恥/チラシ/大人と子ども
手紙を取り落とした手を見る。何の考えがあって手紙を取り落としたのか、S子には分からなかった。恥と呼ぶのが最も近いだろう。内容を見て「こんな」と思った。どこかどのように「こんな」なのか、取り落としてからも一切分からず不可思議だった。取り落とした手紙がすべてだった。
『タリスマリンのネックレスが当選いたしました。つきましては某月の何時何時までに当店までお越しください』
金の縁に飾られた手紙は、S子の足元に黙っていた。
送り主は何某の服飾店だ。就職祝いに母へ強請って5万余円の高級な服を買ってもらった。店員は愛想がよくて『今は無理でも、いつかまた金を貯めて』などと考えていたのだったか。その店からの、当選チラシの何が「こんな」なのか。
*
3年後、理解は落雷のようだった。
毎日書いていた日記を開いて、サバイバルテレビと一緒になんともなしに眺めていた時だった。横を見れば、窓際にはたくさんのチラシが束ねられている。その中に、同じようなチラシや封筒はいくつあるだろう。
S子はあの瞬間、確かに恥じたのだ。
推論でしかないが『就職前の「世間を知った」と鼻を高くしていた自分』が『「商売」を親切な好意だと思い込んだ』ことが、手紙を取り落とすほど恥だったのだ。
潔癖さの残る20代には耐えがたいことだったのかもしれない。
「世間は狭いものね」
きっとこの言葉ですら、10年後には恥じるだろう。
「世間知らずめ」と恥じるだろうと、S子は鼻を鳴らして、煙を吐いた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます