第223話 2024春クールアニメの感想(4)

●【神之塔】


 2話を視聴。

 塔の中で選抜試験をする――

 『葬送のフリーレン』の一級魔法使い選抜試験を思い出すが、放送自体はこっちが先だった。

 

 案の定、主人公とライトブルー髪が難なく突破。

 同じく突破したトカゲ男も仲間になるのか。

 

 トカゲ男と言うと『ドロヘドロ』だが、こっちの続編は無し?

 と思って検索したら、配信シリーズとして二期決定なのか!

 まあ、あの超絶クォリティ作画を保つには、有料配信限定でも仕方ない。



●【おーい!とんぼ】

 

 チャンネルを変えたら、放送していた。

 小島で育った天才ゴルフ少女『とんぼ』の物語らしい。

 両親を亡くし、祖父(だっけ)に引き取られた『とんぼ』は、どことなくハイジを連想する。

 『とんぼ』の天真爛漫なCVは、この作品最大の魅力だろう。


 調べたら、ゴルフ雑誌で連載中の漫画のアニメ化。

 本放送は午前10時で、こちら北海道は深夜に放送。

 健全なアニメのようなので、地方では子どもが観られる時間帯に放送できないのが難点か。

 

 ただ、子どもがゴルフアニメを観るだろうか?

 このアニメで、ゴルフ人口が増えるとも、グッズが売れるとも思えない。

 強いて言えば、原作の読者が増えるぐらいか。


 結論。

 何を狙ったのか、よく分からんアニメ。

 でも、内容自体は好みなので健闘して欲しい。

 萌え絵で無い(むしろ古くさい)のは、好感は持てる。


 

 ついでに、翌日に女子競輪を描いた『リンカイ!』を視聴。

 ED曲が声優さんたちなので、その路線を狙ったと思われるが、これも競輪とのコラボだろうか?

 

 本編で「食べて筋肉を付けなきゃ」との台詞があったが、キャラの太腿に筋肉が付いてた印象が無い。

 実際の選手の写真を見ると、筋肉が凄かった。

 

 

 バレー・水球・乗馬学校・ボルダリング・フットサル・男子新体操などスポーツアニメは多いが、ムーブメントになるのは半数以下だろう。

 期待しているのは、女子フィギュアの『メダリスト』だが、果たして?



●【宇宙戦艦ヤマト2202】


 セレクション放送の1話を視聴。

 サブタイの『愛の戦士たち』は、ちと恥ずかしい。


 旧映画版は視聴済み。

 冒頭の白色彗星の迫力・恐怖感は、旧映画版に負ける。

 新作の彗星は、ワタアメに見える。

 ストーリーが違うので比べるのは無粋だが、もうちょっと何とかなった筈だ。


 メインの見所は。地球・ガミラス連合 VS 彗星帝国ガトランティスの艦隊戦。

 大型ガミラス戦艦の前方に四角い盾?がくっ付いてるが、斜め上から一斉射撃されて意味無し。

 造った奴は猛省すべし。

 

 地球司令部の長官の無能・普通のオジサン感は半端ねえ。

 強面の芹沢とか云う参謀の言いなり。

 この組織、大丈夫か?

 

 艦隊戦は、地球の戦艦アンドロメダが波動砲を撃って終了。

 ただし、ミサイル化したガトランティス大戦艦が地球に接近。

 ヤマトが迎撃して助かり。


 導入部としては良い出来で、やはり艦隊戦は燃え萌え。

 問題は、この後の展開なのだが……

 

 で、次回からは『2205』の放送でしたっけ。

 そっちは完全初見なので、期待したい。



 今回は、ここまで。

 次回に続きます。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る