第97話 2023冬クールアニメの感想(1)

 という訳で、観た作品の感想を列挙します。

 再放送作品も含めています。

 途中で視聴を止めたり、途中から視聴を始める作品もあるかも知れません。



・蒼穹のファフナー EXODUS

 

 二度目の再放送。

 続編の宣伝か?

 一話の人類軍戦闘シーンは一部カットしているので、話が繋がっていない。

 同士討ちをした(させられた)ことになっているが、円盤か配信を観ないと詳細が分からないのかな?

 

 本放送では、一話と二話は連続放送していた気がする。

 この二話分は神回。

 作画・戦闘シーンともに興奮した。

 重厚なBGMにも圧倒される。

 後々に作画がアレな回があるが、円盤では修正されたのだろうか?

 前作同様、物語後半には容赦ない展開が待っている鬱。


 一番好きなキャラは、一話に出演、後に再登場するウォルター・ハーゲスト少佐(声・置鮎龍太郎氏)だったりする。

 美形とは言い難いが、その最期も含めてカッコ良すぎるぞ!



・ツルネ ―つながりの一射―


 OPがメチャクチャ美しい!

 色彩の豊かさに見惚れてしまう。

 前作よりも艶やかに見える。

 道場に射す光の眩しさ、まさに青春の輝きですね。


 物語はゆったり進んで、30分が長く感じた。

 BLテイストもあるけど、あっさりめ。

 これぐらいの方が好きだ。

 濃い目だと「こういうのが好きなんだろう?」と言われてるみたいで苦手。

 笑いに昇華させた去年のサッカーアニメは偉大でしたが。


 女子キャラも可愛いし、セーラー服姿も萌え。

 新キャラも登場して期待大。


 しかし、弓道シーンよりも前半の体育祭?シーンの方が好き。

 ガヤガヤした青春シーン、良いね!

 弓道の静謐なシーンとの対比でしょうか。

 ED曲は、前作の方が好きです。



・魔術師オーフェンの事前特別番組


 チャンネル変えたら放送してた。

 これで、二クール目があると知りました。

 特別授業との企画で、声優さんたちが四人出演しての番宣。

 でもすみません、二分でチャンネル変えました。

 裏話的なのは、クール終了後に観たいタイプなので。

 前作は、ちょっとだけ観ましたが……今期はどうしよう?



・ストーンオーシャン

 

 OP曲が変わった。

 バラードっぽい……前の方が勢いがあって好き。

 冒頭で並び立つ徐倫とエルメェスの後ろ姿がカッコイイ!

 

 作画もグッドな当たり回です。

 背景も綺麗。

 ただ、やっぱり『ゴゴゴゴゴ』の効果文字は要らないと思う。

 そして、数か所……顔が崩れてたかな。


 アナスイとウェザーのシーンも萌え。

 BLでは無いが、男子トイレのシーンとか普通っぽくて良いぞ。

 仲が良いとは違うけど、互いを(戦力として)信頼し合っているのが分かる。

 こういう関係って良いな。

 

 敵スタンド攻撃で、マジンガーZ・鉄人28号・アトムも出してくれたから満足。



・ア●スの巨獣


 チャンネル変えたら映った。

 タイトルロゴもタイトルも、某進撃を彷彿させます。

 OP冒頭のメインキャラっぽい四人組の(ヤル気の無さそうな)走りの作画を観て消灯しました。

 電気代の無駄無駄無駄ッ!に思えたので。



 さて、次回に続きますよ!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る