「そもそもこれは依頼なの」

「依頼でしょう」

「でもこれはいわゆる探偵業の依頼ではないよね」

「狭義ではね。そもそも探偵業なんて街の便利屋みたいなものだから」

「狭義でなくてもこれは探偵の仕事じゃないと思う」

「人のプライベートに干渉していいの」

「夢見さん、それが探偵じゃない。人のプライベートにズケズケと土足で踏み込む」

「でも人の気持ちを変えるなんて誰にもできないよ」

「そもそも人の気持ちなんて他人にはわからないからね」

「噓をついてるかなんて誰にもわからない」

「ここで自己言及のパラドックスを持ち出すわけ」

「嘘つきパラドックスって本当にパラドックスなのかな」

「まあどうでもいいけど」

「まずは依頼どおりに依頼人の要求を相手に伝えればいいんだから」

「でも依頼人が本当に求めているのはそれから先でしょう」

「まあね」

「でもちゃんとそれについては約束は出来ないって言ってあるわけだし」

「ただ伝えるだけじゃ納得しないでしょう」

「それは彼の希望通りになるように努力はするさ」

「それを彼がどう評価するかは彼の問題で」

「ミーちゃんさあ。せっかく来た依頼なんだから」

「でも最初の依頼がこれじゃ」

「面白くない」

「やな感じがするだけ。前途多難っていうか」

「そんなにおかしな依頼かな」

「おかしいよ。パラノイアだし」

「探偵の依頼なんてそもそもまともじゃないんだよ」

「普通じゃない、普通」

「普通とまともは違うの」

「相対的か絶対的かの違いみたいな」

「タクヤ君の言うところのオーディナリーピープルの普通の依頼なのね」

 夢見は立ち上がってドアのほうに向かう。

「今日は上がってもいい。疲れちゃった」

「いいよ」

「となりによって来るの」

「ちょっとね」

「待ってないから」

「おかまいなく」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る