拾玖)不器用な父、娘の死に気づきし事2

 食堂前の廊下から、私と父は居間に移動した。

 午後8時。

 居間の大きな掛け時計が、カチカチと常に等間隔の時を刻んでいる。

 それ以外の音がしないくらいに、私たちの間に会話はなかった。

 いつも以上に口を堅く結ぶ。

 父との関係は、「ここまで」ではなかった。

 母がいなくなって、変わった――と思う。

 

 この畳張りの部屋は、居間にする前には、従業員の仮眠スペースになっていたところ。

 今では、木のテーブルと母の仏壇を置き、近藤家の居間・兼父の寝室として使用している。部屋の隅には父の布団があり、夜遅くそのまま寝室になる。

 父はいつも通りの席に座り、私はその対面に座った。

 家族会議。普通の家でいうところの。

 家族、――家族か。

 それを言うには、やはり1人足りないと思えてしまう。

 あれから2年。2人で家族と呼ぶためにはまだ時間が足りな過ぎる。


「率直に聞く。その手の冷たさは、なんだ?」

「……」


 だが、私が口を開く前に頭を大きく振った。

 何かを振り払うように。


「いや、待て。待ってくれ。普通に考えて、そんなことあり得ないだろ?なのに、そんなことって――説明できるのか?それを現実的に」

「……」

「なあ、京香。答えてくれよ。俺を安心させてくれ」


 父の声のトーンが落ちる。

 普段からは想像できない情けない声。


 うちの父親は、結構な大柄だから。

 私とは似ても似つかない体格だから、知らない人には変な顔をされる。

 そんな父の情けない姿。

 前にも……どこかで見たような。


「でも、きっと信じてくれないよ。ホントのことなんて」

「そんなわけないだろ。現にオマエの、その手を触ったんだから。そんなことがあり得ないのは分かるでも、それが現実に起きてるんだ。信じないわけがないだろ」

「じゃあ、『本当のこと』を言えばいい?」

「もちろんだろ」

 私の覚悟と不安。

 それから少しの自棄やけのようなもの。

 

「ホントに? それがどんなことでも?」

「あ、ああ……」


 父の顔が少し歪んだ。

 でも、本当に話していいのか。本当に。

 

「じゃあ、ちょっと待って。まだ言ってないことのついでに、紹介したい子がいるんだ」

「へ?」

 

 私は2階に行き、猫缶を平らげ退屈していた『彼』を連れてくる。

 彼は、休憩用に買って上げたクッションの上で、眠っていた。

 マタさんは、家猫になってからだいぶ油断している。

 抱き上げると、チリンと私が付けた鈴が鳴った。

 

「うにゃ!」

「良いから、ちょっと!」


 脇を抱えられ、とてもみっともない格好でだるんとぶら下がる。

 無理やり私に連れ去られるという災厄に巻き込まれて、一言も言葉を発しない。

 突然父親の前に連れ出されたら混乱するとは思うけど。

 紹介してなかったのだからしょうがないし、元はといえば早朝に我が家へやって来たマタさんのせいだしね。

 

「この子なんだけど」

「猫?飼うのか?」

「いや、まあ、そうなんだけど。ちゃんと見て。尻尾、ほら」

「2本?」

 

 普段は隠しているはずの尻尾も油断して出したままだ。

 2本の尾を持つ、猫。

 その姿は、やはり異質に見える。

 誰が見ても。

 

「なんだそれ……化け物とでも言うつもりか」

「そう。この子に出会った。そして、そのときに――」

「なんだよ。そのときに、何があったんだ」


 やっぱり口にはし辛いことだ。

 死んだという一言が、重い。

 死。

 たった一文字が、なんと口を重くするんだろう。


「この猫に出会ったとき、私は地面に転んだの。そして、そこで頭を強く打った」

「…………」


 父の顔は、驚いたような悲しいような、

 今にも泣きそうな顔になった。

 私だって、そうだから。

 

