第195話 2023秋クールアニメの感想(10)

●【Dr.STONE】


 20話を視聴。

 戦い終わって一段落したと思ったら……『月』だと?

 先が読めない展開、熱すぎる!


 キリサメちゃんも仲間になって良かった。

 コハクちゃんとは、良きライバルだ!


 で、今期で終わらないよね、これ?

 最終回は、いつ頃になるんだろう? 



●【葬送のフリーレン】


 地上波放送の14話を視聴。


 回想シーンのヒンメルがカッコ良すぎて泣けた。

 まさに『騎士』だ!


 馬車のお馬さんが無事で良かった~!


 YOASOBIさんの主題歌のCD発売が決まったのか。

 聞いてて心地いいし、好評だったのだろう。


『水星の魔女』の主題歌『祝福』でも、タイトルが出てスレッタとミオリネが向き合う絵の所のリフが極めて印象的だったけど、この作品もそう。


 オープニング終わり近くで、画面中心にフリーレンが現れるあたりのコーラス?が美しくて頭から離れない。

 


●【天官賜福】


 10話を録画しつつ、ながら視聴。

 

 おいおい、さり気なく「二百年前」の出来事を語らんでくれ。

 主人公たちは『不死』か『不老』でよろしいのか?

 『不死身』では無さそうだが。


 どいつもこいつも人外ばかりで、何が何だか。


 うーん。

 第一話で、『天界の道士』たる主人公が如何なる存在かを示して欲しかった。

 中国の神話に馴染みのない視聴者が理解するのは難しいです。


 やはり第一話は、主人公たちの能力説明に費やしても良かったのでは?


 そう思いつつ、自分が執筆している小説は「誰が読んでも分かるか?」と反省。

 他山の石としよう。


 

●【範馬刃牙】


 23話を視聴。

 

 ナレーターの古谷さんを筆頭に、戦いを必死に解説してくれるサブキャラ陣に、ある種の感動を覚えた。


「神が与えたもうた確かな時間」の大袈裟なナレの時に、足の小指を打ってうずくまる男性の絵にニヤリ😁

 この痛さを知る視聴者は多いだろう。


「皮に一枚に包まれた心臓か股間にぶら下がっていたら」

「外出も出来んわい!」

 などの珍言のオンパレード!


 絵も綺麗で面白かったです!

 恐竜の絵の皮膚の質感が良かったな。

 

 

●【MFゴースト】


 11話を視聴。

 

 主人公のペタッとした前髪ワンレンの絵が何とも……。


 ん?

 こいつ「日本語が読めない」と言った15分後の、バイト先のカフェではオーダー表をカタカナで書いてたぞ?

 

 カタカナは書けるが、漢字や平仮名は読めないと言うことでよろしいか?


 

●【キャプテン翼】


 11話をリアタイ視聴。

 日向小次郎が、ネオタイガーショットを打つシーンは良かったぞ。


 しかし、声優さんたちの熱演に絵が追い付いていない。

 

 次はフランスジュニアユースが出て来るが、白人ばかりか。

 今のフランス代表に倣って、アフリカ系選手を入れる改変をしても良かったかも。



●【SYNDUALITY Noir】


 第一期の最終回を視聴。


 総力戦で倒したと思った敵のコアが、実はもう一個あった!

 ――と言う、絶望的な所で「第二期をお楽しみに!」と来たか。

 はい、観ますよ~。


 宇宙人?とやらの動きがキモくて良かった。

 『ターミネーター』や『ロボコップ』の昔のコマ撮り撮影のようなヌルキモ感。

 良い味を出してました。


 

●【地球外少年少女】


 何話か知らんが視聴。

 ギャグなのかシリアスなのか?

 

 作中生配信実況画面は要らん。

 あれで興ざめ。

 科学設定が正しいのか知らんけど、主人公たちのピンチのシーンを観ていた作中の一般人の実況画面が全てをブチ壊してくれた。

 アニメを観ていて、久し振りに画面に蹴りを入れたくなった。

 

 エンディング曲は好みなんだけどな。

 


 では、今回はこの辺で。

 次回に続きます!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る