第125話 私は多足生物が苦手らしい

 虫が苦手、と言う方は多いと思う。

 GKはもちろんだが、蝶を触るのも無理だ。

 触ると、潰してしまう恐怖に駆られる。

 飛んでいるのを眺めているだけなら問題ないが、蝶が自分に留まるかと思うとゾッとする。

 トンボも駄目だ。

 形がキモイ。

 秋になると、家のベランダに寄って来る。


 昨年秋。

 母が干した毛布を畳み、押し入れに仕舞った。

 夜に開くと、トンボが二匹挟まっていた。

 幸いにも生存しており、父が一匹を捕まえて外に放した。

 しかし、もう一匹いない。

 窓を開けた時に出て行ったのかも、と思ったが……深夜、変な音がする。

 ビィィィンと言う、紙を擦り合わせたような音だ。


 案の定、天井近くの壁に一匹が留まっていた。

 また父が捕まえ、外に放した。

 とにかく、死んでいなくて良かった。

 が、苦手なことには変わりない。



 そして、最近気づいた。

 エビの殻剥きが苦手になった。

 やはりキモイ。

 どうやら、足がたくさん在るのがダメらしい。

 いつの間に、そうなったのだろう?

 エビの殻を剥く機会が減ったせいか?

 スーパーだと殻を剥いたエビが売っているし、それに頼っている間にこうなったのだろうか?



 そして苦手なものが『単眼』だ。

 人形服を販売しているサイトを見ている最中、たまたま単眼二頭身人形を見てしまい、鳥肌が立った。

 そう言えば、昔放送していた深夜エロアニメでも単眼女性が出て来る話があったと思う。

 観た瞬間に、チャンネルを変えた。

 

 妖怪の『からかさ小僧』はと言うと……鳥肌は立たないが、長く見ていたいとは思わない。


 多足と単眼。

 ようやく、自分の弱点に気付く。

 特に前者は、生活に関わるモノもあるが……克服は難しそうだ。

 今年こそ、トンボさんが家に入りませんように。



 余談ですが、春クールアニメの放送が始まっています。

 深夜には『天国大魔境』が放送なので、録画セットしました。

 あとは『ドクターストーン』を録画予定。

 

 上記の通り、私はエロアニメ放送があれば観る時もあります。

 わざわざ隠して放送するなよ、と思いつつ……。


 そして苦手なアニメにも気付きました。

 男性アイドルアニメです。

 私は「キャラソン」が苦手なので、それに準ずる女性向けアニメが駄目らしい。


 ところで『キャプテン翼』の続編が、秋放送とのことでビックリです。

 いつだったか、「三杉君が幽体離脱した」とSNS上で一波乱あったので、その号を買ってしまった……。

 うーん……原作も終了っぽいので、限界でしょうか。

 

 でも、シュナイダーのCVが福山潤さんか。

 観るかな。

 でも、西暦何年の設定なんでしょ?

 ヨーロッパ各国のチームにも、アフリカ系キャラが入るんでしょうか。

 気になる所です。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る