「頭を強く打って――」


 あれは、塾の帰りだった。

 少し前に、2人の友だちとは別れていた。

 友人との時間は、そんなことが待ち構えているとは思うわけもない、とても幸せな時間だった。いつも通りの日常が、あれほど幸せとは思わないだろう。それが終わるまで、価値は判断できない。

 命が終わるまで、何も知らない。

 命が尽きるまで、何も悟らない。


 死の直前、すべてを悟ったように見えた母。

 それを間近で見た私も、死んだ今、少しだけ世界を理解することができる。

 自分たちの知る世界が、どれだけ狭いか。

 私は、知らない。


 黒い風が、私の前を吹き抜けるまで。

 すごい速さで目の前を通り抜けるまで。

 知らなかった。

 その強い風を冷静に判断する思考とは裏腹に、体は制御できないでいた。自分の体と共に、傾いていく景色。とてもゆっくりと目の端に流れていく。

 止まらない。

 止めることが、できない。

 自分の過去が頭の中に流れては消えて行く。

 走馬灯。

 母の顔もある。

 そして、最後に見たのは、

 遠くから走ってくる1人の男。


 あそこで沖田さんと出会わなければ、私はここまで『普通』に生活を続けていられなかったと思う。そういう意味では、彼に感謝もしている。

 でも、同じように反対の感情もある。

 直後、頭に衝撃を受けた。

 意識は、すっと遠くなっていく。

 感じたことのない壮絶な痛みに世界は黒く、そして白に染まっていった。

 どこから花のいい香りがする。

 最近、整備された道にはない、とても芳しい花の香り……

 今になって思えば、あれは天国の香りだったのかもしれない。

 

 本当にもう少しで死んでいたのだろう。

 そこを猫又の彼にマタがれた。

 

「――頭を打って、そこで死んだんだ」

 

 言葉にするのは辛い。

 ただ聞いている父も辛いと思う。

 顔が、引きつっている。

 あの無感情で無表情な父が、ひどく焦あせっているようなだった。

 

「だから、この手にも、体にも血はまとも通ってないの。体の機能は、どこも生きていないんだ。でも、それでも生き――ううん、動けているのは、この子のおかげで。この子が私を跨いだから、こうしていられる。動いていられるの。もちろん、この力も普通じゃない力だから、問題もある。それは、永遠にこのまま生き続けるという……」

「もう、いい!」

「何が、もういいの?」

「『もう、いい』から『もう、いい』んだ。もう止めろ。そんなくだらない話」

「くだらない?何が!」

「そんな作り話をしてまで……」


 ――と。

 頭に血が上る。

 何も考えられなくなる。


「分かった。知らない」

「な、なんだよ?」

「もう、こんな家知らない」

「あ?」

「売ったらいいでしょ、勝手に。自分一人で、決めちゃえば」

 

 マタさんを投げ捨て、私は何も持たず、着の身着のまま逃げ出した。

 いつの間にか外は暗くなっていた。吸血鬼に襲われるという恐怖も、どこに行こうかという心配も、怒りによって消し飛んでしまった。ただ飛び出して道を歩く。家を、家のある地区を離れ、あのマタさんや沖田さんと出会った道に辿りつく。


 新しい道。

 2年と8カ月。

 いや、もう9か月か。

 母の死んだ季節に、開通した道。

 だから、しっかりとその日付を覚えていた。

 いじらしく、悲しく、記憶に刻みつけられていた。

 忘れたくても、忘れられない。

 

「……」

 振り返っても、感傷はない。

 心の中に後悔もない。

 私は、あの家が嫌いだったんだと思う。

 お母さんのいない、あの家が。


 思い返せば思い出すほどに、私は「私」が許せなくなる。2人で暮らすだけのスペースも、父が私を古傷に触るように接していたことも。

 何もかも腹立たしくて、情けなくて。

 そんな自分が嫌いで、嫌いで、殺したくなる。

 私の体は、もう死ぬことはできないけど。

 自分という存在を消したい。

 

