第5話 私が全力を尽くします
このままでは同居する流れになってしまう。
どうにか逆らいたくて。
「僕、どうせ人畜無害の陰キャだよ」
ひねくれた発言が出てしまった。
(どんだけ、ちっぽけな人間なんだよ?)
完璧すぎる一条さんに比べて、自分の存在が恥ずかしすぎる。微粒子レベルでも世の中にいてはいけない気がしてきた。
(一条さん、引いてるだろうなぁ)
目を見るのも怖くて、テーブルの木目をぼんやりと眺めていたら。
「姫野くん、私、人畜無害の陰キャ……好きだよ」
思ってもみない発言に、つい彼女の顔を見つめてしまった。
アイドルばりにキラキラした笑顔を僕に向けていた。
(天使ですか⁉)
高スペックで、性格もいいとは。
陰キャを殺そうとしてくる。
(いや、待て)
雰囲気に流されたら痛い目に遭う。
たとえば、僕に気があると勘違いするとか。僕を励まそうとしているだけなんだ。好意があると思って、好きになったら、絶対に失恋する。
冷静になった。
すると、別の問題も浮上してきた。
なんでもできて、性格も良い子との同居なんて、僕にはムリ。自分の惨めさが強調されて、余計につらくなる。
「だって、僕はなんにもできないからね」
自棄気味に言うと。
「それはちがうわ」
一条さんはすかさず首を横に振った。
「うちの高校に合格できる時点で、成績は優秀なはずよ」
そう反論されたけれど、こっちは劣等生をこじらせていない。
「けど、入試の成績は50番台だよ。べつに、優秀じゃない」
「でも、300人中50番台なのよ。上位2割に入っているわ。普通に立派な成績だと思うけどなぁ」
「全然、たいしたことないよ。だって、みんな勉強だけじゃなくて、運動や音楽、絵をしながらじゃん。一方、僕はガリ勉で、やっと50番台だし」
みんなが本気で勉強をしたら、下位に転落するだろう。
高校に入学して、1ヶ月ちょっと。誰にも言えなかった不満が口をついて出た。
一条さんはうつむいて、縮こまる。
「……ごめんなさい。また、私、ひどいことをしてしまいました」
彼女の琥珀色の瞳に涙が浮かぶ。
僕は自分の軽率さに気づいた。
一条さんは才能を嫉まれて、住んでいた家を追放されたわけで。
そんな彼女の前で、僕は優秀な周囲に対して卑屈な態度を取ってしまった。
彼女を追い出してきた人を連想させる言動だったかもしれない。
「詩音、いたいけな少女を泣かすとは、最低じゃな」
「うっ」
おじいさんにも怒られてしまった。
「こんな孫と暮らしたら、愛里咲ちゃんもつらいだろう」
しかし、僕を責める声に優しさがあった。
一条さんへの憐憫の情だけでなく、僕に対してのいたわりも感じられる。
おじいさんは僕の悩みもある程度は知っている。
とくに、両親との関係だ。
うちの両親はいわゆるリア充で、仕事でも成功している。
父は総合商社勤務のエリートで、今は海外で働いている。母も陽キャで、華やかな人。
小さい頃は自慢の親だった。
けれど、小学校の高学年になる頃には、僕はスクールカーストの最底辺が定着してしまった。最上位層に両親の姿が重なってみえて、両親が憧れでなくなった。
だというのに。
立派な親は僕の気も知らずに。
『もっと積極的に動かないと、なにも変わらんぞ』みたいにプレッシャーをかけてきて。
中学に入った頃には、両親が苦手になっていた。
一条さんは間違いなく、両親側の人間。
彼女と同居したら、僕の居心地が悪くなる。そう、おじいさんは察したのだろう。
「じゃから、この話はなかったことに――」
「待ってください」
ストップをかけたのは、一条さんだった。
「私、姫野くんじゃないとダメなんです!」
「えっ?」
まさかの強い語気に、僕は驚いてしまった。
なお、おじいさんはニヤけている。
「愛里咲ちゃん、本気でいいのか?」
「ええ。私にはわかりますので」
一条さんは堂々と胸を張っていた。
あまりにもすがすがしくて、彼女の笑顔がまぶしかった。
「姫野くんがこれまでの大人とちがうと」
「僕はなにもできない卑屈な人間なんだよ」
言っていて、だんだん胸が苦しくなってきた。
「姫野くん、痛そうですね」
「ぐっ」
見破られてしまった。
僕の困惑にもかまわず、彼女はこっちに手を伸ばしてきた。
僕の頬に指が触れる。
初めての女子の感触に衝撃を受け、逃げることもできなかった。
「姫野くんの顔に悔しいって書いてありますよ」
「……」
「姫野くん、自分の価値を実感したいんですね」
なんでもできる彼女は、心まで読めるのか?
なにもできない僕は、自分にもなにかができると確認したかった。
そのために、都内トップクラスの進学校を選んだ。合格すれば、勉強ができることの証明になるから。
入ってみて、後悔はしたけれど。
「当たりみたいですね」
「……」
「私と同居すれば、自分の存在意義を最高に実感できますよ」
「ふっ。最高にですか」
彼女が自信満々なので、つい笑ってしまった。
「『最高』って表現ですけど、景品表示法で禁止されますよ。誇大広告になるとかで」
「私が全力を尽くします。だから、最高が実現されたも同然。誇大広告にはなりません」
一条さんは言い切った。
(そんな理屈ありなの?)
僕は普通未満の高校生なので、法律的な解釈はわからないが。
彼女のナチュラル笑顔には、信じてしまいたくなる強さがあった。
まさに、カリスマだ。
教室にいるような普通レベルの天才ならば、疑っていたかもしれない。
しかし、一条さんは天才を超える天才。
「信じるよ」
「では、今日から姫野くんに尽くします」
「へっ?」
尽くすと言われると、変な想像をしたくなる。
「姫野くんでしたら家庭崩壊のリスクもありませんし、夜のお世話を――」
「な、なにを言ってるのかな?」
男子高校生の妄想がまさかの当たりだった。驚きと戸惑いを隠せない。
「うちに同居するのはかまわないし、僕も一条さんの力になりたいけどさ」
慌てて話題を変えようとしたのに。
「ほんとにひ孫の顔も見られるかもな」
おじいさんの方が早かった。僕をからかってくる。
「お邪魔虫のワシは退散するとしよう。それじゃな」
おじいさんはニヤニヤしながら、リビングを出て行った。
しばらくして、玄関のドアの音がする。本気で帰ったらしい。
(どうしよ? 同居することになっちまったよ)
雲の上の存在とふたりきりになってしまった。しかも、自宅で。
(どうしろってんだよ?)
こういうとき、なにを言ったらいいか陰キャにはわからない。
「すいません、おじいさんが変なことを」
とりあえず、謝ってみる。
「もう、ダメぇ~」
なにか変な音がした。
テレビはついてないはず。近所の人が騒いでいるのかな?
「我慢できないよぉぉっ」
もう1回だ。
しかも、よく聞くと、2回とも一条さんの声だった。
幻聴だろう。頬をつねってみる。
痛みに襲われた直後だった。
――ふにゅ、ふにゅ。
二の腕に究極的に柔らかい物体が当たって。
オレンジのような甘い香りが鼻孔をくすぐった。
「ひ、姫野くん、ありさをギュッとしてぇ❤」
「えっ?」
一条さんに抱きつかれているんですが。
起きたまま夢を見てるんですかね?
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます