アーメンデウスーあなたと共にー
手塚エマ
帰島
長崎県天草市の南にある
だが、中学からは鹿児島のエリート校に進学した。だから今は寮で生活し、休日にふらっと戻ってくる。
「柊君、帰ってきてるって。だから皆で家でご飯食べようっていってるの。お母さん、支度してるから。あんた、今から畑行ってナス採ってきて」
「はぁ?」
澪と柊は同い歳。来年に高校進学を控えた受験生。それもあるのか、柊と澪の母は仲が良い。とはいえ小学校は全校生徒で十一人。だから血の繋がりはないけれど、島民は、ある意味全員親族でもあり友人でもある。
澪は母に「早く早く」と、せっつかれ、渋々ながら家を出た。
こっちだって休日返上の補習を受けて疲れている。
なのに、なぜいつも当然のように、英雄でも迎えるように、柊の為の使い走りにされるのか。
イラつきながら裏山の畑に向かう途中、山麓にへばりつくようにして建てられた崎津教会が見えてくる。
その教会の正面ドアの開き、少年が中から一人で現れた。
背は高いけれども少し猫背。頭が小さくて目鼻立ちも涼やかで端正だ。澪は立ち止まってしまっていた。見惚れたと言っていいだろう。立ち尽くす澪に向こうもすぐに気がついた。眩しそうに、訝しそうに目を細めている。
「……なんだ。杉浦?」
「うん……久しぶり」
「先月も帰ってきたじゃん」
「そうだっけ」
澪は伏し目がちに返事をした。すると、路地を蹴る足音が近づいて、澪の前でぴたりと止んだ。
「どっか行くの?」
「うちの畑」
澪は教会の背後にそびえたつ裏山を一瞥した。
崎津教会はキリシタン弾圧の象徴の、踏み絵が島で行われた庄屋跡地に建てられた。尖塔に十字架を掲げたゴシック様式で、窓には極彩色のステンドグラス。
役人が踏み絵を迫ったその場所に、祭壇が配置されているという。
そんな聖地から現れた彼が神々しいまでに美しく、近寄りがたく感じられた。もじつく澪に先だって、柊が裏山に向かう教会脇の細道に入って行く。
「どうしたの? どこ行くの?」
「諏訪神社」
いつも柊の答えは単語だけ。
そういえば神社に続くこの道の途中に畑がある。柊はキリスト教徒だが、崎津では諏訪神社も祀っている。帰省したら参拝するのも、島民の習わしだ。
仕方なく澪は柊に続いて山に入り、石畳の細道を登り出す。山の雑木林が林道に薄い影を落としていた。
「そっちは高校。どうすんの?」
気まずいような沈黙を破り、先に口火を切ったのは柊だった。急勾配の道を昇る柊の息が乱れていた。
「天草の公立のどっかに入る。あんたはいいよね。中高一貫性だもん」
「卒業できればの話だけどな」
前を向いたままなので、どんな顔をしているのかはわからない。
けれど、どこか投げやりな口調だった。
夏目の家は柊が小学校に入る前に移住してきたセレブ一家だ。柊の父は島の総合病院の外科医であり、母は教師。柊の家庭教師は優秀な両親だ。
なのに卒業できないはずがない。
澪は笑えない冗談かと疑った。
だが、返事に詰まる澪のことなど既に眼中にないように、柊は道の脇にある
土地の痩せた貧しい島では野草も工夫し、食べてきた。露草も茹でて、出汁と醤油でお浸しにする。島を出てから更に手の届かない存在になった柊が、島民の顔になっていた。
「……勉強、大変?」
屈んだ柊の頭上から、恐る恐る問いかけた。
「まぁな。本土に出たら俺なんか、ただの井の中の
語気には自嘲が混じっていた。だから、もっとどう言えばいいのかわからない。そんなことないでしょと、一蹴できない声だった。
エリートな柊の一家がこんな離島に転居したのも、両親ともに熱心なキリスト教徒だからだと、聞いていた。崎津は江戸幕府の役人の残忍な拷問にも屈せずに、信仰を貫いた殉教者を数多く生んだ島でもある。
柊の家族が移民ではなく島民として迎え入れられ、馴染んでいるのも島民と信仰の糸で深く繋がれているからだ。
だからこそ、家族の中から『転び者』を出すこと自体が許されない。信仰を捨てて
挫折は柊の一家に与えられない選択肢。
