04:空飛ぶゴミ箱

俺、前世はニッポン人、名前はロック!(転生者あいさつ)




そんなワケで、山を散策しながら狩りの開始だ。

まずは、ウサギさんとの追いかけっこ、である。


このウサギさんは、中型犬くらいの、びっくりサイズ。

だが、この転生先の異世界で『魔物』と呼ばれるのは、『魔法を使う・・・・・人食いの怪物』。

なので、魔法を使わない・・・・このウサギさん(超ビッグ!)は、ただの野生動物ケモノという分類だ。



ピョンピョンぶのを、ピョンピョン追いかける。

しばらくすると、俺が追いかけるスピードを学習してくる。

ある程度間合いをあけると、無闇に逃げなくなる。



── 作 戦 ど お り!



「くらえ、オラー!!」



『チリン!』という魔法の発動音と共に、超スピードのジャンプで一気に距離を詰め、たたき斬る。


── 【序の三段目:ね】

俺が魔法をいじくり回し、開発の課程で出来た、必殺技の土台。


必殺技未満の攻撃、いわゆる特殊技だ。

格闘ゲーム的には、ダッシュ攻撃の特殊モーションとでも思ってもらえればいい。


ちなみに、庭先で木の葉を切っていたのは、【序の一段目:ち】。

愛用のナマクラ剣に魔力でアレコレする事で、カミソリ並に鋭い刃を魔法付与エンチャント


その【序の一段目:ち】で、ウサギさんの腹をズッパリ。

適当な枝に宙づりして臓物を抜いて、血抜き完了まで、しばらく待ち時間。


なお、ウサギさんは結構うまい。

味は、ちょっと濃いめの鳥肉みたい。

ウサギも1頭2頭ではなく、1羽2羽と数えるだけある。



幸先さいさきいいな、今日はいい事ありそう」



そう思うと、思わず鼻歌が出る。



♪うさぎ美味しい、この山~

♪コブナ釣りし、この川~



釣れたのは、コブナじゃないけどな。

背中にゾワッとくる程、デッカい気配。



(── はい、ウサギの血のにおいにかれて、アホが引っかかりましたぁ!)



ジジイの魔剣士育成の基礎トレーニングで、俺も魔力感知を磨いている。

だから、周囲で魔法を使われると、すぐに解る訳だ。


斜め後ろからの強めの風に、かすかに魔力の香り。

魔法で・・・風を操り・・・・、木と木の間を縫うように飛んでくる、巨大な影。



── つまり『魔法を使う人食いの怪物』の登場だ。



タイミングを読んで、3・2・1!

はい、ジャンプして宙返り!


── 途端、ヌッと一瞬前まで俺が立っていた所に、デッカい口!

ジャンプした俺を追うように、船の舳先へさきみたいな上顎うわあごを持ち上げた、空飛ぶ人食いザメ!!


その鼻っ面めがけて、素振り用の模造剣ナマクラを構える。


同時に『チリン!』と魔法の起動音がして、開発中の必殺技『連撃突き』を空中発動!

(※ 格闘ゲームだと、空中で[P]連打)



「── 【秘剣・こがらし】(仮)!」



ズパパパパンと、5連撃中の3撃くらい入った。


どうよ、慣れたもんだろ?


この山は結構、住んでる魔物が多い。

何でも食っちゃう、『泳ぐゴミ箱大型のサメ』の相手も、しょっちゅうだからな。


そんな余裕をカマしつつ、地面でバタバタやってる空飛ぶサメの元へ。


多分、前世ニッポンでいうところの、ホオジロザメくらいのサイズはある。

そして、鼻が利いて、目以上の最大のセンサーなのも、同じらしい。

違いは、下ビレの代わりに生えた、アホみたいにデカい後ろ脚くらいか。


さて、両目と鼻をつぶしたとはいえ、近づいたら噛まれるからな。


前に一度、片足を噛み千切られかけたし。

その時は、ジジイの回復ポーションのお陰で完全回復、傷一つ残らなかったが。



(あの日の恨みだ、くらえ!!(八つ当たり))



全力で剣を振り下ろす。



「── 【秘剣・みかづき】(仮)改良版!」



技名どおり、三日月っぽい物が飛び出す。


これぞ、中二病の結晶!

ニッポン男児の夢と希望の具現化ぐげんか


俺のオリジナル魔法で繰り出すスペシャルな必殺技『飛ぶ斬撃』だ!

(※ 格闘ゲームだと ↓ ↘ → + [P])



空飛ぶサメの、丸太みたいな胴体の半分くらいまで、ザックリいった。

ドッタンバッタン暴れて、ドバドバ血が噴き出す合間に、背骨とかが見えてる。



「よしよし、改良版はなかなかだな……」



しかし、コイツまたデカいな。

客人あわせて4人で食うにしても、半身もいらん。

3枚おろしの、さらに4分の1くらいに刻むかね。


でも、コイツあんまり美味くないんだよな。

脂っ気なくて、身がバスバスだし。


皮とか歯とかは、良い値段で売れるんだけどなあ。

ウサギさんのお肉(犬サイズ)も持って帰らないといけないので、今回はパスで。



(あ、そうそう、尾ビレは取っておかないと。

 天日干てんぴぼしの乾燥フカヒレにして、2ヶ月後くらいに美味しくいただきますんでっ)



とか何とか、解体作業しながら考えていると、遠くの声が聞こえてくる。



『── バ、バカな……っ』



── ちょ、誰だよ!?



(俺、バカじゃねええし!

 いくつになっても夢追い人!

 心はいつまでも純粋な少年!

 歳をとっても素敵なニッポン男児だし!)



イラッとして見渡すと、ちょっとした崖の上に人影三つ。

最近のジジイの観察ポジションに、ジジイとオッサンと女児が立って、こっち見てる。



俺は、解体の血をいて、両手をブンブン振る。



「おーい、今日はサメ鍋だぞー!」


『……あんな小さな……ナマクラ……バカ……子どもが……』



なんか遠くてあまり聞こえん。

だが、またオッサンにディスられてる気がする。



「…………」



お、このにおいは、山椒さんしょか。

しかも、結構大量だな……。


前世の世界の『四川しせん風マーボー豆腐』って、確か山椒さんしょでシビれ辛くするんだったか。



(……よし、オッサンの分だけ、超激辛にしたろ。

 存分にシビれるといい、天罰じゃ! ケ・ケ・ケ・ケェ~ッ)



── お、ヨモギもドクダミもはえてる。

ラッキー、これなら、しばらくお茶葉にも困らないな。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る