第64話 一騒動

「に、兄さん…いつの間に婚約を…」

「婚約はしてない…」

「そうだよね蓮くん…やっぱりそのプロポーズは年上の私がやった方がいいのかな…でもなぁ…」

…話が余計にこじれてしまった…

しかもタチの悪いことに彼女になる予定ではあるのが非常に小憎たらしい

やっぱり言わない方が良かったか…

「兄さんなにその顔!!まるで『めんどくせぇ…』みたいな顔して!!」

「さすが兄妹きょうだい…そういうの分かるんだなぁ…」

「…私、未だにわかんないんだけど…あの娘って女の子なのよね…?蓮くんはずっと『弟』って呼んでるけど」

「はい、は兄さんの妹です。実妹です。なので私はそこの女に私の兄さんがたぶらかされてるんだと思うので早急に別れてください兄さん。」

ひしっ、と僕の肩を回して抱きついてくる春を何も言わずに受け止め、なんとなく好きなように話させてやる

「…」

「蓮くん!?なんか言って!?別れないよね?ね!?」

「…はい、これでよく分かったと思うんですが…僕がまあ…女性にいじめを受けてても女性自体を嫌いにならなかったのはこの…春のお陰です。昔から変わらず、僕と違ってハチャメチャに喋るんですが…お互いになんていうか…同じ空間にいたのに違う世界に生きてたみたいな感じで…それもあってずっと春を『弟』だと思ってたみたいですね。」

「…も、同じ…だね。兄さんは身近に居た最後の救いで…そんな兄さんから『精神鑑定』って名目でずっと離されて…捕らえられてたのには気が狂いそうだったけど…」

そこで一息区切って…

「…兄さんに、いい義両親りょうしんが出来たみたいで…本当に良かった……それに加えて私まで…本当に…ありがとうございます…」

そう言って、ぺこりと深い礼をする

「ありがとうございます、また弟と会わせてくれて…」

僕も同じく、深い礼をする

本当に、佐藤さんたちにはお世話になってばかりだ…

今も下げてる頭が本当に上がらない。

何度お礼を告げても、足りる気がしない。

「本当に…ありがとうございます。拓磨さん、みおさん…」

心に抑えきれない程の感謝を乗せて

…万分の一でも…感謝を伝えられたらいいんだけど…

「…兄さんがここまで言うなんて…本当に…いい人たちなんだなぁ…」

そして、なにやら1つの決心をした。


「兄さん…今は私の知ってる『紀村明兄さん』じゃなくて『佐藤 蓮』なんだよね…」

「ああ…」

「だったら…佐藤…さん。」

恐る恐るといった様子で、拓磨さんへと声をかける

「私を…また兄さんの『弟』にしてほしいです。」

「…うん。」

「だ…だから…私にも…『名前』を…下さい…。」

僕が本当に信頼してるといっても…やっぱり離れていた時間は、彼女自身にある程度の『自己防衛おくびょう』を与えるのは必然か…

「…うん。実はね…蓮から『自分には弟がいる』って聞いてから…考えてた名前があるんだ。」

そこで、みおさんと顔を見合わせてお互いが無言で通じ合い…頷き合う。


佐藤さとう すい


「たった一人の蓮の家族…だから、蓮と通じ合う名前にしたかったんだ。」

睡蓮スイレンの花言葉は、『信頼』『優しさ』…そして『清純な心』…今まで生きてきて他人に埋められた泥から花開いたみたいな、二人の綺麗な心を、名前に込めたかったんだ。」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る