第204話 2024冬クールアニメの感想(3)

●【葬送のフリーレン】


 18話を視聴。

 

 ポップな絵柄とは裏腹な黒展開。

 魔術師試験合格のために、他グループの抹殺開始となる。

 このような試験は、他の職業でもあるのか?

 魔術師は減少しているらしいが、こんなことやってたら、ますます減少しないか?


 ドワーフっぽい魔術師もいたが、かの『ウィザードリィ』プレイヤーは「え?」と思うかも知れない。


 けど、「フリーレン」の名を聞いても、魔術師たちが驚かないのは何故だろう?

 魔王を倒した魔術師の名は伝わってるし思うし、「あんた、同じ名前だね」と言う奴が居てもいいと思うんだが。

 

 

●【青の祓魔師】


 3話「正十字学園祭」を視聴。

 作画も良くて、面白かった!

 この辺、原作を読んだような気がする。


 作中の『正十字騎士団』って、シンボルには十字架は使ってないんのか。

 まあ、『ドラクエ』も海外ではシンボルを変えられましたし。

 『メガテン』も六芒星が問題になってましたよね?


 良いか悪いかは別として、多神教の日本は寛容だと実感します。


 

●【キングダム】


 面白いけど、原作未読だとキャラが把握しきれない。

 やはり名前テロップが欲しい。

 名前が分からなくても、「こいつは、しんの部下」とか区別して観ておりますが。

 個性が強い奴らなので、それで充分。


 OPは初披露。

 主題歌は……もうちょっと力強いボーカルだと好みだった。

 聞いてれば馴れるだろうが。


 EDは、絵は良かった。

 歩くタイミング、微妙にズラして描いてますね。

 

 

●【天官賜福】


 第二期の4話。


 作画は、韓国に外注しているらしい。

 スタッフテロップに、韓国の方の名前多数。

 中国本国もスタッフ不足なのか、安く外注しているのか?


 相変わらず、主人公と三郎の世界が続く。

 三郎が露骨にアピールしているのを、主人公は警戒してるのか、必死にかわそうとしているのか……。


 そのくせ。武器庫で武器を見せて貰って嬉しそうだったんだが、あれは油断させようとしているのか?


 ま、OPもEDも二人の世界なんですが。

 二人が座ったソファー?は、そのままベッドになりそうだと思った冬の夜。



●【範馬刃牙】

 

 28話を視聴。

 今回も作画良し!

 実質の主役は、海王さんだったが。

 

 結局、勇次郎が刃牙の朝食を作ったってことで良いんでしょうか?


 原作未読なので、刃牙の彼女を初めて見たよ……。

 画像検索したら、顔が色々と違うんだが、シリーズごとの作画の違いか?

 

 

●【SYNDUALITY Noir】


 15話を視聴。

 地上波とBS、30分差で同じ話を放送してる。

 今期は、他の作品も深夜地上波放送が多い。

 

 黒仮面と呼ばれる謎の男との戦闘。

 戦闘シーンの音楽が気に入った。

 黒仮面は主人公の乘るロボットのコクピットを狙いつつも「許せ」と言う。

 後々に味方になる……と言うより、昇天しそうで心配だ。

 悪い人じゃないんだよね、きっと。



●【うる星やつら】


 チャンネルを変えたら放送していた。

 25話らしく、番組表では複数タイトルが掲載されていた。

 

 竜之介の母親のエピソードを観たが、前期より見やすくなってた。

 ED後のCパート?もあり、テンポが良い。

 『フリーレン』ように、一話で複数エピソードで構成してるからだろう。

 

 効果音の文字を入れるのは相変わらずだが、あれは要らない。

 


●【大河ドラマ・光る君へ】 


 3話を途中から視聴。

 BS12で放送していた『ガンダムSEED』の総集編を観てて、こっちを忘れてた。

 

 ようやく、衣装が華やかになってきた。

 左大臣家の女性たちが円陣を組んで遊んでいるシーン。

 やっぱ、貴族の女性が大勢出ると映える。

 立膝座りもやってくれたし、その辺は満足。

 

 そしてドラマの本家『大奥』。

 眉なしお局様は良いが、肝心の御台所様が……。

 職場でイジメられている新入社員のようだ。

 公家のお姫様には見えないぞ。

 

 イジメる側も打掛を汚すとか、よくあるバターン。

 『源氏物語』でも、源氏の母の桐壺更衣が、帝の御殿に渡る時に廊下に汚物がまかれる訳だが。

 女同士の嫌がらせの方法は、いつの時代も変わらないのか。

 

 

 で、今回はここまで。

 次回に続きます!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る