Crisis of life

厄魔やくまバッドが操る闇エルフは、マムくんの背後に回り込み、背中のど真ん中を貫いた。

そして、引っこ抜くと、マムくんはそのまま倒れた。

「マムくん!!」「ムーちん!!」

 闇エルフのモノクロの左手は、真っ赤に染まっていた。赤はポタポタ滴っていた。

 私とクレームくんは、一目散に走った。私は、マムくんのところへ、クレームくんは、闇エルフの方へ。

「テメェ!! よくも!!」

 クレームくんは、闇エルフに、攻撃を吹っかけた。

「ランちゃん、回復魔法は使えるか!」

「た、たぶん」

「俺がこいつの相手してるから、回復を頼む!」

「は、はい」

 回復魔法……緑のイメージがある。これでできるか。一考の余地はない、すぐにやってみる。

 呼吸を整える。

 そして、筆ではなく、手の平を近づける。

(緑——回復——【回復魔法かいふくまほう】)

 手の平から、癒し緑の、円盤状の光線が放たれた。UFOから放たれる光線みたいなものをイメージした。

 しかし、これ効果ある?

「ランちゃん、手ぇもっと近づけて!」

 クレームくんに言われて、傷に触れるかぐらいの至近距離まで手の平を近づけた。すると、みるみるうちに、傷が塞がって、元通りになった。

 虫の息だった呼吸も、一気に吹き返した。

 よかった! 死ななかった! 

 でも安静にしていて欲しいから、紫の睡眠魔法をかけた。

「クレームくん! マムくん、回復したよ!」

 苦戦ながらも、必死に相手をするクレームくんに、そう叫ぶと、彼は安堵の表情を見せて、後退した。

「誰が下がっていいと言ったんだ」

 闇エルフは、また背後に回り込み、こう口にした。

 危ない! またやられる!

 そう思った瞬間、闇エルフは一瞬にして吹っ飛び、森の奥へと消えた。

 代わりに立っていたのは、虎隆こたかさんだ。鬼の形相をしていた。

「すまねぇ、ちいと遅れたな。大丈夫か」

 大きな安心感に包まれた。強き総大将が来てくれた。

「マムは」

「あ、えっと、ついさっきまで致命傷を負わされてたんですが、全回復しました」

「そうか、ランが回復させたのか?」

「は、はい。……命じられてですが」

 ギリギリのところで救われたクレームくんは、張り詰めた気が抜けて、ぺたんと座りこんだ。

「……助かった」

 そして、地をい、マムくんのそばについた。安らかに眠る彼の顔を覗くと、大粒の涙をぽたぽた落とした。

「わ〜ん、よかった……よかったぁ〜、ムーちん!」

 心底から湧き出る、安堵の気持ちが、溜まりに溜まった悲痛の塊を、爽快に消し飛ばした。それだけでは止まらずに、親愛なる兄弟の胸に突っ伏して、力いっぱい解き放った。

 その頭に、虎隆さんがポンと手を置いた。

「クレーム、お前よくランとマムを守ってくれたな。ありがとう」

 たしかに。マムくんがやられてしまったとき、咄嗟の判断で、自分が応戦することを決めた。勝算はあっただろうか。自分だって、同じ目に遭うかもしれないのに。あのクレームくんの姿はカッコよかった。

「ありがとう、クレームくん」

 君は私の、命の恩人だ。

「おーい、ラン〜」

 声がしたので、後ろを振り返ると、モモちゃんや他の隊の隊長さんたちがやってきた。

 モモちゃんは、私のもとへ近づくと、ぎゅーっとハグをした。

「モモちゃん、あのエルフの大群、全部やっつけたの?」

「うん、みんなが来てくれたおかげでね」

 そこへ、イナさんとチドさんもよってきた。

「あの紫の光線、ランが出したやつなんだってな」

「あれのおかげで、わたくしたちは駆けつけられたんです」

「ランもいろいろ、大活躍だな。でかしたぞ」

 虎隆さんは、にっと歯を見せて笑った。

 ええっ、そんな。私はただ、怯んで逃げてきただけ。

「私はべつに大したことはしてませんよ」

「でも結果的に、大したことになってんだから、それでいいじゃねーか」

 

 お前は、超有能なお姫様だ。ラン。


 その言葉を聞いて、私は瞳をきらりと光らせた。


 星が瞬く夜の下、マムくん宅の縁側にて、まるでドームに映した映像のような、満天の星空を見上げていた。

 モモちゃんは、私のすぐ隣で、うさぎの姿で眠っている。

「ランちゃん」

 マムくんだ。あの後、すぐに目を覚ました。

 そして、事が終わると、早々に夕飯作りに入った。

 魔法で回復したとはいえ、命を失いかけたばかりなのだから、もう少しゆっくりしていればいいのに。と言うと、「平気、平気! ランちゃんからもらった炎で、じっとなんかしてられねーよ!」と、満面の笑みをみせた。その笑顔に押されてしまったが、青色の力で、その炎を消してしまおうかとも考えた。結局、やんなかったけど。

 晩になって、ダストホークのみんなや、町の人たちとともに、食卓を囲った。今晩の夕食はおでんだ。またもや、日本食である。しかし、具材は、大根、卵、こんにゃく、巾着の定番ものもある一方で、人参、ロールキャベツ、ガッツリとしたお肉の「洋」の要素も入っていた。彩り鮮やかで、人参はお花の形をしていて、可愛らしい。

 こりゃあ、ずいぶんとたくさんの仕事をしていますなぁ。

 隣同士で座ったイナさん曰く、マムくんが気合を入れて作る夕飯は、煮込み料理がでてくることが多いそうだ。まさに、手の込んだ母の味。

 ちなみに、人間の姿になれば、肉食獣でも野菜が食べられるようになるんだとか。けれど、好物は大抵、お肉だそうだ。

 このおでんも、具材の一つ一つを丁寧に仕上げていて、本当に手が込まれていた。

 優しい風味のだし汁がじゅわっと染みていて、それを噛み締めるたびに、心にもジーンと染み渡る。ホカホカの温かさはまるで、母の抱擁のようだ。——あのときの、マムくんによる優しい抱擁を思い出す——彼のお母さんみたいな優しさが、詰まっている。

「うん、うめーな。マムが気ぃ入ってるだけはあるな」

「うん、すごくおいしい」

 美味しい。心が温まる。ほっとひと息ついて、安らぐことができる。こっちの世界に転生してから、そういうのにさらされることが多くある。逆にいえば、前の世界では、少なかった。

 私の両親は共働きで、どちらにも、子どもや家庭の面倒をみる余裕はあまりない。四つ上の姉は、優等生で、学校の部活や塾、その他習い事で、毎日多忙だった。

 だから、家族で食卓囲うなんてことも全然なくて、私だけのひとりぼっちで食べることも日常だった。

 学校でも、家でも、皆から無能呼ばわりされていた私には、心安らぐ場所などどこにもなかった。

 それ故なのか、この世界で誰かの優しさにふれるたびに、それが心にとても響く。特に、マムくんの“母の愛”は、泣きたくなってしまうほど強烈に響くのだ。

 満天の星空の下、実質、マムくんと二人きりで座っていた。

「今日は、本当にありがとう。ランちゃんが救ってくれたから、今こうして生きていられるんだよ」

「あ……いや、あれはね、クレームくんが咄嗟に指示を出してくれて、敵を引き付けてくれたからで、すごいのはクレームくんだよ!」

「それ、クレにも似たようなこと言われたよ。まったく、もっと素直に喜べないのかねぇ」

 たしかに、素直に喜べなかった。今日の一件で、みんなから大いに賞賛されたときも、私は別に凄くもなくて、大したことはしていないと、素直に認められなかった。認めてしまうのは、なんだかいけないことだと強く感じた。

 なんでだろうな、嬉しいなら、ちゃんと嬉しいと思えばいいのにな。せっかく、念願の有能だと誰かから言われたのに、なんだか自分には似合わないって、罪悪感が漂った。

 素直に喜んでもいいはずなのになぁ。

「ねぇ、マムくん」

「ん?」

「私ね、虎隆さんみたいに、別の世界で死んで、こっちの世界にやってきた、転生者なんだよ」

「え! そうなんだ」

「うん」

「どうして、死んじゃったの?」

「自殺」

「え……」

 マムくんの顔は、急激に青ざめた。

「なんで……」

「私、無能だったから。親を含めて、まわりの皆から、毎日のように無能って言われ続けてて、苦しかった」

 今、思い出しても、辛い日々だった。

「私の親は、教育熱心で厳しくて、小さい頃から勉強、勉強で、幼稚園もエリートのところでさ。本当は小学校、中学校もエリートのところを望んでたけど、受けた入学試験、全部落ちて、普通のところに入ることになって、落胆された」

