第6話 マヌカハニー in smoothies

「いらっしゃいませ、お久しぶり」

「お久しぶりっす」

 久しぶりにカフェ三日月に来た。常連から準常連からの、たまの客になってしまった。最近は彼女もできて前ほどひとりの時間はない。リア充だから仕方ないと言っていいはず。

「彼女さんとは順調ですか?」

「えっ? まあ……なんで?」

「SNS見てますよ」

「やっぱり。……なんか恥ずいな」

「ご注文お決まりになりましたらお呼びください」

 不敵な笑みを浮かべて去っていった。……いや、普通の営業スマイルが、そう見えただけかもしれない。けれど、来て早々、ドキッとしてしまった。まさかお姉さんに、彼女さんなんて言われると思っていなかった。

 メニューを見ていると、【新】の文字があった。

"マヌカハニーin smoothies"

 ・リッチチョコレート&ブルーベリー、黒ごまクリーム

 ・マンゴー&パイナップル、クリームチーズ

 ・いちご&バナナ、きなこアイス

 ・オレンジ&トマト、ギリシャヨーグルト

 初めて見るメニュー、組み合わせで、どれを頼めばいいのか迷ってしまう。書いてあるもの全部好きだけれど、合わさったときに、おいしいのか疑問しかない。いや、このカフェの考えたメニューなら間違いなくうまい! 

「お待たせいたしました。リッチチョコレート&ブルーベリー、黒ごまクリームです。わたしは好きですよ、これ」

「あっ、そっすか。お姉さんと趣味合うのかな?」

「そーかも。ごゆっくりどうぞ」

「ちょっと」

「んっ?」

「お姉さんの名前って……」

「充知、竹雅充知たけみやびみち、ちゃんと覚えてね」

「はい」

 たけみやびみち、珍しい名前だ。名前もかっこいいし、大人っぽくて綺麗で、なんだか、憧れてしまう。もし、自分が女だったら、こんな魅力のある人になりたい。

 午後6時半、日没前だ。三日月の絵の、ちょうど前の席に座れた。この前来たときに、確信したこと、三日月の日にしんとに会える。今もまだ、本当だったのか、夢じゃなかったのかって思えてしまうけれど、信じている。必ず歌が聞こえてくる。

 日没まで、のんびりとスムージーを飲みながら待つ。濃厚なチョコレートが甘すぎず、ハチミツの甘さが引き立っていて、その中にさわやかなブルーベリーの程よい酸味が旨味を増す。喉越しに黒ごまのまったりとした香りが冷たさとともに広がり、最終的に全てを調和してくれる。初めての味に身体が溺れてしまいそうだ。

 小説をゆっくり読みながら、時よりスムージーを飲む。何度か繰り返していると、歌が聞こえてきた。



  僕の心はまん丸だった

  トゲトゲもチクチクもなく

  きみはかわいいちっちゃなソング

  それだけでまん丸だった


  ダメなことばかりだけど1日1日歩いてく

  くだらないことで笑って

  なんかすごくいい関係


  いつも気になるんだよ

  どこにいても

  きみが隣にいるそのことが嬉しくて


 

 前に聞こえてきた曲とは違うけれど、心がほっこりと暖まるようだった。

 後ろを振り向き、絵に触れた。

「お兄ちゃん」

「しんと」

 見渡すと、この前と同じだった。山のキャンプ場のようなところにいた。空には星が広がり、沈みそうな三日月があった。

「久しぶり」

「ひしさしぶり」

 子どものこういう間違いってかわいいなと、微笑ましくなる。

「どーしたの?」

「んっ? 何でもないよ。なあ、しんと、質問してもいい?」

「しつもん?」

「うん」

「いいよ」

 腰を下ろし、夜空を見上げながら話した。

「しんとはここにひとりでいるんだよね?」

「うん」

「寂しくないの?」

「んー、ちょっとさみしいけど、でも、大きいしんとがいるから、いろいろおもしろいよ」

「大きいしんと?」

「うん、そーだよ」

「えっ? ここに大きいしんともいるの? ひとりじゃなくて?」

「ここにはいないよ。お兄ちゃんみたいにそとにいる」

「外? 大きいしんとって友達ってこと?」

「ちがうよ。大きくなったぼくだよ」

「大人ってこと?」

 話が断片的でよく飲み込めない。 

「おとな? じゃないみたいだけど、ほぼおとなって言ってた」

「言ってた。話ししたの?」

「ううん。ぼくだからわかるんだよ」

 ぼくだから——ちょっと待て、整理しよう。大きいしんとは外にいて、ほぼ大人で、僕だからわかる……僕にはわかるじゃなくて僕のことだからわかるってこと? ということは、外のほぼ大人のしんとと、今ここにいるしんとは同一人物? 

