『意外な秘密』

「と言っても、城を飛び出した不良王子なんだけどね。メーテスは商人の台頭があって、王家が衰退しただろ? 今や名ばかりで支持者も少なくて落ちぶれてるんだけど。両親が王家のプライドにしがみついて、離れないわけ。一人息子はそれに愛想尽かして城を出奔した、っていう経緯があるのさ。とんだ醜聞だろ?」

 皮肉たっぷりにファイアートは並べ立てた。

「……よく自立できたな」

 サクシードはややこしい経緯に驚いて言った。

「まぁね……でも、世の中に無関心でなければ、嫌でも鼻につく高慢ちきさだったよ。お情けで商人の税金で養ってもらってんのに、贅沢が好きで、放埓で。昔っからの重臣が、未だに自分たちを崇めるべきだって信じてるんだからね。みんな呆れてんだよ。僕はそれを見聞きしながら育ったのさ」

「……」

「そんで、レンナの実家のモラル家に転がり込んで、厄介になってたんだよ。びっくりしたね、一族の女の子にこんな才色兼備がいるなんて」

「何言ってんだか」

 レンナは取り合わなかった。

「レンナもだけど、おじさんもおばさんも立派な人たちでね。二人の薫陶を受けて、僕は大いに世間勉強させてもらった。サクシードがPOAに所属する気持ちはわかる気がするんだ。と言うのも、おじさんたちは移民の待遇改善に尽くす傍ら、POAの事務局とも協調関係にあったんだよ。特に医療班の活躍が印象深かった。ってなわけで猛勉強して、医療大学に進学したのさ」

「初めて聞いたわよ、そんな話」

 レンナが驚いていると、ファイアートが鼻を鳴らした。

「フン、どうせ僕が真面目に志望動機を語ったって、君は信じやしなかったさ。僕に肘鉄を食らわせてばかりだった、当時の君にはね」

「レンナの両親には筋を通したんだな。立派じゃないか?」

 サクシードがレンナに言った。

「サクシードはそう言うけど……自分で言うくらいだから、この人の素行の悪さは只事じゃなかったのよ! がなり立てる、物は壊す、私の両親に説教されると面白くないから暴れまわる……もう大っ嫌いだったもの」

「へぇ……」

「レンナが絵にかいたような優等生だったからね。手酷いいたずらもしたかな。その度に……」

「フィート!」

「おおっ、こわっ! これでもレンナは武芸の心得があってね。年上の僕が毎度コテンパンにやっつけられてたわけ。なんか手加減しなくていいって、両親に言い含められてたみたいだよ」

 サクシードの信じられない、という視線を受けて、レンナは両手を激しく横に振った。

「たっ、大したことないのよ。ほら、留学先のウィミナリスって、武芸の国でもあるでしょ? せっかくだから合気道みたいな護身術をちょっと……サクシードには勝てないからね!」

「おや、なんでサクシードには勝ちたくないの? 珍しいー!」

 ファイアートが面白がると、レンナは真っ赤になって俯いた。

「ふむ、乙女心は複雑ですなぁ」

 片目を瞑ってニヤニヤするファイアートを、フローラがたしなめた。

「そのくらいにしてあげて、ファイアート。レンナさんの身の置き場がなくなってしまうでしょう。それでは紳士とは言えませんわよ」

「はい!」

  ファイアートは背筋をピンと伸ばした。

 彼のしょうもないところは、フローラが締める。それでシンパティーアは安泰だった。



 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る