第56話 後遺症は続くよ

 今日は公休日で、掛かり付けの病院に行って来ました。

 コロナ発症前から予約していて、診察と常備薬の処方に行ったのですが、コロナ後遺症の咳が止まらないことを看護師さんに伝えると、血液検査とレントゲンが追加。


 結果は、レントゲンは異常なし。

 血液の数値も普段通り。

 ただ朝から血圧が高くて、体調が少し良くなかったかな。

 主治医に咳について訊ねると、「後遺症で、咳が続く人は数ヶ月続く場合もある」とのこと。

 咳は、体力を奪うんですよね……。

 

 一ヶ月分の咳止めも処方して頂きましたが、止まるのを期待するしか無いです。

 主治医にも、「咳止めを処方しますか?」と言われたぐらい。

 つまりは、咳止め薬も気休め程度にしかならないのです。

 地元の感染者数も横ばいだし、旅行なんて夢のまた夢。

 コロナ発症で恐ろしいのは後遺症だ、と改めて実感しました。


 病院から帰宅後は、自治体からの支援物資に入っていたインスタントラーメンを食べて、咳止めを服用して昼寝。

 昼から執筆をする予定でしたが、強い眠気が治まらないので止むを得ず。

 やはり体力が落ちてるんでしょうか。


 本日書き上げて公開予定だった『黄泉月の物語・空夢の楔』の続きは、月曜日の17日に公開します。

 


 本日深夜放送の『ストーンオーシャン』は録画だな。

 六部では、アナスイとエルメェス兄貴が好きです。

 でも、アナスイとウェザー・リポートの能力が今も良く分からねえ…。

 

 しかし、七部!

 七部が私の本命です!

 ジ●ニジャイ、ジョ●ジャイ、ジョニ●ャイ!

 けど、ゲーム版のミキ●ンの声が合わないと思うので、アニメ化するなら変えて欲しいです。

 まあ、殆どのキャラがゲーム版と変わってますけどね……。


 七部は、ウェカピポ戦が観たい!

 『左側が見えなくなる』あの能力こそ、アニメで観たい!

 でも最初の大統領戦は、今も良く分からねえ…。

 何度読んでも理解できません(^_^;)



 八部は……常秀と主人公がコンビを組んで欲しかった。

 連載していた時の表紙に「まだ……友達じゃない」ってアオリがあったから期待したのに……残念でした~。くすん。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る