2‐25最悪の組みあわせの毒

「……秋の季宮ときみやじゃないですよね?」


 藍星ランシンが声を落として、耳打ちする。慧玲フェイリンが苦笑した。


「だとすれば、宮廷ではなく後宮から患者が続出するでしょうね」


 ひとつは新たに飾りはじめた調度品、備品に毒の黄金がつかわれていたという可能性だ。知らず、宮廷に毒を持ちこんでしまったのか。わざと毒を振りまくために紛れさせたかまではさだかでないが、疑うとすればまずそこだ。


「あるいは金塊から毒されたわけではない、という線も考えられます」


「え、どういうことですか」


毒疫どくえきは感染しない。ですが拡大することはあります。この毒疫は末期になると金砂を残して、全身が崩壊します」


「なにそれ、怖い。え、崩れちゃうんですか、なんで」


 前提として人体が鉱物化するのは身中しんじゅうにあるごんの要素が過剰になった結果だ。ならば、金の要素とはなにか。

 血液だ。血液は循環しているうちは火の要素だが、脈外に流れでた段階で金に変換される。体内出血でも同様だ。


は血液を管理する器官です。この脾が土毒どどくで衰えたことで、血液が金毒ごんどくと結びついて鉱物化が進んでいます。この鉱物が身のうちに循環する水によって細かく砕かれ、風化する。それがこの毒疫の経緯です」


「土毒と金毒が最悪の組みあわせになっているってことですね」


「患者の死後に残る砂を吸いこむと、毒疫に感染します。金は肺を侵すためです。現在の患者の拡大をみるかぎり、毒の砂の拡散によるものと考えるのが現実的かと」


 慧玲を後宮から連れてきた官吏かんりに声をかける。


「宮廷で失踪を遂げたものはいませんでしたか」


 崩れて砂になる病死は失踪と誤解されやすい。砂からの中毒は侵蝕、風化は緩やかだが、金塊に触れたり何刻も側におき続けると一晩で死まで進む。

 思いあたる事件があったのか、官吏は「実は」と声を潜めた。


「五日ほど前でしょうか。宦官の宿舎で集団失踪事件がありました。現場には服だけが残されていたとか」


「間違いありません。金毒による病死です。だとすれば、宿舎に金塊が隠されているかもしれません。金の毒を吸わないよう、注意しながら調べていただけますか」


「承知いたしました」


 調査は官吏に任せて、慧玲は食医としての職務を果たす。


「宮廷の庖房くりやを借りられるそうです。いきましょう、慧玲様!」


「ありがとうございます。ですが、ひとまずは後宮に帰ります。宮廷には薬種がありませんので」


 廻廊から眺めてはいたが、宮廷の庭は砂を敷きつめられていて望みのものがなかった。


 まずは土毒どどくを絶つ。土を制するのは木だ。

 それから、火を補って金の毒を解く。


「木は酸っぱくて火は辛味――じゃなかった、苦味ですよね。苦くて酸っぱい。そんな食材、ありますか」


 藍星も勉強してきた知識をあてはめて考えていたのか、ぐるぐると眼をまわす。


「ありますよ、抜群の食材が」


 孔雀くじゃくこうがいを風に遊ばせ、慧玲が振りかえりながら微笑む。


「摘みにいきましょう」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る