応援コメント

第66話 それは俺のためではない!!」への応援コメント

  • 完結おめでとうございます!
    ……ひと月以上も!経ってしまいましたが!!
    最後の最後を残し、お伺いするのに随分間が空いてしまいまして、失礼いたしました。

    少年時代の出逢いからレフィとエルチェの友情と、お互いの信頼が築かれていく様子をじっくり見てきたので、彼らがここまでたどり着くのを自然に見守ってきましたが。
    振り返ると、二人は随分と高いところまで登ってきていたのですね〜。
    特にエルチェは、出自から考えると見事に成り上がりましたね。
    どれだけの打算や駆け引きが動いたかと言うと……ですが、二人の間に確かな絆が結ばれていきながら、物語が動いていくのが頼もしくて(*´∀`*)
    成り上がり物語って、面白いですね……!

    ブロマンスもロマンスも、両方楽しませていただきました!
    楽しかったです"(ノ*>∀<)ノ

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    最後までお付き合いありがとうございました!
    いつでもいいのですよ(><;嬉しいです!
    エルチェは本当に上を目指していたわけでもなく、組んだ相手が悪かったという感じなので、最後のステップアップは割と受難ですwただ、庶民目線を持つエルチェが傍にいることで、レフィの統治も意外と領民に歓迎されるんじゃないかなと思ったりもします。お兄さんはその辺もちゃんと見てくれてる、はず。
    成り上がりものは本人が頑張ってあの手この手でのし上がっていくものが多いので、ちょっと異色ではあると思いますが、楽しんでもらえたようで嬉しいです。
    凸凹バディ大好きなので、またいつかそういう話を書けたらなと思います!

  • あら、見事に成り上がりましたね。あるいは受難!笑
    スピード感のある本篇も面白いですが、様々な政治的な思惑を描き出したこちらの作品も非常に魅力的でした。
    エルチェも高い身分を得て女性たちからの関心をいっそう引くこととなるでしょうが、本人はなかなか自覚がなさそう。リラが気を利かせるのかしら。作品はここで幕を閉じますが、彼らの人生はまだまだ終わらないと感じさせてくれる物語です。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    政争とか苦手オブ苦手だったので、なんとなくでも書けていたらよかったです!

    レフィが落ち着けば、エルチェも少し楽になるでしょうかね。今度は政治的なあれこれを手伝わされるのでしょうが、なんとかやっていってくれるでしょうw
    お嫁さんは、リラが橋渡ししてくれるといいですね。

    私も楽しく書かせていただきました!
    最後までお付き合い、ありがとうございました!

  • 最後にまた身分上がった〜‼︎笑 そうでした、このお話はエルチェの成り上がり物語でしたね☆タイトル回収、お見事です…!

    この先はリラとくっつくから少し距離を置くことになるかなとも考えましたが、結局これからもレフィの華麗なる計画に勝手に組み込まれていつも忙しい毎日を送っていきそうな予感がしますね笑 リラとは苦労を分かち合う良いお茶友達になれそうです(*^▽^*)

    たくさんの選択肢がありながらも、アイスブルーの悪魔と往く道を選んだ不器用な男の物語、大変楽しませていただきました!病床からではありますが、完結おめでとうございます!

    作者からの返信

    全く、欲しくもないんですけど、上がってしまいましたね……(笑)
    少し離れられるかと思いきや、結局政務もこき使われるんですよ。リラにばかり負担は増やせない、とかいって。(そんでリラに焼きもち妬かれるのだw)
    この先も全然楽できそうにありませんw
    おっしゃる通り、リラとは仲良くなれそうなので、そちらのツテで出会いもある……はずです。ええ。はずです。

    体調よろしくない中、長くなった物語を最後までありがとうございましたー!

  •  最後の最後まで生け贄みたいな扱いw でも置いていかれたくなかったんだもんね。要望通してくれるなんて、なんて優しい辺境伯さまでしょう(*´艸`*)ププ
     どうしてレフィが辺境伯継いだのかと思ってましたが、お兄ちゃんと上層部いろいろ考えたんですね。さすがいろいろわかってらっしゃる(笑)
     あとはリラに任せておけばエルチェに可愛いお嫁さんがやってくるのも遠くはなさそうな気もするし、気が向いたらいつかそのあたりも読めたら嬉しいな(/ω・\)チラッ

    まだ番外編があるとのことですが、ひとまず完結おめでとうございます。毎日すごく楽しませて頂きました!ありがとうございましたー!!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    周囲も、エルチェを与えておけばとりあえずワンクッション置けると思ってるんでしょうねw政治とか二の次wとはいえ、あんまり無謀なことしてほしくないので、エルチェもある程度勉強したり、庶民の感覚から助言したり、周囲から助言をもらったりしなきゃいけないので、もらえるならもらっといた方がいい身分でしょうね。全然求めてないけど、成り上がらなきゃいけなそうです。

    王弟もさらっと脅してましたからね(笑) そのまま行くことになったら、疑心暗鬼で逆に狙われるかもしれないし、お兄ちゃん英断です。イアサントなら人当たり柔らかなので向いてると思うし、辺境は力あった方がいいですからね。適材適所でした。

    番外編はエーリクとダニエルのお話になってます。
    彼らの真相を。
    エルチェの結婚話もそのうち息抜きに考えてみましょうかね( *´艸`)

    軽く考えて始めたら、思わぬ量になってしまいましたが、最後までお付き合いありがとうございました!
    毎日読んでくださるから続けられましたー!
    期待通りだったかはわかりませんが、とりあえず書き上げられてホッとしています。ありがとうございました!