第116話 務め

               8


 ゴンベッサ王子は、俺たちの傍にやってくると、ソファに座った。


 ラッキーに近い、所謂、お友達席側だ。


 王子は、怖い顔をしていた。


 会議の内容のせいだろうか?


 王子が席に着いたタイミングで、後から、侍女が部屋に入って来た。


 さっきと同じ侍女だ。


 まだ、折檻を受けた様子はない。


 侍女は、王子と俺の前に、お茶を置いた。


 ラッキーとプラックが、俺の顔を見た。


「ありがとう」


 俺は、カップを手に取り、自分のお茶に口をつけた。


 毒は、入っていないという、二人へのアピールだ。


 言葉にするわけにはいかなかった。ミキが不安になる。


 侍女が頭を下げ、部屋を出た。


「近衛が、本物のラティマーか確認したいと言い出した」


 王子が、怖い顔で口を開いた。


「でしょうねえ。このタイミングだもの。そりゃ、そういう議題よね」


 ラッキーが応じた。


「でも、あたいが本物なのは、ゴン兄がわかってるじゃない」


「警備隊と揉めた際、俺の護衛隊が壊滅した話を明かしたが、実際の護衛隊には、死者はおろか怪我人一人いなかった。向こうで、俺たちは、そういう集団幻覚を見せられたのだと疑われている。だとすると、ラティマーも偽物に違いない。そういう論法だ。ちょっと怪我を綺麗に治し過ぎたかな。もっと、しょぼいポーションにしときゃ良かった」


「店長が作るポーションに、しょぼいポーションなんかありません」


 憤慨したように、ミキが言った。


「そりゃそうだ。ごめんごめん」


 ゴンベッサは、ミキに笑った。


「なら、あたいたちは、ここでおいとまするわよ。偽物は、正体がばれたんで、慌てて逃げたってことにしておいてよ。今回は、ゴン兄だけでも会えて良かったわ」


「わかった、と言いたいんだが、そうなると、ラティマーの名を騙った偽物を捕らえなければならなくなる。逃すと城の警備隊長の首が飛ぶ。物理的に」


「捕らえられた偽物は、どうなるの?」


「王族の詐称は死刑だ」


「残念ね。警備隊長には、お悔やみ申し上げるわ」


「そこで、ボッタクル氏に協力を仰ぎたい」


「ボタニカルだ」


 俺は、訂正した。


「どういうこと?」


 ラッキーが、王子に先を促す。


「要するに、護衛隊の壊滅は幻覚じゃないと示せばいいわけだ。模擬戦をして、実力を見せつけてもらいたい」


「あー、だから、お茶にゴミが浮いてたのね」


 ラッキーが、合点がいったという声を上げた。


 この場合の『ゴミ』は、『毒』の隠語だ。


 王子は、完全に虚を突かれた顔をした。


 その後、本当に怖い顔をした。


 王子の汗の匂いが強くなったので、演技ではないだろう。


 王子は、俺に毒が盛られた事実を、本気で知らなかったのだ。


 シロだ。


 王子の取り巻きはさておき、少なくとも、王子本人は知らなかった。


「ゴミが?」


「さっき、ゴン兄のお茶と一緒に、ボッタクルのお代わりも届いたでしょ。指摘して、替えを入れてもらったのよ。警告じゃなくて、ボッタクルの弱体化が目的ね。衆目監視で、あたいに負けてもらいたい人がいるみたい。思い当たる相手は?」


「親父だ」


「うっそ。あたい、そこまで恨まれてた? ゴン兄、知ってて、あたい呼んだの? 全然、守ってくれてないじゃない」


 プラックが、ゴンベッサに対して、殺気を放った。


 扉の近くから、ティップとゲイルが近づいてきた。


 俺の担当は、ミキの保護。


 ラッキーとプラックについては、できる範囲内での対応だ。


 だが、二人とも、遅れをとる恐れはないだろう。


 ゴンベッサが、左掌をティップとゲイルに上げて示した。


 二人は、立ち止まった。


「狙いは、ラティマーじゃなくて、俺のほうだ。俺を追い込むつもりだろう」


 ゴンベッサが告げた。


 ラッキーは、悲しそうな顔をした。


「やーよ。骨肉の争いなんて。あたい、そういうの、降りたんだから」


「じゃなくて、さっき、親父から焚きつけられたんだ。俺の護衛隊が壊滅して敗走した話が独り歩きすると、俺より弟たちのほうが王に相応しい、という夢を見る奴が出てきかねんって。そうならないよう、弟たちの護衛隊にも、等しく壊滅してもらうための模擬戦だ」


「うわ、めんどくせー」


 ラッキーは、心底、面倒くさそうな顔をした。


「やっぱ、あたいたち、おいとまするわ」


「あはははは」


 ゴンベッサは、楽しそうに笑った。


「親父が、ラティマーは、そんなの面倒だから帰るなどと言いだしかねんから、俺にしっかり説得しろって。親父の言うとおりだったな」


 ラッキーは、ふくれっ面になった。


「それから、儂に面倒な手間を掛けさせるな。素直に孫娘を抱かせてくれ、って。どうやって、お前らをこの話に乗らせようかと考えていたが、説得ってのはそうじゃないな。すまない。協力してほしい」


 ゴンベッサは、ラッキーに頭を下げた。


 俺にも。


 ティップとゲイルは、王子の姿から目を背けた。


 しばらく、全員の沈黙が続いたが、ラッキーが口を開いた。


「ボッタクルに、そこまでの面倒ごとは頼めないわ。正直、あたいとしては、この国の王様が兄でも弟でも、みんな元気なら、それでいいのよね」


 ゴンベッサは、頭を下げたままだ。


 プラックは、何も言わない。


 ゴンベッサの頭は、座っているミキの顔よりも低い位置のままだ。


 ミキは、ちらりと部屋の片隅に控える、『はいたつくん13号』に目をやった。


 中には、大量のミキ製作のポーションがある。


「ミキは、おじいちゃまに、ミキのポーションを渡したかったです」


 ミキが、か細い声で、言葉を発した。


 ラッキーが、ぎゅっと拳を握った。


 ラッキーは、何も言わない。


 ラッキーは、ラッキーから、これ以上、俺に面倒な仕事をさせるようなことは言わないだろう。


 俺は、ラッキーの判断に従うだけだ。


 以前、プラックが、護衛は、護衛対象の行動を制限するのではなく、護衛対象がやりたいことを、制限なくできるようにするのが、本来の務めだと言っていた。


 今の俺の役割は、ミキの護衛だ。


 ミキが、おじいちゃまにポーションを渡したいというのだったら、渡せる手立てを尽くすのが、俺の務めだ。


「で、具体的に、俺は何をすればいいんだ?」


 俺は、ゴンベッサに訊いた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る