創作物では、傭兵(フリーランス)>正規兵が定番ですが、実際は給金で生活が担保され、個人・集団訓練に専念できて、武器や消耗品も支給される正規兵の方が、意識も練度も高いですし。
ホリンさんには、職業門番の強さと誇りを見せてもらいたいところです!
まあ……大概、最初に敵キャラの強さを明示する役回りなので、不遇なのは仕方ありませんがw
作者からの返信
こんにちは、司之々さん!
はい、定番ファンタジーではやられモブ役扱いの門番ですが……仰っしゃる通り本来は強い存在のはずですな。ましてやこれほどの超大規模の都市の侵入口を一人で警備している門番で、しかもネームドキャラ、弱い訳がありませんよね!
果たして大地君はどう対処するのか、どうぞお楽しみに!
違う意味にも使える『ヤスの使い方』
万能で危険な言葉『ヤスだから』
ヤスがつくだけなのに、流石はヤスです。
一人通過するヤス、うっかり何も考えてないなんて流石です。
見た事ない格好の一団が、見た事ない速度で移動していたら、もう魔物ですね。
そんなのが夕暮れ時に、街へ向かっていたら怖そうです。
現代の服はヤスの時にも見てるだろうに……なんて思ったら、彼は転移した時は、まっぱでしたね。
流石はヤスです。
初異世界人との会話は槍の穂先を向けられながら。
やたらと軽いノリだったのに強そうな門番ですが、いかつい感じなのに名前が可愛いホリンなんて、この門番好きです。
この人も面白そうなので、入口で3話くらい使って貰ってじっくりとホリンを堪能したいくらいです。
作者からの返信
こんにちは、とぶくろさん!
おおお、そんな読み方があるとは……流石はとぶくろさん! 確かに実験台にもなりましたからね?
ヤスだからで片付けられて色々と楽ちんです。これほどファンタジー向きのハピスパキャラはいませんね。
ええ、我々の感覚では中世の騎士が猛スピードで横を走っていくようなものですな。ヤスはいつかまっぱで走らせたい!
良く考えるとこれが初会話でしたね。なかなかすんなりとは街に入れてくれなさそうな感じです。ホリン、たしかに女の子の名前にもなりますな(有名な北欧英雄から取ってます)。ともあれ彼を気に入っていただけて嬉しいです。
ヤっさんも無責任だなぁ・・・
初めて動く歩道を体験したのは1970年の大阪万博だったなぁ~
みんな慣れてないから、手前で立ち止まっちゃうんだよね。
ほんで乗ったら「うわっ!」みたいな感じになるの。
大渋滞~
作者からの返信
こんばんは、おじむさん!
ヤッさんはねぇ、基本抜けてますからねぇ〜。きっと札の存在を忘れてるんでしょう。なんせヤスですから。
大阪万博……私は生まれてませんね。たしか日本初の動く歩道でしたか。私の場合は、大阪駅の動く歩道が最初でだった気がします。