やがて柊は摘んだ露草を、澪が持つ
「食べたいんなら自分で持って帰りなよ」
「お参りするのに邪魔だから」
柊の相変わらずの俺様ぶりに、いつになく澪は安堵した。
澪は軽く文句を言いながら道を逸れ、家の畑に踏み入った。枯れた土地を開墾し、添え木を施し、丹精して育てる夏野菜の畑から、ナスだけ収穫していると、せせら笑いが聞こえてきた。
「やっぱ、お前。ナス好きなんだな。鈴虫か」
「はぁ? なに、それ」
「そのうちリンリン鳴くんじゃね?」
肩越しに振り向くなり、怒る澪を愛でるように破顔している柊がいた。
確かにナスは大好きだ。だけど今日は頼まれたから来ただけだ。澪は咄嗟にトマトをもぎ取り、ぶん投げた。
なんだ、やっぱり嫌なヤツ。
心配なんかしてやって、損したような気になった。
投げつけたそれすら素早くかわし、笑いながら柊は去る。何事もなかったように遠ざかる柊の背中を見ていると、胸の中がざわめいた。かわされて木の幹に当たり、山道に落ちた大きなトマトが真っ赤になって潰れていた。
この島は。
この島は、尊ばれている殉教者達の何倍もの
程なくその夜、澪の家の広間には卓が数台連ねられ、料理が所狭しと並べられた。夏目一家も島中の住人も来訪順に座卓に向かっている。柊も再会した友人と自撮りをするなど楽しげだ。
澪は、ほぼ全島民が卓に着くと、三十センチある長い箸を配布した。
この箸で摘んだ料理を向かいに座る人の口に入れ、お返しに食べさせて貰う伝統が天草にはある。情けは人の為ならずという、仏の教えが起源らしい。
最後の空席に澪が座る。斜め向かいに柊がいる。
大人達の乾杯が済めば、刺身や揚物を箸で摘み、卓の向かいに座る相手に互いに食べさせるのだ。賑やかに。そんな中、澪の叔父が唐突に、
「柊。高校出たら東京行くんか? うちの島から初めて東大生が出るんか」
と、言い出した。澪は内心ドキッとした。
進級も危ぶまれるほど大変なのかもしれないのに、東大に受かることまで当然みたいに言わないで。澪は話題を逸らすため、腹立たしい叔父の口に佃煮を箸で突っ込んでやろうとしたのだが、柊にそれを止められた。
「澪」
一瞬、誰かと思うような声だった。
見れば、柊が長箸で持った焼きナスを捧げている。気にするな。澪。大丈夫だから。食えよと促す柊の目が、憤る澪をなだめている。途端に大人も子供もどよめいた。
男女で食べ させ合うのは夫婦か身内だ。それが暗黙の了解になっている。だから澪も驚いた。冷やかすような声もした。澪が
結局、同席者から携帯で動画を撮られつつ、澪は箸の下に顔をくぐらせナスを食う。恥ずかしくて嬉しくて、耳まで熱くなっている。
だけど、お返しが待っている。
澪は露草のお浸しを箸で持ち、柊の口に近づけた。箸が震え、落としそうになる前に、柊もパクリと食いついた。
と同時に、堅い
二年前。
私は島を出ていくあなたを止められずにいた。もっと高みを目指している、あなたの足は引っ張れない。だから私は諦めた。
だけど、数百年前。
幕府に迫られ、島の庄屋でやむにやまれず聖画を踏んだ村の信者が、島の神社に駆け込んで、泣いて赦しを求めてきた。神社の
それでも、どの神も責めないの。
だから、柊。
疲れた時には帰って来て。それなら言えるの。帰って来て。
あなたは自分を許せないかもしれないけれど、あなたが偉業を成し遂げなくても愛しているのよ。それを信じて欲しいのよ。
デウスも仏も神様も、あなたの痛みと苦しみは、言われなくても知っている。
アーメンデウスーあなたと共にー 手塚エマ @ravissante
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
関連小説
今日はこんな日/手塚エマ
★11 エッセイ・ノンフィクション 連載中 32話
なぜ人は私に聞くのだろう/手塚エマ
★42 エッセイ・ノンフィクション 連載中 7話
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます