応援コメント

第6話」への応援コメント

  • 今回の(2022年の作品ですが)11年目は素晴らしいイベントになりますたね♪
    弟さんは作中時間で15歳、11年後は26歳、花子さんの妹さんとケコーンするにはちょうどいい年齢かもですな^p^
    いい作品ですた♪

    作者からの返信

     お読みいただき、ありがとうございます。この話、カクヨムに初めて投稿した作品でして。それ以来、ポツポツと読まれることもあって、そのたびに嬉しく思います。書いて良かったなぁ、という作品です。

  • なんとなく読み始めたら引き込まれて 最後まで読み切ってしまいました。
    こういうのを秀作と言うのでしょうね・・(^_-)-☆

    作者からの返信

     何より嬉しい評価です。ありがとうございます。

  • ハーレム生活~。どうなるのか見たい気もするが……。

    作者からの返信

    どうなるか見てみたい、という要素ってありますよね。例えば白兎先生が書かれている、少女の鬼狩りと鬼の話だと、美形の鬼に囲まれるハーレム展開とか(笑)。
    そういうものを書くも良し、想像させるだけに留めるも良し。展開を選べるのが物書きの特権ですなぁ。

  • 二人の、いやいや弟や妹さんの将来の話ももっと知りたいと思っちゃいました。

    2033年は何が起きてしまうのかね。
    現実とリンクしていますから続きを11年後に書くのも面白そうな(笑)

    素敵なお家となりそうで読んでいてワクワクしちゃいました。

    作者からの返信

    言ってしまえば、11年後の世界が良いものになるかどうかは、幾許(いくばく)かは我々の行動にも寄るのでしょう。まあ難しい事は考えずとも、作品を読んでワクワクして頂けたなら幸いです。ご感想、ありがとうございました。


  • 編集済

    読了しました。

    ここでシェアリングしたら百合をハムルートに変わってしまいますよ!
    花子さん!!

    ぶっきらぼうな感じの弟くんもいい味だしてましたね!

    花子さんとか、二人にとっては『民衆を導く自由の女神』(ウジェーヌ=ドラクロア)並みの立ち位置でしたね。

    でもリアリティーのある作品だと思います。


    人情や任侠もの作品とかに合いそうな文体に思えて来ました。

    人情居酒屋とか、孤独のグルメ、類の酒場放浪記、六角精児の呑み鉄旅とか、なんかそんなイメージ…。
    (勝手な妄想なので気にせんといて下さい)


    あ、近況ノートいいね! 
    ありがとうございました。

    それでは!

    作者からの返信

    この作品を書いた後、
    「うーん、ハーレム展開も書きたいなー」と思って、『百合を食む』が出来ました。その辺りの発展も個人的に面白いです。

  • 頑張ったお姉ちゃんにたくさんの幸せが来た!良かった、良かった♪
    (*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^*)

  • 弟に対して「あなたのため」というのを自覚なく真正面からぶつけてしまうあたりが、まだ姉も幼く、庇護が必要な人物であるように描かれていると感じました。
    そんな姉を庇護してくれる、姉にとって運命の人と出会えたことは幸運だったと思います。
    姉弟ともハーレムで幸せに暮らして欲しいです。

    作者からの返信

    初めてコメント頂きました。嬉しいですね、ありがとうございます。