「――消えたい――」


 歩いて、歩いて街に出た。

 駅のあるこの町の中心部。

 死ねないけど、いなくなってしまいたい。

 本当に、誰も知らない土地に行くしかないのか。

 

「あ……」

 

 ポケットの中には、何もない。

 そのままで出てきてしまっていた。

 お金も、それを稼ぐために働く手立てもない。このままどこかへ行くための費用を生み出すことさえ不可能だ。しかし、諦めて家に帰って、父に気を使われるのは――もっとイヤ。

 なら、父の仕事が始まった時間に行こう。

 それなら、問題はないはず。

 

「とりあえず今日は誰か知り合いの家に……。で、明日、財布とかを取りに戻ればいいや」

 

 でも、そうだ。

 何もないから連絡もとれない。

 

「……」


 ケータイがないのでは、問題だ。

 知り合いの家に向かうにしても、一切の連絡が取れない。

 勝手に行くとしても。怒られたり、嫌な顔をされたりするだろう。

 しかし、じゃあ、私は今夜どうしたら。

 空は黒く、星がいくつも瞬いている。

 時計まで置いてきてしまったが、もう他人の家を尋ねるには不躾な時間だろう。


「どこかに、泊まれないかな」

 

 そう考えて、行く当てもなく彷徨う。

 街には、さすがにインターネットカフェのような施設はない。

 あったとしても、身分を確認されたら追い出される年齢だ。

 さまざまなケースを考えたが、どこか人のいない空き家に寝泊まりするしかないだろう。

 恐いし、危ないかもしれないけど。

 それしかない。


「見つけた!」


 急に声がする。

 街にほとんど歩行者の影はなくなっていた。

 車が何台か通ったくらいで、人の気配はない。誰だろう。

 声の主を探す。

 

「ここだよ」

「?」

 声の方――足元を見る。

 辺りが暗いので分かりにくかったが、マタさんがそこに立っていた。

 黒いマタさんは、足の先の白い毛と目だけがようやく見える程度だ。

 気づかずに蹴飛ばしそう……。

 

「マタさん」

「『マタさん』じゃないっ」

「怒ってるの?」

 

 顔をふいっと逸らす。

 

「当り前だ。勝手に父親に紹介したと思ったら、今度はボクを置いて出て行くし。オカゲで気まずさったらなかったぞ。まあ、親父さんのこと許してやれよ。オマエの父も本気で困ってたからな。ボクに目を合わせて、『どうすんだ?』って聞いたくらいだもの」

「でも、戻らないよ」

「戻らないって……部屋に財布もあったし、何もないんだろ?」

 

 マタさんは、ずばり今の状況を言い当てる。

 でも私は戻りたくなかった。

 

「ああっ、もう、分かったよ。行くぞ」

「え、なに? というか、どこに?」

「何ってそりゃあ、野宿するんだろう。で、そのためにいいアジトを紹介するって言ってるんだよ。誰も住んでないけど、荒れても、汚れてもいないそんな家にさ」

「そんなのがあるんだ」

「まあ、そういうところを選んで住んでるんだけどな」

 

 マタさん、流石だよ。

 心の中で歓喜の舞を踊りながら、彼を抱きしめた。


「さあ、行こう。すぐ行こう」

「おお、おお! じゃあ、まず離してくれ。苦し……」

 

 

 

 そんなことがありながら、私たちはマタさんの隠れ家だという家に向かった。

 家に向かう道中、私の中でなんだか不穏な感じを覚えた。

 とても歩きなれた道だったからだ。

 一歩ごとに気持ちは、確信に変わる。

 この道を体が覚えている。

 

「ほら、ここだ」

 

 そう言って、彼が指し示した家。

 

「いや、これって……」


 それは――

 見覚えのある外観。

 表札にかかった『近藤』という苗字。

 見たことがあり過ぎる。

 というか、

 

「私の家なんだけど!」

 

 それは、どうみても私のウチだった。

 私の叫びが静かな夜に響いた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る