#030.5
「あの小僧には、闘士としての資質がある」
遥か上空に、影が三つ。
ティーテーブルを挟んで向き合うのは、少女二人。
ゴシック調のドレスを纏う黒髪の少女。
赤い瞳を伏せ、紅茶を啜る白髪の少女。
そして黒髪の少女の傍らには、黒毛の人豹が控えている。
彼女らは、目下の激闘を観覧していた。
「……それ、具体的には? 戦いを楽しむ才能ということかしら?」
白髪の少女が問いかけると、黒髪の少女は首を横に振った。
「いいや、没頭できる性質、と言うべきじゃな。闘いや殺しを楽しめるかどうかは関係ない。好きかどうかも問わぬ。ただ、目の前の死合いに、己が全てをかけられるかどうか、じゃ」
「ミキヒトに、その資質があると?」
「ああ、あの闘いを見ている限り、な」
あの少年は、弱い。
ほどほどに弱く調整した魔物に苦戦するなど、彼女の
だが、強さ弱さは関係ないと、彼女は語る。
「腕っぷしの強い奴のいうのは大勢おる。頭の切れる奴も山程な。……じゃが、実力の拮抗した敵に挑み、極限まで死闘を演じられる奴というのは、そうおらん」
この数千年、様々な闘争を仕立ててきた彼女だからこそ、知っている境地がある。
「たいていの生物は、極限に至る前に死を受け入れてしまうのじゃ。眼前に迫る死を死に切る前に悟り、諦観してしまう」
「肉体の死に直面すると、先に心が死んでしまうということかしら?」
「そうじゃ。想像力豊かな生物ほど、目の前の恐怖から最悪を連想し、それから逃れられぬと錯覚する。そして諦め、最悪を受け入れる」
それが絶望という感情だと、彼女は語る。
「……ミキヒトは、その外だと? あの子、一度は諦めてしまったようだけれど」
「じゃが、立ち上がったじゃろう? 己が死ではなく、あの小娘の死を前にして」
最悪の形というのは人それぞれだ。必ずしも、自らの身に降り注ぐだけものだけを指すわけではない。
志の死、築き上げた地位や名誉の失墜に富の喪失、あるいは最愛の人の死。
彼にとっては、あの青髪の少女の死が
「最悪を前にして、それでもなお立ち上がった。それができる個体というのは
黒髪の少女が、口角を上げる。
「ほれ、見てみい。あの小僧、笑っておるぞ」
精霊という埒外の存在には、彼の歓喜が透けて見えている。
「いい、いいぞ、極限じゃ。死の恐怖を、没頭が、いや熱狂が上回った! ふはははは! あれこそが闘争! よく見ておけ魔王! あれがわしの求めるモノじゃ!」
「心得ました」黒毛の人豹が
「わかっておる。……じゃが、おあつらえの敵手が、いま、ここに生まれ落ちた」
死闘を繰り広げる少年を、黒髪の少女は愉快そうに見下ろしている……新しいおもちゃを見つけた子供のように。
「改めて訊こう、ティー。よいか?」
わざとらしく名を呼んだ黒髪の少女。
その問いに、白髪の少女は、
「いいわ」
一切の躊躇なく即答した。
「ほう、迷いはないか」
「ええ、迷う必要がなかったから」
「それもまた、あの魔術師の少女のためか?」
「いいえ。今度はミキヒト……というより、あなたの言葉を信じてみようと思って」
「む?」
「闘士としての資質、というのを私も見定めてみたい」
「それは……そうか、小僧のためか」
彼女の言葉を信じると言いつつ、結局のところ、その興味が向かう先は彼らであると、黒髪の少女は理解した。
彼女が『闘争』を渇望するように。
白髪の少女はあの少年少女を見届けるつもりでいるのだ。
「当然、ミキヒト自身が拒否するようなら、この話はなかったことになるけれど」
「そうじゃな、そうなれば仕方なかろう。……じゃが、あの小僧は望むはずじゃ。
「そうであっても、そうでなくても、それがミキヒト自身の選択であるなら、私はそれを尊重するわ」
そう言って、ティーは眼下に微笑みかける。
「……その行き着く先が、死や絶望であったとしても、ね」
勝敗が、生死が、決しようとしていた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます