第61話 ガチンコ

               17


 要するに、エチーゴは探索者ギルドの理事に相応しくないから、別の人間と取り換えるという話だ。


 他の全ほにゃらら・・・・・会の奴らも、探索者ギルドをなめるなよ、と、ギルドマスターは、部屋にいる自分以外の理事に対して、喧嘩を売ったわけだ。


 場にアイアンがいないため、探索者出身の理事は、一人もいなかった。


 軽く笑いが起きた。


 そんなことできるわけがない、と、ギルドマスターを小馬鹿にした笑いだ。


 理事は、誰もが、自分の業界で長く生き抜いてきた強者つわものたちである。


 全員、ギルドマスターより年上だった。


 これだから若い者は、とか、近頃の若い奴は、とか、そんな空気が漂っている。


 要するに、じじいどもは、ガキの言うことなんか聞きはしないのだ。


「その探索者ギルドの理事に適当ではない会長というのは、儂のことか?」


 エチーゴが訊ねた。


 蚊帳の外にされ、ギルドマスターによるお膳立てがすっかり整っていたにも関わらず、存外、穏やかな口調だった。


 顔に余裕がある。


 ギルドマスターが何をたくらんだところで、自分の方が上手であると思っているのだ。


 全ほにゃらら・・・・・会出身の理事は、基本的に、エチーゴと同じ穴のむじなだ。


 探索者ギルド理事会において、各全ほにゃらら・・・・・会から提案された議案が否決される可能性は、ほぼなかった。


 事前の根回しにより、お互いの提出議案に反対はせず、しゃんしゃんと可決される。


 今回、エチーゴは蚊帳の外にいたため、何ら事前の根回しはできていないはずだが、そこは狢同士、阿吽の呼吸で乗り切れると思っているのだろう。余裕の理由だ。


 全ほにゃらら・・・・・会提案の議題が承認される一方で、探索者ギルド事務局が、探索者の利益になるように提案した議題は、往々にして否決されていた。


 探索者に、何か便宜を図るためには、関係する全ほにゃらら・・・・・会は、その分、譲歩しなければならない。


 もちろん、探索者に資するための組織である探索者ギルドの理事が、探索者にとって利益となる話を、意味もなく否定はできない。


 だが、そこは話の持っていき方という奴で、正論や慎重論や様子見、時期尚早的な話に終始していると、意を汲んだ他の理事が、再検討の上、次回以降の議決とするよう先送りを提案して、議題は、それきり消えてなくなるといった場合が多かった。


 そもそも、根本的な原因は、現役探索者理事が理事会に出席しないためである。


 探索者の生殺与奪を、探索者以外の人間に握らせないため、理事総数に対する現役探索者以外の職にある理事の数を三分の一以内とする、三分の一ルールが存在していた。


 回復手段の三分の一ルールとは、また別の話だ。


 探索者ギルドの規約によれば、理事会は、本来、三分の二以上の理事が出席しないと成立しない。


 探索者理事を抜きにして、全ほにゃらら・・・・・会の理事だけで、自分たちの都合のいいように何かを決めようとしても、人数的に理事会が成立しないようにできていた。


 だが、過去に探索者理事が出席せず、あまりに理事会の不成立が続いたため、理事が真にやむを得ない理由で理事会を欠席する場合は、議論の結果に同意したものと見なし、理事の三分の一以上の出席でも理事会の成立を認めるという、暫定的なルールが導入されていた。


 そのあたりの経緯は、探索者ギルド理事会の重鎮である、エチーゴ理事が詳しいだろう。暫定ルールの導入に向け、暗躍したそうだ。


 真にやむを得ない、の内容がどういう場合を指すかは議論の余地が分かれるところだが、一般的には、探索に出かけるため、探索で受けた傷が痛むため、探索の疲れを睡眠で癒すためベッドから出たくない、といった内容が想定されていた。要するに、何でもありだ。


