぁこれはわかる
仕草?これはあるあるだと思う!
骨格??え?こっかく、、、えっと、専門の方ですかねー!?
いや理解できんわ!世界の仕組みさえ匙投げた変態ってなんだw
@sLiMeee777
3話 Difficulty Level…へのコメント
妹ちゃん何者なんだ!?
@kamayan1192
3話 矛盾へのコメント
人間に形が似ていても不眠不休の存在なら、不眠不休存在に睡眠を必要とする存在が気兼ねする感覚がどうもわからない。
クリスを信用しすぎないという意味でなら分かるけど。
@rk2005-56
1話 “Typo”へのコメント
何が何だかわからなくなってきた……
だけど、面白いです!
頑張ってください
@sLiMeee777
最高難易度の異世界ファンタジーを始めよ…へのコメント
めっちゃおもしろそう!
@MOME
1話 紅へのコメント
おいエイジ、そこ代われ。ひとつの抵抗もしないからな(性癖の暴走)
SIROU
10話 “Continue”へのコメント
ラブコメの予感…?
と言うには少し世界は殺伐としているが。
あわわ
1話 “Game Over”へのコメント
BLを期待してたのに⋯⋯純情を裏切られた(本編が暗すぎてふざけないとやってられない)
@Hameln-reader
11話 “Glitch” 後編へのコメント
え、やば…すごい…
この伏線回収凄過ぎないか??
いつも最高に面白いです!
これからも応援してます!
@Hameln-reader
10話 “Glitch” 前編へのコメント
まさしくglitchという感じの作戦でしたなあ…
そして2章から伏線を仕込んでいたとは…毎回毎回、凄く巧妙で大好きです!!
応援してます!!
お身体に気を付けて、執筆活動頑張ってください!!
@PACA
9話 “Raid Boss” へのコメント
動けないとか言ってるのに動く展開は無しでお願いしたい
@Hameln-reader
9話 “Raid Boss” へのコメント
え、これ普通に無理ゲーでは……?
@Hameln-reader
最高難易度の異世界ファンタジーを始めよ…へのコメント
ハーメルンから追っかけて来ました!!
書いた作品を軒並みランキング入りさせていく実力は本物。きっと、カクヨム様でも大暴れしてくれると確信しています。
こちらでも応援しております!!
頑張ってください!!!!
@Hameln-reader
3話 矛盾へのコメント
言われてみれば超矛盾してたわ…気付かなかった…
他の人気付いてたのかな??
2章?で伏線7割設置済みってのも嘘じゃないのか…
カイカ
12話 “Load Game” 後編へのコメント
めっちゃ面白いです
@rk2005-56
4話 正体不明へのコメント
神スレ?
パンピーにはよく分からんす!
伏線読み取ったりなんなりするのは苦手なんですけど、面白いんで、頑張ってください!!
応援してます!!!
フランチェスカ
最高難易度の異世界ファンタジーを始めよ…へのコメント
読み返しに来ました。
なんていうか、最初からダークな展開ですね。
両親までとなると胃の痛いレベルを超えています。
シムナスさんが唯一の光明でしょうか。
これからも読める時に読みに来ます^^
@Hameln-reader
2話 一時の休息へのコメント
クソガキ……?どっかで見た言葉のような……?
@Hameln-reader
1話 迷い人へのコメント
「やり直し」とか、魔女に出来ない事を可能とする存在=神様だと思ってたんだけど…完全に外れたで御座る。
完全に、作者さんの手の内で転がされてるww
面白いです。応援してます。
にゃと
幕間 修行の日々③「修行ボイコット事件」へのコメント
ところどころで「師匠、ウア、バルバル」ひと括りでバルバルを同列扱いしてるのはこういうエピソードがあったからなのね。バルバルカワヨ
じぇいそん
10話 “Continue”へのコメント
勇者の理論はおかしいと思う。そもそも前提が間違っている。
勇者の言う、「記憶が無ければ許されるのか」はそもそも罪を犯した事実が存在する事が前提で、これはつまり「事実は記憶より優先される」という事。
この世界の事例の場合、魔王が罪を犯したという記憶だけが存在し、事実が存在しないので、「事実は記憶より優先される」という勇者の理屈に則るならば魔王を罪に問うことはできない。(どれだけの人に同じ記憶があろうと、それは過去の記憶ではない以上事実にはならない。そもそも同じ記憶ではないが。)
例を挙げるならば、Aが「私はBに殺された」という記憶だけでBを起訴したとして、Bは有罪にはならない。
また、仮に勇者の理屈が正しいとすれば、魔王以外の人も罪を犯したという他人の記憶だけで(つまり記憶という証拠だけで)裁かないといけない。
ここで納得がいかないのがエイジが勇者の理屈を受け入れた事。勇者の理屈は上記の通り矛盾しているが、ここでエイジは魔王と自分を同一視している。魔王と自分は別人だとしているエイジの思考と矛盾しているように思う。
@PACA
5話 ボードゲームへのコメント
魔女と出会わなかった世界線が人魔王なのかね
オウカシュウ
4話 薄氷の円舞曲へのコメント
面白くて一気に読んじゃいました!
更新楽しみにしております!
ミクスキー・ボーカロイド
3話 靴磨きの魔王 第2形態 へのコメント
勇者??( ゚ε゚;)
@PACA
1話 “Game Over”へのコメント
時系列が無茶苦茶すぎておばさんの頭ではついていけない...
Evelyn
2話 概要把握……失敗へのコメント
早速お伺いしました。
じっくり読ませて頂きます。
というのが、私自身もよく知らないけど「読み合い」の世界はいろいろみたいです (笑) (^_^)
これからも、よろしくお願いします。
Gu
12話 “Load Game” 後編へのコメント
なかなかに面白い…
設定も新鮮でワクワクするし謎が多いからこの先の展開も楽しめそう!
エタらないで頑張って下さい!
@kikut
12話 “Load Game” 後編へのコメント
いやー、こんなに面白いんだからもっと評価されて欲しいな
@kikut
2話 靴磨きの魔王へのコメント
難易度インフェルノより高いぜ…
@anayake
9話 紅との再会へのコメント
ッス〜... あかん、あかんわ魔王様はよ逃げるんや! そいつはマジであかん
@raichu22
3話 世界法へのコメント
凄いな…。
ここまでクオリティの高い作品久々に読みましたわ…。
投稿頑張ってください。
We’re
1話 紅へのコメント
へ…変態だーッ!