 いや、おかしい。意味がわからない。何でひとりの人間が、ふたりに分かれるわけ? 現実としてない。——そんなことないか、今この状況こそ非現実すぎる。だって絵の中にいるんだよね? まあこの景色は絵ではないけれど。

「大きいしんとは、しんとが大人になったってこと? 小学生になって、中学生になって……」

「そーだよ。今はだいいがくせいっていってた」

「大、医学生? 頭いいんだな、そっか。歌はどこで覚えたの?」

「おっきいしんとが作ってるよ」

「おっきいしんとが?」

 ということは、頭も良くて歌も歌えて、もし、スポーツができたら完璧だ。やばいスペックの持ち主なのかもしれない。

 だから、こんなことがあるのかな? 普通の人ならこんなことあるはずないし、ありえない。ハイスペックの人のことなんか全然知らないし、周りにもいない。だから、知らないだけで、実はハイスペックの人たちにとっては、分身ができるみたいなことは、日常茶飯事なのかもしれない……いや、そんなはずない! 俺だって、来年成人式だし、大人になるわけだから、あることないことの区別ぐらいつく……つきたい。

「しんとの歌聞きたいな」

「いいよ」



  僕ときみは手を繋いだ

  ニコニコの笑顔合わせ

  きみはステキなちっちゃなsong

  いつまでも笑顔でいて


  夢と明日を結んで一歩一歩重ねるよ

  つまらないことにだって愛しさが隠れてる


  いつか道に迷って

  挫けそうなら

  僕が肩をかすよいつだって側にいる



  僕はきみの瞳を見つめた

  キラキラな明日の扉

  羽ばたいていけちっちゃなsong

  どこまでも広い空を



「しんとは歌が上手だね」

「うん、しょうらいはかしゅになるんだよ。大きいしんとがいってた。エスエツエツでどーがアップルするって」

「エツエツエツ? 動画アップル……あっ、SNSで動画をアップするってことか」

「そーだよ」

 そういえば、初めてここで歌を聞いたとき、SNSで見た気がする。あとで探してみようと思う。

「お兄ちゃん、眠いよ。おやすみ」

「うん、おやすみ」

「あっ、曲名……」

 曲名を聞こうと思い、話しかけたら、いつの間にか、カフェの席に座っていた。周りを見ると、何事もなかったように、普通に時間が流れていた。午後9時前、やっぱり三日月の出てる間だけしんとに会えるんだ。でも、どうして三日月の時間だけ? 考えたところで、俺の頭では到底、正解なんて見いだせない。

 とりあえず、あとでSNSを見てみるしかない。

「お客さま、閉店のお時間です」

「あっ、たけみやびさん」

「聞きなれないから、充知さんにして」

「みちさん、りょっ」

「あたしさ、今日閉店までなんだ。よかったら駅まで一緒に行かない?」

「えっ?」

「いやなら、いいけど」

「いや、嫌じゃないっす」

「じゃあ、ちょっと外で待っててくれる? すぐ行くから」

「はい」

 急なお誘いにたじろぎそうになった。けれど、チャンスだ! いや、何のチャンス? 充知さんと一夜のなんて……首を大きく左右に振った。俺は何を期待しているんだ。来実がいるのに、まるで浮気だ。それに、充知さんとエッチしたいわけじゃないし、ついつい妄想が膨らんでしまって、変なことを考えてしまっただけ、そういうことにしておこう。

「ありがとうございました」

 カフェ三日月を出て、店の枠外で待った。

「お待たせ」

 5分もしない内に充知さんはカフェから出てきた。

「早いっすね」

「いつもこんな感じなの。行こ」

「はい」

 緊張する。俺ってなんだかヒョロイ。なんでいつもこういう場面になると緊張するんだろ? 改めてというか、他の音や声や景色が空間を包み込んで、ふたりきり……ふたりぼっちと言った方が適当だろうか? 周りの雑音が無になったような感覚だ。そうなると、途端に身構えてしまう。

「あの、なんで? 俺と……」

「えっ? なんで? んー、おもしろそうだから」

「おもしろい?」

「うん。それと同じにおいがする」

「同じ匂い?」

「そう」

 何なんだろう? 香水? 柔軟剤? 俺ん家ってそんな特別な洗剤や柔軟剤使ってないはず。

「俺、そんな特別に香水とかつけてないっすけど」

「アハハハッ、違くて。言っていいかな? 急に。でも、あたし的に大丈夫だと確信してるんだよね?」

「なんすか?」

「うん。あたしねバイセクシャルなの」

「バイセクシャル?」 

 聞いたことあるようなないような。セクシャルってことは性別? えっ? 実は男?