 そこから、無能だ、馬鹿だとか言われて、強く当たられるようになった。

「お姉ちゃんが一人いるんだけど、お姉ちゃんはずっと優秀で、エリート学校の試験にも受かるし、テストの点もいつも満点近くて、まさに親の理想そのもので。私は真逆の、いつものテストの悪くてさ、成績もいつも悪い」

 まさに親の理想を大いにぶち壊している。

「比べられて、お前はダメだっていわれる」

 それが日常茶飯事なことだったから、自信なんてつくわけがない。

「私は本当に何もできなくて、無能だった」

「ねぇ、ランちゃん」

「ん?」

「ランちゃんには、何か好きなこととか、勉強以外になかったの?」

「あったよ。絵と色と本」

「あー」

「現実はいつだって辛かったから。絵描いてるときや、本読んでるときは、辛い現実から離れることができたから、それが唯一の心の拠り所だった」

 本では、とくに好きなのが、かの有名なアニメ映画シリーズのプリンセスが出てくる文庫小説だ。物語のなかで、困難に見舞われながらも、強く生きようとする、華麗なヒロインたちの姿は、憧れるし、勇気をもらう。

「絵は、大好きなプリンセスとか、ファンタジーなものを描くのが好きだった。人魚や妖精、ユニコーンとか! 空想上の綺麗な生物をよく描いてた。そんでそういう生物に出会えたらなーって、空想もしてた」

「ふうん」

「でね、絵描く時には、必ず色もつけてたんだ。その方が、彩り鮮やかでより素敵になるんだ。で、そしたら、なんで色をつけるだけで、こんなに綺麗になるんだろうなって気になったんだ。それから色に興味をが湧いたんだ」

 そして、最寄りの図書館に行って、色に関する本をたくさん読んだ。色彩の心理学の本から、さまざまな色の名前がのった色の辞典などの、隅から隅まで読んで、その知識を身に付けた。

「いつも無理やり押し付けられている勉強なんかよりも、色の勉強をする方がずっと楽しいし、好きだった」

「それで色の魔法にしたんだね」

「うん、そう。私の空想で描いていたことが、一つ本物になって嬉しいの」

「そうやって喜んでるランちゃん、とっても魅力的だよ」

「へ?」

「別にランちゃんは、無能ってわけじゃないんじゃない。持っている興味関心が、周りの人たちとは少し違うだけでさ」

「そうかな」

「俺は、そう思うよ。ヒューマン大国から捨てられて、この町に来る人の中には、子どもも結構いるんだよな。その子どもの大抵は、学校で落ちこぼれていたり、周りから疎まれてたりする。でも、必ずしも堕落してたり、能が全くないわけでもなかったりするんだ」

 学校で習う勉強ではない、別の何かに熱中して、それで、学校成績が悪くて、不用品として、捨てられてしまう。

「なんだか、もったいないよね」

「うん、すごいもったいないことしてるね」

「レインホーク《この町》じゃ、何の縛りもないから、みんな好きにやってるよ。虎隆さんのおかげで親交の深い、リザードマンてトカゲの種族の王国に行けば、ヒューマン王国並に発展してるから、どんなことでも勉強しほうだい」

「色の勉強もできるのかな!」

「たぶんね。要望があれば、ダストホークの誰かのお供付きで、旅に出ることもできるよ」

「手厚いんだね!」

「結果的に、伸ばしまくった子どもの能力が、レインホークにとって、有益なものになるんだよな」

「へぇー!」

「だから、ランちゃんの持つ、色の知識だって、必ずみんなの役に立てるよ。レインホークじゃ、何でも好きにしていいんだからさ」

 自由なんだなぁ。こういうのを私は、どれほど憧れたことであろうか。

「……じゃあ、私は、レインホークだけじゃなくて、この世界を彩る、勇敢なプリンセスになりたいな」

「その意気だ。そんなら、俺はそのプリンスになってやる」

「え」

 えーーーーっ! 今、何を言った?

