第144話 最初の一歩が一番難しい

 幻想的なシーンだった。

 きれいな指先から魔力の糸が伸びてきて、カイコのまゆみたいに成長していった。


 糸はやがて球になる。

 ぐんぐん成長していく石をウィンディもマーリンも食い入るように見つめる。


「きれい……」

飴玉あめだまみたいです」


 魔法街へいった時、店主のおじさんは『天然魔石を成長させて人工魔石にする』みたいなことを言っていた。

 でも、ソフィアは何もないところから人工魔石を生み出した。


 規格外だということは素人のウィンディでも分かる。


「普通はコアとなる魔石を用意するんだっけ? 糸を巻きつけるみたいにクルクルするんだよ〜」

「ソフィアさんって何者なのですか?」

「通りすがりの天才かな」


 ソフィアは人差し指にのせた石を持ち上げる。


「ほら、こんな大きさになった。ウィンディの瞳と同じ色でしょう」

「すごい! 色までコントロールできるのですか⁉︎」

「普通の人には難しいけどね」


 素人ならこの大きさに育てるのに丸一日かかるらしい。

 ソフィアはおしゃべりしながら短時間でやってのけた。


 魔剣士級かもしれない。

 魔力をコントロールすることにかけては。


「私にも師匠のおっさんがいてね。毎日これをやらされたんだ。大きい魔石を作ると褒めてくれるわけ」

「ソフィアさんを鍛えるために?」

「いや〜」


 ソフィアは背もたれに圧をかけて、椅子の前脚を浮かせる。


「私の魔石、けっこう高く売れてね。師匠のおっさんの酒代と肉代に消えていった。それを知って怒っちゃった私は、師匠を崖から突き落としましたとさ」

「えっ⁉︎ 師匠なのに⁉︎」

「うん、私って八歳くらいで師匠より強かったし。あっ! 師匠は殺してないよ! 今でもちゃんと生きているよ!」


 天才の弟子を持つと大変みたいな話をグレイがしていたが、ソフィアの師匠も似たような立場なのだろう。


 ウィンディは魔石の破片を取り出した。

 魔法街で五個入りのを買ったやつだ。


「実は私たち、自分の魔石を作ってみたくて。何かコツがあれば教えてください」

「コツか〜。そうだな〜。頭は空っぽにする。心は静かにしておく。指先に神経を集中させる。呼吸のリズムは一定で。あ、そうそう……」


 ソフィアはいたずらっぽく笑う。


「たくさん食べて、たくさん寝る。これが一番のコツかな。魔石の破片、一個もらってもいい」

「どうぞ」


 また指先から魔力の糸が伸びていった。

 さっきとは違う色……淡いグリーンと鮮やかなオレンジのマーブル柄だ。

 こっちはマーリンの瞳をイメージしてある。


「二色は上級者コースかな。素質のある人じゃないと無理かも」

「これが特別なトレーニング方法なのですか」

「そうだよ。最速で強くなれるよ」


 毎日寝る前にやるのがソフィアのお勧めらしい。


「二人も今からやってみてよ」


 そういって魔石の破片をウィンディとマーリンの前に置く。


「しかし、初心者ですし」

「いいから、いいから。誰だって最初は初心者なんだし」


 えも知れぬプレッシャーが双肩にのしかかる。


「ほら、自分のお師匠さんに褒めてもらいたいでしょう」

「まあ……」


 ソフィアのやり方を真似てみた。

 まずは手に魔力を集中させて、指先まで行き渡らせる。


(それから……糸状にして……伸ばすんだっけ)


 全然届かない!

 そもそも糸状をキープするのが難しいし、伸ばしても泡みたいに消えてしまう。


 向かいに座っているマーリンも似たような状況だ。

 指先がプルプルと震えており、気合いが空回りしている。


 やっぱり初日からできるわけないよね。

 諦めようとした時、ソフィアが席を立った。


「そのまま動かないでね」


 ウィンディの後ろから手を伸ばしてくる。

 爽やかな匂いが近くなり、二人の手がぴったり重なる。


「最初の一歩が一番難しいの。でも、入口を抜けちゃえば、そこから先は進みやすい。だから、私が最初の壁を越えさせてあげる」

「えっ……?」


 手の甲からソフィアの魔力が流れ込んできた。

 高温のお湯をかけられたみたいに、手の甲がピリピリする。

 ウィンディの手を通り抜けた魔力は、指先から糸となって放たれ、魔石の破片にからみつく。


 自分は見ているだけ。

 あとはソフィアが勝手に操作してくれる。

 感覚だけが記憶として体内に刻まれていく。


「こうやって魔石を成長させるの。ちゃんと体が覚えたら、次からは一人でできるようになると思う。分かった?」


 つやのある声で聞かれて、背筋がブルっと震えた。


 近い!

 胸の重さが分かるほどに!


 黒ローブに隠れているので気づかなかったが、ソフィアは中々の美乳の持ち主だった。


(女が女に緊張してどうするんだ〜!)


 自分に盛大なツッコミを入れつつ、分かりました、と返事しておいた。


 ウィンディが終わったらマーリンの番。

 同じように介助してもらいながら魔石を育てる。

 他人の魔力におかされていく感覚に酔っているのか、マーリンの頬っぺたもピンク色に染まっていく。


「不思議です。ソフィアさんの魔力が流れ込んでくると、なぜか体の芯がポカポカします」

「魔力は一人一人違うんだよ。エリシア様がひまそうな時にお願いして、こうやって介助してもらいなよ。私との違いが分かるからさ」

「距離が近いと、ちょっと恥ずかしいです」

「可愛いね、君」

「はぅ……」


 魔剣士の関係者以外にも、若くてすごい人は存在するんだ。


 ウィンディは世界の広さを垣間見た気がした。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る