第246話 公共放送番組の感想
●【ヒューマンエイジ 人類の時代】
人の性愛の歴史とAI依存の是非に迫った公共放送の番組。
午後九時からの放送。
先史時代の『お道具』や、古代ローマの娼館の壁に描かれた男女の絵を映したりと攻めすぎだろ!
印象に残ったのは、AIのパートナーの話。
好みの外見画像を持つ、モニターの中で話をするAIパートナー。
それは、決して人間を傷付けない。
映画の『ターミネーター2』のノーカット版だったかな。
サラ・コナーが、ジョンがターミネーターと楽しそうに遊ぶ姿を見て「酔って息子を殴ることもない(理想の父親)」と云うモノローグがあったと思う。
それが現実になりつつある。
理想のボディを持った理想のパートナーが、隣に居る時代が来るのだろうか。
●【大河ドラマ・光る君へ】
25話を視聴。
あれ?
まひろ(紫式部)に関わっていた宋のイケメンは出なかったな。
何のために出て来たのだろう?
冒頭では、小学生の如く製紙場を見学してるし。
結局、まひろは帰京して藤原宣孝の妻の一人となる。
宣孝を演じる役者さんの芸達者ぶりが光った回。
ユーモラスで豪快な愛されキャラだ。
道長こそ、こういうキャラ付けをして欲しかった。
と言うか、道長が本格的にドラマで描かれたのは初めてではないのか?
良くも悪くも、「民のため」な道長が基準点になってしまった。
次週予告も見たが、すべての元凶は『安倍晴明』みたいになって来たぞ。
良いのか、それで?
もうひとつ。
まひろが自邸の縁側(
ありえない!
昭和じゃねーんだよ!
ここと冒頭の社会見学のシーン以外は、まあ見られる。
まひろ絡みのシーンがトンデモなのは、家に引っ込んでいる貴族女性を無理に外に出すからであろう。
●【人形劇・平家物語】
源頼朝は、木曽義仲の息子の義高を養子にしたいと申し出る。
当然、母の『巴御前』は猛反対(史実では、巴が実母か不明)するも、和睦の為に義高は頼朝軍に向かう。
と、ここで義仲の三人目の女性『山吹』も登場。
『葵御前』の雑仕女だが、義仲が手を付けてしまう。
当然、『葵御前』は嫉妬。
「お前を女兵にする」と、怒りをぶつける。
その翌夜、義仲と葵は部屋で過ごす。
巴はそれを黙認し、山吹は庭に隠れていたところを葵に見つかる。
「最後に、殿の顔を見たかった」と弁明する山吹に、葵は義仲との口付けを見せつける。
恐い。
女の戦いが恐すぎる。
さすが『大人の人形劇』だ。
それよりも、平家の武者が琵琶を弾くシーンがあったが、『光る君へ』のまひろの琵琶弾きシーンより迫力があって困る。
まひろがのほほんとしているから、迫力を出すのは無理か。
えー、今回はここまで。
長くなるので、アニメ編は次回に回します。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます