第115話 2023冬クールアニメの感想(8)

【ヴィンランド・サガ2】


 七話を視聴。

 トルフィンたちが働く農場に泥棒出現。

 用心棒の『蛇』は、お仕置きを決断。


 泥棒の正体は、12歳の兄と妹。

 兄妹を前に、豪勢な食卓を囲む農場主家族と用心棒たち。


 

 ……と言う内容ですが、大人のドラマが展開されました。

 誰もが生きるために戦う。

 それは厳しい。

 相手が子供であっても。見過ごすことは出来ない。

 『持つ者』と『持てぬ者』は交じり合えない。

 ある者は苦悩し、ある者は権力に酔い、ある者は這いずる。


 苦い内容でした。

 唯一の救いは、前半のトルフィンとエイナル君のコミカルな祈祷シーンでした。



【蒼穹のファフナー EXODUS (再)】


 八話を視聴。

 竜宮島では、ファフナーパイロットたちが暫しの休息。

 初戦を生き延びた或る少年は手が震え、泣く。

 この辺の描写は丁寧。


 島からインドに派遣された部隊は、敵フェストゥムの襲撃を受ける。

 この少し前に、派遣部隊の溝口さんが「俺たちの中にスパイがいる」説を披露。

 後々の話で、それが当たっていることが判明する訳ですが……。

 

 派遣部隊を援護するために、一騎とそ総司を載せたニヒトとザインをロケットで打ち上げ。

 インドへと向かうシーンは、オープニングにも登場。

 きっちり回収してくれました。

 

 

 

【ツルネ ―つながりの一射―】


 八話を視聴。

 主人公たちの風舞高校弓道部と、ライバルの桐先高校弓道部が交流会を行います。

 セレブな桐先高校に驚く主人公たち。

 弓道部員の殆どは寮生活だけど、個室じゃないのが意外。

 

 女子部員たちも校内カフェで交流。

 楽しそう、美味しそう(*‘∀‘)


 英国貴族の血筋の藤原君は、サロン?でタコ焼きを焼いてくれます。

 昔、主人公に教わったとか。

 最大のライバル校同士なのに、ギスギスしていないのがすごく良い!

 

 それにしても、桐先高校の双子は、一期と性格が別人になってるぞ。

 負けて改心したにしても極端すぎ。

 キャラの修正が入った?



【ストーンオーシャン】

 

 プッチ神父VSウェザー、最後の戦い。

 絵が綺麗で嬉しい。

 

 何よりの美点は、血が真っ赤で描かれたこと。

 これは評価する。

 深夜だからOKだったのかもだが、やれば出来るのだ。

 黒っぽくトーンを落とされなくて良かった。

 落としたら、ウェザーが作る血柱が『タールの柱』に見えかねない。


 千切れた足もボカシ無し。

 ボカシや血の色合いは、放送局の自主規制ですか?

 丈太郎の喫煙シーンで、顔が黒くなるシーンがありましたが、『ブルーピリオド』の高校生主人公の喫煙はボカし無し。

 ホントに、放送局の匙加減なんですね。


 とにかく、ウェザーの最期の戦いが変な規制で台無しにされなくて良かった。



【TRIGUN STAMPEDE】


 主人公の過去が描かれました。

 原作を知らないし、専門用語続出でしたが、主人公が只のサイボーグでなくて、謎の植物っぽい生命体?とリンクしているのは解った。


 これで合ってます?

 内容がよく分からなくても、面白く見られれば良いのだ。



【水星の魔女】


 BS11で八話を録画。

 忙しくて、まだ観てません。

 観たら、感想を書きます。



【ルパン三世・EPISODE:0 ファーストコンタクト】


 BS12で放送したのを、ながら見。

 調べたら、21年前の作品でした。

 でも絵が綺麗で、今観ても見劣りしない。

 色彩も鮮やかだったけど、デジタル彩色だったんですね。

 この頃には、普及してたのかな?

 

 手描きの、車のアクションシーンも良かった。

 CGでも、これ以下の作品は多数あります。


 不二子が美しかったけど、作監は『キャッツアイ』の人で納得。

 濃い目の口紅の色が良かった。

 ロングショットだけど、全裸の後ろ姿も。

 今の作品なら、お尻モロ出しは無理でしょうか?

 エンディングの現在の不二子が金髪なのも効果的。

 

 これは掘り出し物でした。

 BS12は、良い仕事をする時もあります。

 

 

 と云う訳で、今回はここまで。

 次回に続きます。



 おっと、『レジテント・エイリアン』が地上波で放送するのか!

 今から観ますよ!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る