第二話 新たなる拠点
レレイシャと抱き合うことしばし。
俺は次第に、なんとも気まずい感覚を覚えていた。
空腹だ。
抱き合い、間近に見下ろせるレレイシャのうなじから、得も言われぬ匂いがする。
純然たる香水の薫りだ。
にもかかわらず、約三百年にも及ぶ転生を果たしたばかりの俺は、柑橘系のその匂いに食欲を覚えてしまったのだ。
「私の血を召し上がりますか、我が君?」
俺の視線に気づいたらしいレレイシャが、おどけるように言った。
自ら髪をかき上げ、真っ白なうなじをさらし、俺が噛みつきやすいようにと首を傾げて、差し出した。
これが吸血鬼の本能というものか――うなじにむしゃぶりつきたくなる衝動を、俺は自制して笑う。
「バカを申せ。おまえの血では腹の足しにならんわ」
「あら、残念」
レレイシャもいたずらっ子のようにほくそ笑んだ。
肉食動物が野菜を消化できないように、ヴァンパイアの俺がそれを吸っても飢えは癒えない。
「真面目な話、お食事の用意ができておりますわ、我が君」
「ほう。さすが周到なことだな」
「予定では、そろそろお目覚めの頃合いでしたので。さ、こちらに」
俺はレレイシャの案内で、棺の間の外へと出た。
およそ三百年ぶりに。
◇◆◇◆◇
ゆえにその間、俺が安心して眠りにつくための、揺り籠が必要となる。
よって生前、統一王だった俺はこの地に、密かに城を用意した。
大陸の西端で発見した、地下の大空洞。
そこでまず大量の建設用ゴーレムを派遣し、小城を建築させたのだ。
しかし……当時は殺風景だったはずの城内が、目覚めてみれば、豪華絢爛な調度品の数々で彩られている。
目が痛くなる極彩色の絨毯。
頭が痛くなる奇怪な意匠の石像。
股間が痛くなる煽情的な裸婦画。
まさかレレイシャの趣味なのだろうか……?
「我が君の新たな城に相応しい、豪奢な内装にさせていただきました」
「お、おう」
この三百年の間に、せっせとそろえたらしい。
その様を想像すると、ちょっと面白い。
「それではこちらで、しばしお待ちくださいませ」
レレイシャが恭しく一礼し、一旦辞す。
俺は貴賓室と呼んでも差し支えのない、華美絢爛な
しかしクッションの効いた、素晴らしく座り心地のよいソファである。
三百年前、統一王たる俺の城にもなかったほどの逸品だ。
あるいはこれが、「現代」の通常品なのかもしれないな。
三百年も経てば、文明もそれなりに進んでいるだろう。
いや……俺が人として生きた時代は、地獄のような終わりなき戦乱の世であった。ほぼ全ての文明、技術、叡智、情熱は、戦に勝つことばかりに注がれていた。
自然、娯楽品、嗜好品、芸術品の類は軽視された。そこに目を向ける余力はなかった。
してみると、「すわり心地の良い椅子」というものが生まれてくる余力が、今の時代にはあるのかもしれない。
俺の目には奇怪に映るこの石像群や、常識を疑う煽情的な裸婦画も、それだけ文化が成熟した証なのかもしれない。
うん、いいではないか!
それでこそ俺とアルが、何もかもを犠牲にしてまで、戦乱の世を終わらせた意義がある。
「――そう思えば、このタコとイカがからみ合っているようにしか見えぬオブジェも、好ましく思えてくるな。うん、なかなかに味があるではないか」
「ふふ、我が君のお気に召したようで何よりですわ。こちらのお食事の方もご満足いただければ、よいのですけれど」
戻ってきたレレイシャが、俺の独り言をひろって言った。
目を向ければ、年端もいかぬ少女を連れてきている。
おどおどとレレイシャの影に隠れるその娘を、俺は観察した。
将来は美人になるだろうことを嘱望させる、可憐な少女だ。
歳は十かそこらか。
短く刈りそろえた黒髪。
よく日に焼けた肌は、いかにも純朴そうな物腰と相まって、どこかの村娘だろうことを教えてくれる。磨けば、将来は透き通るように白い肌となるだろうがな。
侍女のお仕着せを「がんばって着ました!」みたいな、なんとも可愛らしいメイドさんだ。
そして、吸血鬼となった俺の食事でもある。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます