応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 〜親友からの調べ〜への応援コメント

    イラストはエイとヘンでしたか。気がつきませんでした。

    お節介ですが、先生の部屋を訪ねて飲み物を飲むシーンのおそらく「センターテーブル」が「センターテーブ」になっています。

    作者からの返信

    お読みいただきコメントも、ありがとうございます。

    いえいえ、誤字のご指摘ありがたいです。自分では文字を打っているつもりが、抜けているなど多いので助かりました。修正済みです。ご丁寧にありがとうございました。

  • 〜親友からの調べ〜への応援コメント

    自主企画「\音楽ガチ勢による音楽がテーマの小説ゥ」で拝読しました。

    正直、これほどのアイデアをこの長さの短篇で使い切ってよいのかと思いました 笑。江戸川乱歩賞とは言わないまでも、これ一本で十分長編に使えると思うのですが。

    それにしても五泉響(すごい名前ですね)、こんな暗号を数秒で……いったいどんな思考をしているのでしょうか。
    こんな探偵役がさんざんイヤミな謎解きをする音楽ミステリーというのもおもしろそうですね。もちろん"親友"がワトソン役で。ぜひシリーズ化をお考えいただければと。

    作者からの返信

     コメントありがとうございます!この作品は「5分で朝読書」のコンテストに応募したものなので、短編小説になっております。アイディアはずっと書きたかったものなので、楽しく書けました。(^^)/
     本当は長編ミステリー書くつもりでしたが、生まれて初めてミステリー小説を書くことと、コンテストの兼ね合いがあり短編の読み切りになっています。

     シリーズ化を希望して頂きまして有難うございます!只今、長編コンテストに向けて作成中です。色々と設定が変わるかもしれませんが、音楽の楽しさと面白さを感じられる作品をお届け出来たらと思います。(*^-^*)
     有難うございました。

  • 〜親友からの調べ〜への応援コメント

    心暖まる話でした。さらに親友同士の絆が深まった様子にこちらも笑顔になりました。
    それから暗号文がかなり良く練られていますね。音楽記号を用いた発想が素晴らしいです。

    作者からの返信

    温かいお言葉をありがとうございました。暗号の成果からの様子も、感じていただけて嬉しいです。暗号文は以前からずっと書きたかったものなので、今回楽しく書けました。感想を頂けて大変嬉しいです。ありがとうございました。

  • 〜親友からの調べ〜への応援コメント

    企画へ参加してくださり、ありがとうございます!
    響先生の優しく寄り添って謎を解く姿が魅力的でした。ラストの陽介くんの推理が冴え渡るところも良かったです。謎といい、読みやすい文章といい、5分で読書のテーマにぴったりな物語だと私は思いました。

    作者からの返信

    企画に参加させて頂きましてありがとうございました。お読み頂き、コメントまでありがとうございます😌
    印象に残った所や全体的な感想など大変勉強になります!文章も読みやすいとの事で安心しております。ラストの所は一番書きたかった所でもあるので、感想を頂けて大変嬉しいです😭✨ありがとうございました🌸