第92話 J-POP クリスマス定番ソング

 12月も半ばになると、必ず街中で耳にする三大クリスマスソング。


 稲垣潤一さんの『クリスマスキャロルの頃には』

 山下達郎さんの『クリスマス・イブ』

 KinKi Kidsさんの『シンデレラ・クリスマス』


 この三曲、クリスマスソングとしては完璧すぎる。

 これらは、もう耳に刷り込まれてます。


 

 でも、女性ボーカル曲が無いですね。

 検索したら、「あ、この曲があった!」てのが幾つも出て来るけど、街中で流れる印象が薄いです。

 定番の『恋人はサンタクロース』なんて、今年は一度も聞いてない。

 流れている場所に行ってないだけかも知れないけど、上記三曲との差は何だろう?


 

 秋深し頃に『飾りじゃないのよ涙は』の宮本浩次さんのカバーが随分流れてたけど、今年の紅白で歌っていただいたら良かったのに。

 センスねえな公共放送。

「聴きたい曲」を歌うアーティストを出すのも、手だと思うぞ。



 先ほどまで、フィギュアスケートを観てチャンネルを変え、『ラストエンペラー』の正にラストシーンだけを観ました。


 以前に全編わ観ていますが……この場面だけ観ても音楽の素晴らしさに酔えます。

 世の美しい映像と音楽が、いつまでも残りますように。

 ホワイトクリスマスに、そう祈ります。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る