「プリンセスに、プリンスはつきものだろ」

 それはそうだが、そんなすんなりと何を言う! まったく。

「あ、そういえばさ」

「ん? 何」

「マムくんは、どうしてレインホークにいるの?」

 気になっていた。働き者で、明るく笑う、魅力たっぷりのマムくんが、どうして捨てられるのか。

 するとマムくんは、暗く俯いた。

 気に障ることを聞いてしまったかな。

「……あの……マムくんみたいな素敵な人がさ、捨てられるって、何かよほどの何かとかあったのかなって……」

「うん、まあ、いろいろあったんだよ」

 いろいろあったのか。

「さっきランちゃんが言ってた、人魚、妖精、ユニコーン、この世界には全部いるよ」

「え、ホント!? 全部いるの?」

「いるよ。特に、人魚なんか虎隆さんとめっちゃ仲良いんだぜ? 妖精とも会ったことあるって言ってたな」

「ユニコーンとも?」

「いや、ユニコーンは唯一会ったことがないんだ」

「珍しいの?」

「そうだな、ユニコーンは、心の優しい少女を好んで、気配を感知するとその少女の前に姿を現して、すぐに懐くと言われてるってな。つまり、男じゃダメってこと。ランちゃんなら会えるってことだ」

「会ってみたいなー」

「行ってみよ。生息地自体は、分かってるからさ」

「私、その前にちょっと準備したいことがあるからさ、それ終わったら行こうよ」

「いいよ!」

 空想上の憧れの存在であるユニコーン。実際のって、どんな感じだろうか。


「ラン、何してるの?」

 翌日の朝、私は机に向かって、絵描きではない、作業をしていた。

「技を考えてるの」

「技?」

「色の魔法で、出す技。また戦うってなったときに、ちゃんとした型があった方がいいと思って、考えてるの。この世界は創意工夫で強くなるのよ」

 たぶんだけど、でも神様たちも言ってたし。

「どんな技考えてるの?」

「ええっとね、私、接近戦とか向かなそうだから、遠距離から攻撃できるようなものがいいかなって」

「弓とか?」

「そうだね、弓みたいに何か飛ばしたり……あと、なんか、プリンセスが使うような、優美な魔法とか使いたいなって」

「乙女だね」

「そうよ。あと、やっぱり、あんま殺傷しないようなのがいいな」

「それは?」

「色っていうのは、人を傷つけるためにあるもんじゃないし、第一、生き物を殺傷するの、あまり進まない」

「ランは、優しいなぁ」

「モモちゃんはどう思う?」

「うーんと、この世界の鉄則は、弱肉強食だからね。でも、殺すことがすべてじゃないし、でも、傷つけないってばっかりだと、厳しいときもあったりするなーって感じかな」

「そーかー」

 もっともなご意見だ。甘いばっかりだと、強く生きていけない。

「両立だな」

 結局、殺傷攻撃と非殺傷攻撃、あとサポート系の技を習得することにした。

 色は、複雑過ぎない方がいいな。虹の七色の色、「せき」「とう」「おう」「りょく」「せい」「あい」「」。ただし、「藍」を抜いて、「しろ」と「ピンク」を加えよう。

 この八色から、技を考える。そして可憐な技名も。

 モモちゃんと色々案を考えて、面白いもの、そそられるものを採用していった。あんまり多くなっても困るから、取捨選択をして、整える。

 こういうアイデアを考えるのって、案外、時間がかかるものだ。いつの間にか、真昼間になっていた。

 マムくんが、お昼ご飯を持ってきてくれて、ありがたかった。それを食べると、技をまとめた手帳を持って、家を出た。

 

「おや、ランさんじゃないですかッピッピ」

 この声は、闇隊隊長のローカーさん。

「どこに行かれるんですかジョー?」

 隣にはジョーピエさんもいる。

「ちょっと、修行へ」

「わっしらも共にいってもいいですかッピッピ?」

「ごめんなさい。モモちゃんと二人でやりたいので」

「そうですか、ではまたいつか、お誘いくださいピッピ」

「また今度ですジョー」

 今日は、割とすんなりと引いた。

「さ、行こうかモモちゃん」

 新技習得の修行を行うため、町の外れの、ずっとずっと離れたところまで歩いていった。

 色魔法の勇敢なプリンセスへの道へ、急発進だ!

 


 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る