Aufgabe von Herrn Yabusaka

 仕事合間にちょっとだけの旅情続きです!


 さて、薮坂さんとの待ち合わせですが、ご指定は神戸ハーバーランドという沿岸部の施設内「モザイク」。ウッドデッキの建物が素敵です。海が見えます。海に面しています。わぁい!

 SDカードを無事に手に入れてもまだ結構な時間がありました。さすがにそろそろ胃壁を侵食される……でもご飯食べるし……というわけでフルーツジェラートの小さいのでビタミン(というか水分)を補給。

 お約束の時間までとことん海を眺めます。写真にも撮ります。ウッドデッキの上から撮り、下に降りてみて、そうしたら船舶が停泊するところにミニチュア灯台発見。旧和田岬灯台のミニチュア版だそうで、実物の十分の一の可愛いサイズ。赤い色が可愛い。郵便ポストみたい。

 波は穏やかでとても綺麗です。晴れていたから夕焼けが水面に映って色も青と橙が混ざって綺麗。


 波が寄せたり引いたりする様子を観察(←取材)。そうか、夕暮れ時の海の色はこんな風なのか〜シードゥスの話で使おう(取材)。

 ちょうど旅客船が港に入ってきますので、そちらも観察。綺麗です。ゆっくり近づいてくるように見えても実際はそこそこの速度を出しているのでしょうね。テハイザにエンジンで動く観光船はないのでシレアシリーズには使えませんが(取材)。


 結婚式の写真撮影の方々もいらっしゃいましたよ。お聞きしたところ、チャペル併設のホテルがありました。


 そんなこんなで茜色さす海を満喫していたら、そろそろお時間です。


 ここで薮坂さんからのミッションAufgabe。

 場所はモザイクのベンチがたくさん並んでいる場所で、写真も地図も送ってくださいました(お優しい)。では薮坂さんをどう見つけるのか?


 司令を引用。

「わりとベンチがあるのですが、そこで多分、一番凶悪な顔してるのが私です!笑」


 一気に難易度上がった……


 凶悪の基準とそれを図る指標、薮坂さんの指標がわからない。

 私はTwitterで如月芳美様作、「素敵な三人組」っぽい人を探せばいいのだろうか。

 親切な案内があったのにここでミッション・インポッシブルな目印が!


 ……というのはその後のメッセージで解消されたのですが。


「目印に、この本読んでますのでお声かけください!」


『にいがたショートストーリー』という、私も薮坂さんも掲載していただいた新潟主催の短編集です。うん、この本は書店さんには並んでいないので、所持者は少ないはず。


 メッセージ前半の司令を完全無視することにして、にいがたショートストーリーの青紫と白の本を持っている人を探します。


 続く


*ちなみにその間にえーきちさんからKAWASAKIへの熱い愛を語るメッセージツイートが届いていましたとさ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る