第?話 騎士の忠義

「上手ク、いっているだろうカ」


 言葉を発したものは憂いていた。ここにはいない者と、大事な宝のことに対して。


 襤褸のローブを身に纏い、フードを深く被っているため表情はわからない。


 そして、それは一つではなかった。同じ格好をした姿がいくつもある。


「問題なイだろう。あの方ノ末裔だ、ヨく似ている」


「私は、似テいるからこそ心配だ。主ハお転婆であったからな」


「ダが、より洗練さレてもいる。ただの素養だったものが能力にマデなっている」


「ここの空気に晒されテ、五千年だ。当然の変化といエる。遅いくらいデはないか?」


「そうかモしれない。しかし長い時ダ。我々ハ限界が近い」


「もう代替品も無イ。なぜこうなるまで、主の血族を見つけられなかっタ?」


「それハどうしてもわからなかったことだ。ある時を境に痕跡が消えたノダ」


「この世界ノことなど、五千年経ってもわからないコトのほうが多い。想像できないことが起きても不思議でハない」


「しかし、不幸中の幸いダ。見つけられた上に、素質は申し分なイ」


「継承権も、持っているのはあの者だけダ。必ず、覚醒させるだろウ」


「ソうだ。二つに分かたれていたことは想定外だったガ、それも機能の一つダ。問題ないだろウ」


 襤褸の群れは口々に言い、自分たちの最後の役目に想いを馳せる。


 顔はおろか、素肌も見えないその様子は未来の無い浮浪者のようだが、その声音には高潔な信念と志が宿っていた。


「やることは変わラない。我ラ近衛兵、主へ恩を返せなかった無能だが、朽ち果てる前ニ宝を返還いたす」


 もう託し終えた。あとは見守ることだけ。行く末を見届け、動かなくなるだけ。


 襤褸たちは静かに待つ。至宝が、主人の血族の下へ還ることを。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る