第3話 眠れない男 in 戦場




 夜、天をうずをまく雲が支配して、星ひとつ見えなかった。

 湿気が多く、むっとする暑さだ。その上、これは死臭だろうか。ひどい臭いに鼻がひん曲がりそうで、ぼろ布で鼻と口をおおってはいるが、ほとんど役に立っていない。


 雲嵐ユンラン、36歳。国境沿いで起きた戦場に立っていた。


 その日、勝負はつかなかったが、味方の敗北はあきらかだった。雌雄は決していたのだ。


 終わったのか……。


 故国が無謀な戦争に向かったのには理由があった、


 かつては宗主国として輝きに満ちていた大国イルレン王国。

 過去の栄光は見る影もなく、凋落ちょうらくする一方だ。それに追い討ちをかけるように、日照りが続き、農作物は枯れ、国は疲弊ひへいした。


 国が弱われば飢えた民衆を抑えるのは困難だ。反乱の兆しを他に向けるため、朝廷のしたことは、なんと他国への宣戦布告だった。


「ずるい敵国を討て! 勝てば、この苦難は終わる」と、檄を飛ばした。


 無謀な戦いに巻き込まれ、雲嵐ユンランは前線に派遣された。


 数日の戦いの後、残った兵は、敵軍五百人以上に対して百人にも満たない。


 戦いが終わった戦場に、雲嵐ユンランはひとり佇んでいた。


 死者への弔いのためだ。

 ここに転がる兵士たちは命を落とし、自分はまだ生きている。その差はなんだ。答えはない。


 彼は片手を上げ、静かに祈ると、宿営地に戻った。味方の兵たちは絶望的な状況に疲労困憊ひろうこんぱいして、死んだように眠っている。


 宿営地に設営した、ひときわ大きいテントの幕をあげ、中に入った。


貞憲ジェンシエン将軍」


 貞憲ジェンシエン将軍と呼んだ相手は、テントの奥に置かれた寝台に腰を下ろしていた。彼は家柄の良さで、前線を任された無能な将。取り柄は年齢だけという、クソにもならない凡庸ぼんような人物だった。


 この老将軍が、数々の、ありえない作戦を展開したために、あるいは勝てたかもしれない戦いを最悪の事態にまでした。


雲嵐ユンランです」

「おまえか。……それで、百人隊長は何人残っている」

「わたしだけになりました」

「そうか」


 老将の顔は泥と血に汚れたままだ。顔も洗わず、ただ呆然と腰を下ろしていたのだろう。白目は血走り、思い詰めたような表情をしている。


 明日、自分の首級が槍の上に飾られ、敗戦の将として恥を晒す。その絶望的な未来に体を震わせている。


「ここで引いては、王に顔向けができん。それに、敵も逃してはくれんだろうな。この老骨の首を取らんことにはな」

「無駄に命を削るのですか」


 いや、これは撤退しなければ、明日には全滅しかないだろう。男の絶望的な声が聞こえてくる。


 ──オイ! 妖精よ。妖精よ。この匂いはなんだ。鼻がひん曲がりそうに臭いぞ。戦場ってのは、こんなにくさいのか。しかし、この男、匂いを気にしておらんようだ。

 ──第二次世界対戦の頃、出兵なさったのでは?

 ──それがな、赤紙がきて船に乗せられて、さあ出兵という前日に、戦争が終わった。

 ──ああ、でしたね。運良く命びろいしたんでした。

 ──そういやあ、オレの田舎も子どもの頃はくさかったな。平和な時代を過ごしているうちに忘れたわ。畑の肥溜こえだめとか、そりゃあ、臭かった。

 ──あ、あの。雲嵐ユンランが絶体絶命ってときに、畑の肥溜めですか……。あたくし、妖精ナンバー1。主さまの呑気なところ、好みです。


 ふん、こんな牢獄のような状態で、好みって。

 妖精のやつ、なんとかオレを手なずけて、仕事させようってんだな。郵便局時代の、あの上司を思いだすわ。なんか騙されてる気がする。


 ──さささ、お仕事、お仕事。あなた様は評価するのがお仕事です。彼は歴戦の兵士になっています。若い頃に没落して山賊まで身を落とし、自堕落な生活をしたのち、女に出会った。彼女のために兵士になったのです。そして、やり直そうと最下層の兵士から必死の努力をして、百人兵の将にまで登りつめ、今まさに生死の境にいます。今日が彼のターニングポイント。

 ──ここは、いったいどういう世界だ。

 ──この世界は、御使いさまが生きていた地球の未来です。およそ60万年後。

 ──えっ! 未来? なんでこんなにテクノロジーが発展していない。まるで、中華の戦国時代ようだが、なぜ未来なんだ。

 ──地球規模の災害から、一周回って、こういう時代になったんです。

 ──つまり、こういう事か? ここは未来で。そして、俺のうつわは女を好きになって、その女とやり直したいから軍隊に入ったと。

 ──お見事な要約。天晴れな解説。おっしゃる通りの状況です。

 ──同じ意味を、違う表現で3回繰り返したな。

 ──ま、そこは、お気になさらず。で、彼は、この世界の一般人に比べれば、金に余裕のある家で育ったため、体格もよく運動神経も良い。必死の努力で武術を会得して、なかなかの腕前。その努力してきた姿、今後の評価のために見たいですか?


 オレは別の誘惑に心が動いた。


 ──いや、いい。あの肉食女は、どうしてる。

 ──そ、そっちですか? 拒否!

 ──この無骨な男なら、騙されてるんじゃないか? 

 ──この際、女に騙されているかどうかは、大きな問題じゃありません。

 ──そこは間違っとる。大きな問題だ。

 ──お仕事、やる気が出てきましたね。妖精、うれしい♡

 ──♡マークで喜ぶな。それで、今は36歳だよな。しかし、明日には命がつきそうだぞ。

 ──まあ、見ていてください。彼の生き様です。

 ──こっから挽回できるのか? 疑わしい。そうか、逃げるんだな。

 ──テッテレテテテー。

 ──妖精よ、自由に壊れるな!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る