 会議室に入って来たのは、全ほにゃらら・・・・・会出身の理事たちだけだった。


 探索者出身理事ではない。


 だから、全員、エチーゴと同じ穴の狢だ。


 ギルドマスターが、何を議題として提案しようとも、全ほにゃらら・・・・・会側の既得権益が損なわれる内容であるならば、阿吽の呼吸で不成立だ。


 ましてや、自分たち各会長の座にある者たちが、理事を追われる可能性の話とあっては、根回しをして意思を統一するまでもなく、全員反対に決まっていた。


「ですな」と、ギルドマスターは、エチーゴに応えた。


「理事本人に探索妨害の疑いがあっては、探索者たちは、安心して地下に潜れません。全店長会さんには、ぜひとも別の理事を推薦いただきたい」


 ガチンコだ。


「であるならば、現役探索者理事の意見を聞かなくてはならんだろう。おらんではないか。出席せんということは、変える必要を認めていないのだろう。このままで良いのでは?」


「私は、これで帰らせていただきますよ。仕事を置いて来ましたので」


 理事の一人が言った。


「まったく、急な呼び出しは勘弁してもらいたいですな。我々も商売があるのです。それとも、ギルドで損失を補填していただけますかな」


 別の理事だ。


「急な招集故、ご都合がつかない場合は欠席で構いません、ともお伝えしたはずですが」


 ギルドマスターは、理事たちの皮肉には動じなかった。


 理事たちも、動じない。


「欠席したいところですが、我々が出なければ既定の人数に達せず、そもそも理事会が成立せんでしょう」


「確かに」


「ははははは」


 そんなやりとりだ。


「そも、ギルドマスターこそ、そろそろ引退されるべきでは、ありませんかな?」


「なんなら、エチーゴ理事と代わられては?」


「むしろ、ギルドマスターを探索者出身者限定にする縛りこそ、撤廃すべきでは?」


 痛烈な皮肉も、ギルドマスターは受け流した。


「理事会の成立につきましては、ご心配いただかなくて結構。探索者あっての商売をされている各界を代表する理事の方々が、今、この理事会の場を離れるということは、ご自身が探索者ギルドの理事に相応しくない者と判断されても良いという理解でよろしいですな」


「そのように決まるものであるならば」


 売り言葉に買い言葉の様相になっている。


「ふむ」


 ギルドマスターは、理事たちの後から部屋に入って来て、扉を閉じ、そのまま扉の傍に立っていた事務局職員に声をかけた。


 全店長会の事務局を行っていた職員ではなく、探索者ギルドのプロパーの事務局職員だ。


「ところで、本日の臨時理事会が成立するか否か、まだ人数の確認をしていなかった。何分の何だろう?」


 何を分かり切ったことを、と、理事たちのしらけた視線が、ギルドマスターに飛ぶ。


「ただいま、確認いたします」


 事務局職員は、扉を開けた。


白い輝きホワイトシャイン』隊のシャインを先頭に、ぞろぞろと現役探索者である理事たちが、部屋に入って来た。


 非探索者の理事たち全員が押し黙る。


 驚愕の表情だ。


 理事会開催の連絡時点で、到達深度が深いパーティーのリーダーを筆頭に、上位から順番に既定の人数までが、探索者ギルドの現役探索者理事である。四十名ほどだ。


 ただし、『鉄塊』のアイアンは、外せない任務遂行中のため欠席だった。


 入って来た現役探索者理事たちは、全員正装だ。


 探索者にとっての正装はもちろん、そのまま命のやり取りがはじめられる装備一式だ。


 探索者たちは、室内に入るや壁伝いに左右に分かれて、□にならんだ席の周りを取り囲んだ。


 威圧感が半端ない。


 剣を抜かれて、ぐさりと全員、背後から刺し貫かれても不思議ではなかった。


 非探索者理事一人に対して、現役探索者理事の剣、約二本の割り当てがあるはずだ。


「すまんな、席が足りん。緊急の招集のため、椅子の用意が間に合わなかった」


 白々しいことこの上のない、ギルドマスターだ。


「気にするなよ」と、シャインが笑った。


「ダンジョンに椅子なんかない」


 粛々と、事務局職員が報告する。


「理事総数六十四名に対して、出席六十三名。本理事会が成立することを報告します」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る