 驚いた顔で充知さんを見た。

「えっ? そんな驚く?」

「いや、だって、その、女にしか見えない」

「えっ? あたし女だよ」

「えっ?」

 意味がわからない。というか、男ではないのか。

「あっ、あのね、バイって聞いたことない?」

「まあ、あるっちゃあるけど、意味は……」

「そか、バイセクシャルは両性愛者ってこと。男も女も恋愛対象」

「へー……、えっ?」

 また、驚いた顔で充知さんを見た。

「フフフッ、びっくりした?」

「えっ? まあ……」

「だってしょうくんもでしょ?」

「え、まあ……はっ? いや、なんで?」

「違うの?」

「いや、違う違う。だって俺、彼女いるし、えっ? そんなことない……」

 何で俺が? 今まで男を好きになったことなんてないし、付き合うのは女だし、それに——それに、特にこれといって、絶対だって言い切れるものがないことに気づいた。好きになったことはない……はず。



     ♧   ♧   ♧



「翔、好きだよ。俺とチューしたいだろー」

「眞浦、飲み過ぎだよ。勘弁しろー」

 バイト先の系列店との飲み会だ。今、俺に絡んでいるのが、筋トレバカの眞浦琉一だ。身長も高いし、男っぽくて、女ウケもいいだろうけれど、噂じゃ、男にもモテているそう。本人は何も気づいていないらしい。

「もう、なんでつれないなー。悲しいー」

 完全に酔っ払いだ。フラフラした勢いで俺を押し倒して、上に乗り掛かってきた。

「おい、重いって」

 重い。180センチ越えの筋肉野郎と165センチのスリム体型、潰れるしかない。

「なあ、翔ってかわいい顔してるよな?」 

「はっ? つーか翔なんて呼んだことないだろ?」

「いっつも心の中では呼んでるぜ」

「はっ? 会うのだって数回目だろ?」

「チュッ」

「おいっ!」

「柔らかい唇」

 キスされた。男にキスされた。でも、思った以上に嫌じゃなかった。というか、ドキッとした。心臓が熱くなって濁流のように血液を押し流し、体温が上昇し始めた。

 このときは、バイト先の人たちがいて、最悪だよーなんて嫌がる素振りをして見せていたけれど、実際は言うほど嫌ではなかった。



     ♧   ♧   ♧



 思い出した。確か、今年の4月だ。いや、だからって好きなことにはならないよね?

「思い当たること、あったでしょ?」

「えっ? いや、そんなことは……」

 見透かされているようだ。

「ふーん、まあいいよ。そのうちね」

「そのうち?」

「そう」

 なんだか弄ばれている感じがした。確かに眞浦はかっこいい。だからって好きになるとは別な気がする。どういうことなのか、自分でも訳がわからない。

 ……大切な彼女がいるのに、こんなことで悩むなんて、バカでしかない。

 そもそも、悩む必要もないわけだし、同じにおいって言われたからって、怯む必要もない。

 ただ、充知さんがバイセクシャルでも、眞浦がゲイでも、それは本人の自由だから、それは尊重したい。それに、いろんな友達がいたほうが絶対に楽しいし、もっといろんな世界を見ることができるだろうし、自分にとってプラスでしかない。

 駅で充知さんと逆方向だったので、そこで別れた。

 モヤモヤする気持ちがあった。

 

{来実今日行っていい?

 いいよ。うちもう少しかかるけどいい?}

{うん

 急いで帰るね} 


 来実に会いたくなった。無性にエッチがしたい。来実をギュッと抱きしめたい。

 電車に揺られながら、来実へのラブ度を確かめた。

 でも、少し落ち着いたほうがいいと思い、しんとの歌を探してみようと、SNSを開いた。

 

 

 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る