第4話 涙

 エレベーターで上がり、降りたフロアーの一番奥が彼女の家だった。

「ここです。今開けます」

 斜め掛けにした小さなバッグから鍵を取り出し、開けた。中に入ると、彼女は光国を見上げて、「どうぞ」と言った。彼女は靴を脱いで上がると、「こちらへ」と奥を指差した。急いで靴を脱ぎ、隅の方に置き直すと彼女の後について行った。


 リビングのソファを勧められて、座った。

「紅茶でいいですか?」

「あ、なんでもいいよ。オレは好き嫌いないから」

「じゃ、入れてきます」

 台所へ消えていく。


 一人になったので、なんとなく部屋を見回した。家具がどれも高そうだ。傷つけたら大変だ、と思った。今は夜でカーテンがされていたが、窓からの眺めもきっとすごいんだろう。


「お茶、入りました。どうぞ」

 ミコがすぐそばに来ていたのに気付かなかった。不躾に部屋を見ていたこの客を、ミコはどう思っただろう。ちょっと恥ずかしくなった。


「ごめん。何か、こういう所が珍しくって。失礼だよな」

 ミコは光国にカップを差し出し、笑顔。

「いいえ。慣れてますから。気にしないでください」

 ミコは、光国の正面のソファに座って紅茶を一口飲んだ。その様子は、本当に上品でお嬢様なんだなと思わされた。


 さっきから何だか落ち着かない。慣れない雰囲気の場所のせいだろうか。それとも別の理由からだろうか。別の理由って何だ? と自問してみるが、答えたくない。答えない方がいいような気がした。


 ミコは俯いたままで紅茶を飲んでいる。その表情は暗い。母親が家を出て、もう帰って来ないだろう状況は、大人のように振る舞っている彼女にとっても、やはりきついだろう。


 光国は立ち上がり、ミコの傍らに立った。ミコが光国を見上げた。その目には、今にもこぼれ落ちそうな涙が浮かんでいた。光国は、彼女の長い髪に触れながら、

「我慢しなくていいから」

 彼女は、カップを置いて立ち上がると、光国に抱きついてきた。泣き声が漏れ聞こえる。

「おまえが落ち着くまでずっとそばにいるから」

 しっかりと抱きしめて、背中を軽く叩いてやった。


 その時、家の電話が鳴った。彼女は濡れた瞳のままで、光国を見上げた。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る