第127話 ポイントカードを落として大慌て

 二日前、ポイントカードを落とすと失態をやらかしました。

 チャージの残高は七千円余り。

 ポイントに至っては九千円も残っています。


 帰宅して財布に入っていないことに気付き、大慌てで買い物をした店舗に電話。

 しかし、届いていないとのこと。


 さらに大慌てで、サービスセンターにスマホでアクセス。

 カード停止措置を取りました。

 買い物終了から、ここまで一時間半。


 旧カードの番号が分かっていれば、新カードを作れば移行が可能とのこと。

 レシートには旧カードの番号が載っているので、これは問題なし。

 しかし、新カードを作るのは翌日になります。

 カード停止までの一時間半で、拾った誰かさんに悪用されていないかドキドキ。


 

 そして、カード停止措置を取った時に、こちらのメアドも入力しました。

 センターからメールが届くとのことでしたが……

 待っても、メールが来ません。


 ああ、受信設定が必要なのか――

 そう思い、遅まきながら受信設定をしました。

 センターのURLを入力しましたが、今さらメールが来るはず無し。

 他に何も出来ず、翌日を待ちます。



 翌日に新カードを作り、帰宅してから残高移行措置を取ります。

 またスマホから入力。

 画面には『移行しました』のメッセージが出ましたが、またもメールが来ません。

 

 ……入力文字が間違ってるのか?

 どうして、自動返信メールが来ないシステムなんだよ!

 迷惑メール対策にしても、緊急時は面倒すぎる!


 画面を見たら、移行登録とは別に『カード番号登録』が出来るので、PCから登録してみることにしました。

 

 ……すぐに返信メールが来ました。

 確認すると、残高は無事でした!

 ポイントは……ゼロ。

 どうやら、翌日に移行されるようです。


 またもドキドキしつつ、本日に店舗で確認したら、ポイントも無事でした!

 良かった~!


 カードの管理には注意しているつもりでしたが、何の弾みで落としてしまうか分かりません。

 今日は、店を出る前に何度も確認しちゃいました。

 今後は、一層の注意を払います!

 ……と云う話でした。


 今後は、チャージ残高はギリギリにして置きます。

 ポイントも使っちゃおうかな……。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る