第19話 出陣
関東大会は東京各地の球場を使って行われる。
対戦するチームによっては、近距離の球場を優先することもあるのだが。
遠征用のバスなどないので、最寄駅で集合してから球場までは公営バスで。
三橋シニアと横浜シニアの試合は、公営の球場を使って行われる。他のチームは大学のグラウンドを使うこともある。
到着した三橋シニアの面々は、それぞれ人目のないところで着替えていく。
さすがに真琴と聖子だけは、共用トイレの中で着替えさせてもらったが。
ベンチに入る前に、対戦相手の横浜シニアのチームとばったりと会ってしまう。
そして改めて確認してしまったのだが、そもそものガタイが違う。
昇馬が今、だいたい180ちょっとなのだが、そのレベルの体格が何人もいるのだ。
「でけえ」
「高校生ってより、もうプロ並じゃん」
体格の威圧感だけで、三橋シニアは萎縮する。
こちらをしばし窺っていた横浜シニアの選手たちから、数人が三橋シニアの方へ歩み寄る。
その進む先には、特に緊張もしていない昇馬がいた。
「君が白石大介選手の息子?」
「そうだけど」
「今日はよろしく。うちもベストメンバーで戦うから」
「よろしく」
わざわざ握手まで求めてきたので、普通に昇馬も応対する。
試合前に無意味にガチで険悪になるほど、昇馬も好戦的ではないのだ。
「150km/h、楽しみにしてる」
「150km/hぐらい、別にたいしたことないだろ」
昇馬としては謙遜したつもりなのだろうが、無意識に煽っていた。
本人には本当に、悪意などはなかったのだが。
「アメリカにいた頃は、バッピぐらいしか出来なかったしな」
その言葉に、横浜シニアの選手たちはわずかに固まった。
アマチュア世代ではむしろ日本の方が、対戦成績はいいとも言われる野球という競技。
ただ本当にMLBを目指しているような選手は、国際大会などには出てこない、という話もあるのだ。
また昨今はトレーニング方法の変革などで、アメリカの選手のフィジカルは、かなり高まっているとも言われる。
なお、確かに昇馬はバッティングピッチャーしかしていない。それは本当の話で、しかも簡単に打たれてしまうのも確かだ。
しかし投げている相手が現役メジャーリーガーというのも、言わないだけで本当の話である。
「あんた、本当にアメリカではぽんぽん打たれてたの?」
固まったままの横浜シニアの選手たちを置き去りに、三橋シニアの選手たちは球場のベンチへ向かう。
「本当だって。親父以外にもディクソンとかマクレガーとか来るけど、滅多に打ち取れないぞ」
「そりゃあそうでしょうがね……」
現役トップレベルのMLBバッターの名前を挙げて、それより自分ははるかに弱いとは、いったいどういう基準でいるのか。
比較対象が完全におかしい。
だがそれは、嘘を言っているわけではないのだ。
昇馬からすれば、まだ中学生の年齢の自分が対決するのが、現役トップのメジャーリーガー。
それでもやっていることは、同じ野球であるという感覚なのだ。
「ま、試合で思い知ってもらえばいっか」
そう開き直るあたり、真琴もかなり染まってきているらしい。
元々そうであろう、などと言ったらローキックが飛んでくるだろうが。
試合開始前のオーダー交換。
そして守備練習と投球練習に入っていくわけだが、横浜シニアはベストメンバーで、勝ちにきているのは間違いない。
幸いにも先攻を取れたので、一番打者に昇馬を置いたのは、無駄にはならないであろう。
ノックは鬼塚に任せて、鶴橋はベンチで考える。
この試合、勝つとしたらそのスコアは、1-0か2-0、あるいは2-1ぐらいになるであろうと。
横浜シニアは昇馬相手にも、申告敬遠などしてこないだろう。
それは確かであるが、まともな勝負をしてくるのも多くて二打席目までだと思っている。
「初回先頭打者ホームラン、それがこの試合に勝つための条件の一つだ」
「狙ってホームラン打てるのなんて、親父かディクソンぐらいだろ」
「いや、シーズンで50本を平気で打つバッターと比べてもちょっと……」
「わーってるよ」
結局この試合、昇馬にホームランを打ってもらって、そして完封してもらうしか、まともな勝算はないのだ。
ほとんど一人に頼る試合になるかもしれないが、現実的なところではある。
一人で点を取って、一人で投げきる。
「まあそれで済んだら楽だろうがよ」
鶴橋が確認した、横浜シニアの先発。
それはエースではなく、左の二番手である矢口を出してきているのだ。
もちろんこちらも、進学先は決まっている力のあるピッチャーだ。
主にスライダーを大小投げ分け、空振りも取れれば打たせて取ることも出来る。
昇馬対策であろうか、と鶴橋も鬼塚も考える。
昇馬自身は、相手のピッチャーの左右は関係なく、普通に打つことが出来る。
だがこの矢口は、左バッター相手に圧倒的に有利な数字を残しているのだ。
「真田みたいなやつだな」
鬼塚が真っ先に思い浮かべるのは、高校時代の宿敵とも言えた、大阪光陰の真田である。
あの左打者に対する圧倒的なピッチングは、世界を舞台にしても通用した。
「昇馬対策のための左かあ」
「え? どうして俺対策なの?」
「左殺しだと今言っただろ?」
「え? じゃあ右で打てばいいだけじゃん」
何を言ってるんだ、お前は。
頭がバグっている鶴橋と鬼塚に、再び昇馬は告げる。
「俺、右で、打つ」
「いやいや、言ってることの意味が分からないというわけじゃなくてな。あれ? お前スイッチヒッターだったのか?」
「やだなあ。普通に右でも素振りしてるじゃん」
「いやいやいやいや」
試合の前から、味方を混乱させる昇馬であった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます